iPad mini(第5世代)を購入して1週間。サクサク動くペン操作に感動している筆者ですが、困ったのが本体に装着するケースです。
意図せず数々のスマホ・タブレットを割ってきた身としては、短期間であろうとも画面を割らない自信が全くなく、ひとまずディスプレイだけはiPad mini 4用のガラスカバーを貼り付けて保護したものの、背面はどうにもなりません。
そこで東京・秋葉原のヨドバシカメラに駆けつけたところ、現状、背面のみを覆うケースが量販店にほぼ売っていないことが判明しました(2019年4月5日時点。手帳型はいくつかあり)。Amazon.co.jpなどのオンラインショップを探せばいくつか見つかり、また、大手周辺機器メーカーから4月12日以降にいくつか発売されるようですが、それまでどう過ごしたものでしょう。
思い悩んだ末、汚れ防止にと“食品包装ラップ”で包んでカバーしてみました。意識の低い持ち主の元に来たiPad miniがかわいそうなことになる、残念な例がこちらです。
iPad mini 4のソフトケースを着けてみる
しかし食品包装ラップでは、指紋の脂や汚れは防げても、衝撃には耐えられません。これまた悩んだ末に、iPad mini(第5世代)と本体サイズは同じ(両方ともW134.8×H203.2×D6.1mm)ということに思い至り、物は試しと前モデル「iPad mini 4」のソフトケースを購入、装着してみました。結果はこちら。
- 位置がピッタリだった部分……Lightning端子、電源ボタン、スピーカー、イヤホンジャック
- 位置が合わなかったが、使用に影響ない部分……背面カメラ
- 位置が合わず、使用に影響する部分……音量ボタン、背面マイク(デュアル)
ケースの不要な部分をカッターで削る
さて今回購入したのは、送料込みで約500円という激安ソフトケース。合わなくて困る部分が音量ボタン、背面マイクだけであれば「削ってしまえばいいのでは!?」という結論に至り、DIYコースに突入しました。
厚さ約2mm(実測)のソフトケースに印を付け、所要時間30分ほどで、背面マイク周りを丸く削り、音量ボタン部分を切り取ることができました。見た目はそんなに良くないですが、少なくとも食品用ラップよりは防御力が高く、“本体を保護する”という目的は果たせそう。iPad mini(第5世代)に正式対応したケースが市場に多く出揃うまでは、このケースでやっていくことになりそうです。