GoogleのMVNOサービスとは、「Google Fi」のことですね? 2015年に運営が開始され170以上の国・地域で利用されているGoogleの仮想移動体通信事業者(MVNO)サービスで、複数のキャリアから最適な回線を選び接続することができ、しかも各キャリアとは個別の契約が不要という特長を持ちます。これまでは「Project Fi」というサービス名でしたが、2018年11月末に名称変更されました。

名称変更にあわせ、対応機器も拡充されました。Apple製品では、iPhone 5s以降のモデルがサポートされるようになり、AT&TやT-Mobileといったアメリカの会社のほか、世界各地のキャリアでGoogle Fiのサービスを利用できるようになりました。

しかし、2018年12月時点では、iPhoneシリーズのサポートはβ段階です。Google Pixelなど"Designed for Fi"をうたう端末と比較すると、いくつかの機能がサポートされないほか、専用アプリ(App Storeで配布される「Google Fi」、日本のストアでは取り扱いなし)を用意しておく必要があるなど、利用方法や機能に多少の違いがあります。

たとえば、Wi-Fiが低速なとき、より高速なアクセスポイントへ自動的につなぎ替えるなどのWi-Fi関連の機能はサポートされません。ほかにも、「メッセージ」アプリを利用したメッセージング機能(iMessage/MMS)のうちMMSはiOSアップデートのつど設定を更新しないと利用できない、ボイスメール機能は変換されたテキストだけが送信される、といった違いがあります。現状米国在住者向けのサービスということもあり、日本のiPhoneユーザが気軽に使えるわけではありません。

  • 「Google Fi」でiPhoneがサポートされるようになりましたが……