◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
整理収納アドバイザー・インテリアコーディネーター:坂口 愛

整理収納アドバイザー・インテリアコーディネーター:坂口 愛

「片付けなくてもいい住まいの収納計画」DRAWER DESIGN坂口愛です。

日々の片付けに追われることがない住まいと暮らしのアイデアを探求し「幸せな笑顔・夢の実現」をコンセプトに独自のロジックによる「必ず片付く数の法則」「片づけなくてもいい住まいの収納計画」を提案。保有資格は整理収納アドバイザー・インテリアコーディネーター・ライフスタイルプランナーを保有。 住まいづくりと経験を活かした暮らしに彩を与えるエッセンスをお伝えしています。セミナー講演、収納モデルルーム設計など、全国にて活動中。


眼鏡の落下や紛失を防いでくれる眼鏡チェーン(メガネストラップ、グラスコード)。この記事では、眼鏡チェーンの選び方とおすすめ商品をご紹介します。スワロフスキーなどおしゃれなブランドの商品からスポーツ向けのシリコン製まで厳選しました!

おしゃれなグラスコードを探そう!
眼鏡チェーンの選び方

まずは、眼鏡チェーンを選ぶときのポイントをご紹介します。長さや素材をチェックしていきましょう。

ポイントは下記のとおり。

【1】眼鏡チェーンの長さ
【2】材質
【3】便利な2Way・3Wayタイプも

上記のポイントをおさえることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】眼鏡チェーンの長さで選ぶ

チェーンの長さは商品によって異なります。日常で使いやすい長さや、使用するシーンに応じて選びましょう。

掛け外ししやすい70cm前後が定番

出典:Amazon

眼鏡チェーンは、掛け外しがスムーズで、邪魔にならない長さであることが大切です。一般的である70cm前後の商品なら、首に掛けるときに頭に引っかかりにくく、眼鏡を外しているときには、ちょうど胸元の位置に来るため、使いやすいでしょう。

また、眼鏡を掛けた状態では、ほどよいカーブになってエレガントな印象になります。ただし、個人差があるため、70cmを目安にしながら探しましょう。

長さ調節できるものが便利

出典:Amazon

日常シーン以外にも、スポーツなどの幅広い場面で眼鏡チェーンを使うなら、長さ調節できるものを選ぶといいでしょう。普段はほどよく長さを持たせた状態で利用し、スポーツシーンでは動きやすいように短めにしてフィット感を持たせることができます。臨機応変に調整できるのがメリットです。

サイズが合うか迷ったときにも、長さが調節できるタイプなら、あとからちょうどいい長さに変えられて便利でしょう。

【2】材質にも注目

眼鏡チェーンには、さまざまな素材が使われているため、それぞれの特徴をみていきましょう。

紐・シリコン|シンプルで普段使いしやすい

出典:Amazon

紐やシリコン製の眼鏡チェーンは、デイリーに使えるカジュアルさが特徴です。シンプルなデザインの商品も多いため、性別・年齢を問わず使いやすいでしょう。

また紐タイプは、カラーや柄のバリエーションが多いため、休日スタイルにさりげなく個性をプラスしたいときにもぴったり。シリコン製は、金属がアレルゲンになる場合も利用しやすいのが特徴です。

パール・天然石・ビーズ|アクセサリーのように華やか

パールや天然石を使った眼鏡チェーンは、アクセサリーのように上品さを演出してくれるのが魅力です。顔まわりが、パッと華やかな印象になるでしょう。

清楚なイメージのパールから、シックな天然石、キラキラと美しく輝くスワロフスキーなど、さまざまな素材があり、実用性のあるファッション小物として、プレゼントにも喜ばれやすいです。

本革製|シーン問わず使いやすい

出典:楽天市場

革製のメガネチェーンは、飾りすぎずおしゃれな素材です。太さや編み込み方によりますが、シンプルなデザインであれば、カジュアルからビジネスまでシーンを問わず合わせられるでしょう。経年変化によって使ううちに風合いや色味が変わっていくのも、使う楽しみがあります。

金属製|高級感たっぷり

金属製の眼鏡チェーンは、高級感のある印象を与えてくれます。シンプルな金属製なら、実用的なイメージになりますし、色つきやモチーフつきなら遊び心も加えられます。耐久性はありますが、水に弱いので注意です。

【3】便利な2Way・3Wayタイプも

出典:楽天市場

2Wayタイプは、眼鏡用のパーツを外すとネックレスとしても使えます。パールや天然石など、お気に入りの素材を使ったチェーンなら、眼鏡をつけないときでも、アクセサリーとして使いやすくて便利でしょう。

3Wayの商品は、さらに眼鏡ホルダーとしても活用できます。チェーン部分にフレームを引っ掛けられるようになっており、眼鏡を使わないときもスマートに収納できるのがメリットです。

【エキスパートのアドバイス】シーンに合わせたチェーン選びを

【エキスパートのコメント】

眼鏡を利用する頻度は人それぞれ。一日中掛けている方、新聞や読書の時だけ掛ける方、最近ではパソコン作業のみブルーライトカットの眼鏡を掛ける方も多くいます。そのため、シーンに合わせたチェーン選びを意識したいところです。

お出かけのときに眼鏡を掛けかえる機会が多い方は、使いやすさだけでなくデザインにもこだわりたいもの。そんなときには、装飾性の高いチェーンタイプに洋服に合ったチャームを取り付ければ、オリジナルの眼鏡チェーンを楽しめます。また、眼鏡をケースに入れて持ち運びする時に、邪魔にならないチェーンを選ぶことも必要です。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)