◆本記事はプロモーションが含まれています。
【この記事のエキスパート】
整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター:瀧本 真奈美
株式会社クラシングR 代表取締役
化粧品会社勤務、看護師を経て転職。
整理収納コンサルタント、住宅収納スペシャリスト、時短家事コーディネーター(R)expert他、資格有。
出版書籍6冊、掲載誌は130冊を超える。
専門家として「サタデープラス」「ZIP!」「ラヴィット!」などメディア出演も多数。
SNS総フォロワー19万人のインフルエンサーとして暮らしを提案、執筆、講演、SNSコンサル業務、ショップ経営など幅広く活動している。
玄関先やリビングの片隅をお洒落に彩るコンソールテーブル。小さな家具ではあるものの、意外と存在感のある佇まいをしています。この記事では、コンソールテーブルの選び方やおすすめ商品をご紹介。記事後半には、各通販サイトの人気売れ筋ランキングもあります。
コンソールテーブルの選び方
それでは、コンソールテーブルの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記の3つ。
【1】デザイン
【2】引き出しがあるか
【3】サイズ
上記の3つのポイントをおさえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。
【1】デザインをチェック
【2】引き出しがあるかチェック
【エキスパートのコメント】
コンソールテーブルは一般的にインテリアの要素のひとつとして、ディスプレイ目的に使われることが多いです。
せっかく購入しても、天板の上にごちゃごちゃとものを置いてしまってはインテリアとしての魅力が半減します。
それを避けるために、引き出しつきのものを選ぶというのがひとつの選択肢。引き出しがあれば、天板に余計なものを置かずに済むため、コンソールテーブルの魅力を損なう心配がありません。
【3】サイズをチェック
【エキスパートのコメント】
気にいったからといってサイズを考慮せずに買ってしまうと、コンソールテーブルの圧迫感で窮屈な部屋になりがちです。必要以上に大きいとコンソールテーブルがじゃまになり、暮らしに支障が出ることも。
家具を買うときは、事前にどこに置いてどのように使うのかをしっかりイメージすることが大事です。その上でスペースを計測してコンソールテーブルのサイズを選びましょう。
エキスパートのアドバイス
【エキスパートのコメント】
価格もしっかり確認しよう!
必要不可欠な家具とはいえないコンソールテーブルだからこそ、費用をいくらかけるかというのは大事なポイント。
たとえば無垢材のコンソールテーブルは自然を感じる風合いでとてもきれいですが、そのぶん価格は高めになります。素材や機能性など、こだわる要素が増えるほど価格も上がるもの。
予算と相談しながら、折り合いがつくクオリティのものを探しましょう。