◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
自動車生活ジャーナリスト:加藤 久美子

自動車生活ジャーナリスト:加藤 久美子

下関市出身 大学在学中に車に目覚め、大学時代は神奈川県内のトヨタディーラーで納車引き取りのアルバイトを経験。大学卒業後、日刊自動車新聞社に編集記者として入社。

1989年FIA 公認のクロスカントリーラリー「オーストラリアン・サファリ」に出場。
1995年会社を辞めてフリーランスの道へ。
1999-2000日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。
2000年に第一子出産後、妊婦のシートベルト着用を推進する会を立ち上げ、チャイルドシートと共に胎児と赤ちゃんの命を守る啓発活動を展開している。

月刊誌『MONOQLO』(晋遊舎)、All About、citrus、オートックワン、乗りものニュース、くるまのニュース、JAFMATEなどに自動車生活関連(運転マナー、車の税金、維持費、メンテナンス、カスタム、海外車事情など)の記事を年間300本以上寄稿している。

また、(一財)日本交通安全教育普及協会公認チャイルドシート指導員としてチャイルドシートの正しい装着や子連れドライブの楽しみ方と危険回避に関する講演、啓発活動なども積極的に行っている。


取り付けが簡単で確実に車に固定できる、ISOFIX(アイソフィックス)対応チャイルドシート。シートベルトとISOFIX両方で固定できるタイプなど種類が豊富です。この記事では公認チャイルドシート指導員監修のもと、選び方とおすすめ商品を紹介!

ISOFIX(アイソフィックス)とは?

ISOFIX(アイソフィックス)とは、ISO(国際標準化機構)で定められたチャイルドシートの固定方法の規格です。チャイルドシートを車側のISOFIX金具にカチッと差し込むだけで、簡単に取り付けと固定をすることができです。

車側のISOFIX金具は、2012年以降発売の日本車・欧州車には全車標準装備となっています。位置がわかりにくい場合がありますが、基本はどの車も後部座席の左右両方、背もたれと座席の座面(腰の下のほうが当たる部分)の間に手を入れたところの2カ所にあります

近年はISOFIX対応チャイルドシートの種類も増え、価格も下がってきていることから人気が高まっています。

出典:Amazon

ISOFIX固定で、かんたんに確実に固定ができます。

対応車種や対象年齢をチェック!
ISOFIX対応チャイルドシートの選び方

ここからは、公認チャイルドシート指導員の加藤久美子さんに取材のもと、ISOFIX対応のチャイルドシートの選び方を詳しく解説していきます。

ISOFIX・シートベルトの両方使えると便利!

出典:Amazon

ISOFIX対応のチャイルドシートのなかには、「ISOFIX固定」と「シートベルト固定」の両方に対応した商品があります。シートベルト固定にも対応していれば、ISOFIX金具がない車に乗せる場合でもチャイルドシートが設置可能になります。

たとえば車の修理や点検で代車を使うとき、レンタカーを使うとき、実家の車に装着するときなどのシーンで便利です。

「Eマーク」など安全基準をチェック

出典:Amazon

赤ちゃんや子供が使うものなので、チャイルドシートの安全性も必ず確認しましょう。欧州の厳しい安全基準をクリアしている製品には「Eマーク」が付いており、現在日本国内で流通しているチャイルドシートは、「ECE R129(新安全基準)」もしくは「ECE R44/04(従来の安全基準)」に適合しています。

しかし、通販のみで流通している商品のなかには安全基準を満たさないものもあるので要注意。このようなチャイルドシートは安全性に不安があり、取り付けができないものもあるので、購入しないようにしましょう。

あると便利な機能で選ぶ

チャイルドシートに搭載されている機能はさまざま。子供もママパパもより快適に使えるよう、機能面もチェックしましょう。

回転式|乗せおろしがラクラクに

出典:Amazon

回転式チャイルドシートだと、扉側にシートの向きを変えられるので、子供の乗せおろしが格段にラクになります。ハーネスの装着も、車内に身を乗り入れることなくできるので時短に!

とくに小さな赤ちゃんを抱っこしながら乗せるときや、まだ自分でチャイルドシートに座ることができない小さな子供がいる場合におすすめです。

ただし、回転式チャイルドシートは重量がありサイズも大きい傾向にあります。車内が狭くならないかどうかチェックしておきましょう。

リクライニング機能|長時間のドライブでも快適

出典:Amazon

リクライニング機能があるチャイルドシートなら、子供が寝てしまったときも角度を変えられるので快適に過ごせます。通気性やクッション性もチェックしておくと、快適度がさらにアップするでしょう。

洗えるか? お手入れのしやすさもチェック

出典:Amazon

チャイルドシートは子供が使うので、飲み物や食べ物などで汚れがちです。赤ちゃんの汗やよだれも汚れの原因に……。そんな汚れやすいチャイルドシートを衛生的に使うためにも、お手入れのしやすさを確認しておきましょう。

チャイルドシートのなかには、カバーをはずして丸洗いできるものや、素早く汗を吸い取れる素材が使われているものなどがあります。

いつまで使うか? 対象年齢をチェック

チャイルドシートは商品により対象年齢が異なり、新生児から1歳頃まで使えるもの(ベビーシート)、4歳まで使えるもの(チャイルドシート)、4歳以降も長く使えるもの(ジュニアシート)など種類が豊富です。

とくに「新生児から4歳まで」「3歳から12歳頃まで」を対象年齢としたチャイルドシートは商品数が多く、豊富なラインアップがそろっています。

なかには「新生児から12歳まで」と、長く使い続けられる超ロングユースタイプのチャイルドシートもあります。長く使えるものを選べば途中で買い替えのコストがかからないのでお得ですが、多くはシートの回転機能が付いておらず小さな赤ちゃんの乗せおろしがしづらいなどのデメリットも。使用シーンをよく考えて選んでいきましょう。

アメリカ基準のISOFIXチャイルドシートに注意して!

【エキスパートのコメント】

まれにアメリカ基準のISOFIXタイプのチャイルドシートが販売されていることがあります。アメリカの安全基準(FMVSS 213規格)のISOFIXタイプは、固定方法が全く異なり、日本車や欧州車には使えないケースがあります。なかにはシートベルト固定に対応しているシートもありますが、よく検討してから購入したほうがよいでしょう。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)