◆本記事はプロモーションが含まれています。
【この記事のエキスパート】
ガーデニング研究家:はたあきひろ
1967年生。兵庫県西宮市出身。1991年に大手住宅メーカーに入社し、研究所(造園研究室)、マンション事業、本社設計部などを経験。現在は独立し、人と人、人と自然の繋がりを大切にし、毎日丁寧に暮らすことを提案する『庭暮らし研究所』を設立。
奈良市で草屋根の家に暮らしながら、家族5人分のお米と野菜をつくり、自給生活を送る。NHK総合テレビ「ぐるっと関西おひるまえ」では、野菜づくり講師として10年間毎月出演。NHK出版WEBサイト「みんなの趣味の園芸」でブログ担当。YouTubeチャンネル「園芸研究家はたさんの野菜づくりチャンネル」を発信。
大人になってから趣味にする方も多い家庭菜園。はじめるときにどのような道具やセットが必要なのか、迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。本記事では、最低限そろえたい道具の選び方、初心者の方が家庭菜園をはじめる時におすすめの商品を聞きました。
家庭菜園の道具の選び方
最低限、揃えておきたい家庭菜園の道具は下記の4種類。
【1】「ハサミ」
【2】「移植ゴテ」
【3】「ジョウロ」
【4】「ガーデンシューズ」
それでは、上記の4種類について、選ぶポイントも含めて解説していきます。
【1】ハサミ:初心者は多用途向けを選ぼう
【エキスパートのコメント】
園芸用のハサミはいろいろありますが、家庭菜園用のハサミはさまざまな用途に使えるものがよいです。
葉物野菜を収穫する程度なら、どのようなハサミでも切ることができますが、ブロッコリーの茎のような太いものや、夏野菜の支柱に使う細竹を1つのハサミでカットすることができれば便利です。
おすすめの色は、菜園の中で見つけやすい赤やピンクです。
【2】移植ゴテ:サビにくいステンレス製がおすすめ!
【エキスパートのコメント】
コンパクトな家庭菜園やプランター菜園なら、鍬(くわ)は必要ありません。移植ゴテ(ハンドスコップ・シャベル)で十分です。
可能であれば移植ゴテはステンレス製を選んでください。ステンレス製はサビが発生しにくく汚れにくいので手入れがラクです。さらにオールステンレスの商品が扱いやすいです。
また、ステンレスは金属の中でも硬いので曲がりにくいですが、力づくで土をこねないように注意してください。
【3】ジョウロ:容量をしっかり確認しよう!
【エキスパートのコメント】
ジョウロは小さなものから大きなものまで、たくさんの種類があります。一般的には6~7リットル入りのジョウロをよく見かけます。
購入される前に、ご自宅にあるバケツに水を入れて持ってみてください。自分に合った大きさがわかると思います。
同じものを2つ購入して左右同時に持って歩くとバランスが取りやすいです。
【4】ガーデンシューズ:シンプルな方が履きやすく・扱いやすい
【エキスパートのコメント】
ガーデンシューズは1足あると重宝します。ガーデンシューズを履いていると、汚れを気にすることなく作業ができます。
デザインがシンプルで靴底の凹凸が少ないものを選びましょう。シンプルであれば、濡れ雑巾などでふき取るだけで汚れを落とせます。
靴底の凹凸が大きいと滑りにくくなるのですが、土や石がつきやすくなるので、玄関や勝手口を汚すことがあります。