2018年も残すところあと1カ月。「平成最後の年末」がもうすぐそこまで迫ってきている。今年も無事1年を駆け抜けてこられたのも、上司や取引先など「お世話になった方」の支えが合ってこそ。そんな1年の感謝を込めて贈るのが「お歳暮」だが、これが意外と悩みのタネだったりする。
「何を贈ればいいのか分からない」、「毎年同じようなものになってしまう」と頭を抱える方も多いと思うが、今回そんなビジネスパーソンの悩みを解決するべく、贈り物のプロたちが集うイベントに参加してきた。ぐるなびが運営する秘書のためのサポートサイト「こちら秘書室」が都内で開催した「接待の手土産セレクション2019 第8回品評会」だ。
2014年からスタートしたこの品評会は、「こちら秘書室」の会員である現役秘書が全国各地の名店や事業者の出品した手土産を、さまざまな観点から評価するもの。今回全国から集まった約50店舗の中から、比較的贈りやすい価格帯の5,000円以下に絞って、編集部が選んだ商品をご紹介しよう。
おつな『おつな ギフトセット(3個入り)』
長年小料理屋を営んできた代表の関根仁さんが、日本全国のツナのオイル漬けを調べ始め、海外のツナまで食べて日夜研究した結果、理想のブレンドオイルに行き着き完成させたのが『おつな ギフトセット(3個入り)』(税込4,100円) 。
缶のツナが苦手という方もいると思うが、その原因は「独特の缶臭さ」と「オイルの脂っぽさ」ではないだろうか? “2大懸念点”ともいえるが、関根さんのこだわり抜いた職人仕事は、一口でその懸念をふっ飛ばしてくれる。そもそも缶詰はレトルト加工の際に、殺菌を行うため風味が飛んでしまうのだが、この『おつな』では、低温殺菌をして瓶詰めにすることで風味を残しているそうだ。
味は「プレーン」「ドライトマト&バジル」「エゴマ大葉味噌」の3種類がセットとなっている。紅花油のハイオレイック種をベースにしたブレンドオイルは、しつこい脂っこさもなく、噛むほどに身の中から弾けて飛び出るマグロの旨味がぎゅっと濃縮されていて、ご飯に良し、酒のつまみに良しの一品となっている。
お歳暮としては手頃ながら、ツナとしてはなかなかいい金額であるため、“プチ高級品”として贈ってみてはいかがだろうか? 賞味期限も1カ月(製造日から)と日持ちも良いため、年末年始の集まりにピッタリだろう。
米匠庵『白い宝石-premium-』
「高級な日用品」も喜ばれるお歳暮のひとつ。日本人にとって、もっとも身近な食材といえば「米」。全国には「魚沼産コシヒカリ」や「北海道ゆめぴりか」など数多くのブランド米が存在するが、それらのブランド米をブレンドした『白い宝石-premium-』(税込3,780円)は、お歳暮にいかがだろうか? 米に関する数多くの資格を取得した「米のプロフェッショナル」集団が、全国の優良産地から厳選した米をかけあわせた貴重な逸品だ。
紅白の風呂敷に包まれた化粧箱の中から、真空パックで鮮度を保ったまま白く輝く姿は、まさに「宝石」。その時期の「旬を贈る」一品は、甘み・粘り・歯ざわりが重なり合う美味しさの良いとこ取りだ。目にも鮮やかな日本人の「原点」は、老若男女問わず贈りやすいだろう。
NOAKE TOKYO『ボンボンキャラメルブーケ(15本)』
お歳暮と聞くとつい箱型を連想しがちだが、あえて形を変えるだけで印象に残る贈り物になる。NOAKE TOKYOの『ボンボンキャラメルブーケ(15本)』(税込3,850円)は、その名の通り、可愛らしいチョコレートコーティングの果実のピューレを、花束のように包み込んだセンスが光る一品だ。
果実のピューレをとろとろのキャラメル状になるまでじっくり煮詰めて旨みを凝縮。フレッシュな果実の風味をとろりとした食感で楽しむことができる。
最大8種類の味のラインナップは「苺とフランボワーズ」「アプリコット」「バナナとオールスパイス」「パッションフルーツ」「グリオットチェリーとバラ」「ブルーベリーとカルピス」「レモンとミルク」「洋ナシと蜂蜜」。同店の田中伸江さんいわく「これ以上のバリエーションは無いなって言うところまで作った」とのこと。
1本につき5円で「Thank You」などの文字入れをすることが可能。オプションにない文字入れを希望する場合は別途1,500円で、10日前後で配送が可能だという。
手軽な価格帯で贈りやすいからこそ、1年の感謝を込めるという意味では、一工夫加えるととても喜ばれるだろう。ぜひとも今年のお歳暮選びの参考にしてもらいたい。
※金額はすべて2018年11月時点のもの