◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
日本体質改善協会 代表、フードアナリスト:平林 玲美

日本体質改善協会 代表、フードアナリスト:平林 玲美

個々の体質を根本から改善し、内側から美しくなれる食事法を普及すべく「日本体質改善協会(JPCIA)」を設立。

オンラインによる個別指導の他、パーソナルジムやエステサロンと提携し、体質改善を目的とする食事指導を行う。

また、各種メディアにて食にまつわる美容・健康情報や今日から取り入れられる簡単ダイエット・体質改善メソッドを発信している。

フードアナリスト協会主催・食の親善大使「第4回食のなでしこ」グランプリ受賞。


チョコレートの甘味とオレンジやレモンなどの柑橘の酸味、ほのかな苦みが調和したフランス生まれのオランジェット。この記事では、オランジェットの選び方とおすすめの商品を紹介します。デメルやレオニダスといった人気&有名ブランドの商品などをピックアップ。

おしゃれでおいしい。ギフトにもおすすめ。
オランジェットの選び方

フードアナリストの平林玲美さんに、オランジェットを選ぶときのポイントを教えてもらいました。

【1】オランジェットの味で選ぶ
【2】形状や製法で選ぶ
【3】内容量で選ぶ
【4】ギフト用はパッケージにも注目

詳細を説明していきます。購入する際の参考にしてみてください。

【1】オランジェットの味で選ぶ

出典:Amazon

オランジェットの味わいは、ピールやチョコレートによってさまざまです。自分のお気に入りのオランジェットを選んでみてください。

使われているピールで選ぶ

出典:Amazon

オランジェットに使われるピールは柑橘系のものが多く、オレンジやレモン、柚子などが使われたりします。伊予柑などの変わったピールも発売されており、特産品の果物にこだわって作られているものもなかにはあります。

オレンジピールは苦味と酸味が特徴、レモンピールは強い酸味、柚子は柚子特有の独特の風味が特徴です。

チョコレートの種類で選ぶ

出典:Amazon

ピールを包むチョコレートもビターチョコレートやミルクチョコレート、ホワイトチョコレートなどさまざまなチョコレートが使用されます。

ビターチョコレートは苦味のあるチョコレートながら、ピールが苦味のあるものなので、甘さが強調されバランスの取れた味わいになります。ミルクチョコレートやミルクの甘さが際立ち、ホワイトチョコレートはピールの香りを楽しめます。

ナッツなどの味わいや食感で選ぶ

オランジェットには、チョコレートにさらにナッツなどをまぶしてあるものもあります。ナッツはアーモンドやカシューナッツなどが使われており、香ばしい風味や食感がアクセントとなりたいへんおいしいです。

ココアなどもかけられることもありますが、ココアの風味が強いので、チョコ好きにぴったりの商品といえるでしょう。

トッピングで選ぶ

【エキスパートのコメント】

オランジェットの中には、チョコレートの他にサブレやクッキー、クリームやカスタードを挟んだり、ココアやナッツなどをトッピングしているものもあります。

トッピングの多いボリューミーなタイプは、1個で満足したい方や、贈り物におすすめです。とくに、輪切りタイプはトッピングの種類も多様なので、新たな味わいに挑戦したい方にも向いています。一方で、オランジェットならではの味わいを堪能したい方は、シンプルなタイプを選ぶといいでしょう。

【2】形状や製法で選ぶ

出典:Amazon

【エキスパートのコメント】

オランジェットは、オレンジやレモン、柚子など柑橘の皮を洋酒や砂糖漬けのピールにし、チョコレートでコーティングした大人のスイーツ。

ピールは一般的に、細長い形状のものと輪切りの形状をしたものとの2種類があり、細長いものは柑橘の苦味がしっかりと感じられ、カリッとした食感を楽しむことができるのが特徴です。輪切りのものはやわらかな食感とさわやかな酸味が感じられるものが多く、見た目が華やかなのでギフトにもおすすめ。

ピールは使用する柑橘や漬け込む洋酒や砂糖の種類によって味わいが異なりますので、購入の際は原材料もしっかりとチェックしましょう!

かわいらしい輪切りタイプもおしゃれ

出典:Amazon

オランジェットには、細長いタイプのものが多いですが、オレンジなどを輪切りにしたピールを使ったオランジェットなどもあります。

輪切りタイプのオランジェットは見た目がかわいらしく、SNS映えしそうなものも多いです。また、高級感も感じられるので贈り物にぴったりといえます。職場などで配られることも考えると個包装されているものもいいでしょう。

【3】内容量で選ぶ

出典:Amazon

オランジェットを自分で食べたいという方は、内容量や安さを見てコストパフォーマンスのいいものを選びましょう。人に差し上げるものではないため、簡易包装されたものでもじゅうぶんです。

たくさん入っているものであれば、自宅で気軽に楽しむことができます。日ごろがんばっている自分へのご褒美として、ちょっと高級なオランジェットを選ぶのもいいでしょう。

【4】ギフト用はパッケージにも注目

贈り物としてオランジェットを選ぶのであれば、オランジェットそれ自体の見た目やパッケージにもこだわって選びましょう。

オランジェットはそれ自体の見た目もかわいらしいですが、それを贈り物用にパッケージしてくれるお店もありますので、注文時に備考欄に「贈答用」と用途を指定したり、のしをつけるなどの対応が必要です。

ラッピングにも気を遣おう

オランジェットは、お中元やお歳暮など特別な日の贈り物にもよく使われます。リボンや包装紙でのラッピングや手提げ袋などを付けてくれるショップなどで選ぶと、スムーズに商品購入を行なうことができるでしょう。その際、ラッピングもTPOに応じて気を使って選ぶと、贈り先の方にもその気持ちが伝わります。

ECサイトで注文するときは備考欄に使用用途を記載するといいでしょう。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)