「西武鉄道 新型特急車両発表会見」が29日に実施され、新型特急車両の車両形式を「001系」、愛称を「Laview(ラビュー)」と発表した。2019年3月にデビューし、ビジネス・観光型の特急列車として、池袋線・西武秩父線で営業運転を予定している。

  • 西武鉄道の新型特急車両。第1編成が機関車に牽引され、東海道本線を走行した

西武鉄道にとって四半世紀ぶりという新型特急車両は日立製作所笠戸事業所(山口県下松市)で製造され、このほど第1編成が出場。機関車に牽引されて東海道本線などを走行した。第1編成は今後、各種試験などが行われるという。

新型特急車両001系「ラビュー」は、「いままでに見たことのない新しい車両」をテーマとし、西武鉄道の次の100年に向けたフラッグシップトレインとなる。世界で活躍する建築家、妹島和世氏の監修の下、社内で選抜されたプロジェクトチームメンバーが中心となって開発に取り組み、「都市や自然の中でやわらかく風景に溶け込む特急」「みんながくつろげるリビングのような特急」「新しい価値を創造し、ただの移動手段ではなく、目的地となる特急」の3つのデザインコンセプトが策定された。妹島氏は基本デザイン監修を担当し、車内の座席シートや床面などのテキスタイルはデザイナーの安東陽子氏、照明デザインは照明家の豊久将三氏とタッグを組んだ。

エクステリアデザインは、国内初という大きな三次元の曲面ガラスを採用したやわらかな印象の先頭形状をはじめ、アルミ素材の車体に塗装仕様として「都市や自然の中でやわらかく風景に溶け込む特急」を実現させている。リビングのような心地よい居住空間をめざし、等間隔で連続する窓配置とするとともに、その大きさにもこだわった。

各エントランスはあたたかみのある黄色配色を基調とし、乗車時に落ち着きと安心感を与えるデザインに。客室内の座席シートも黄色配色を基調としており、体をやさしく包み込むソファーのようなデザインとされ、各座席にコンセントも設置される。

客室内は大きな窓のある明るい白い壁のシンプルな空間とし、シート・床面の絨毯・カーテンのテキスタイルは統一感のあるデザインを心がけたという。シンプルなボールト(曲面)天井からの間接照明でやわらかな光あふれる照明デザインとし、荷棚にも補助灯を設けて読書などに適した照度を確保した。トイレは1・5号車に配置し、5号車にはAEDも装備。全車両で「SEIBU FREE Wi-Fi」を利用でき、車内案内も英文表示に対応するなど、訪日外国人の利用者も快適に利用できる車内設備としている。

新型特急車両001系「ラビュー」は2018~2019年度にかけて、池袋線・西武秩父線で運行中の特急車両10000系「ニューレッドアロー」を置き換え、特急「ちちぶ」「むさし」として運行される予定。特急料金は大人300~700円・小児150~350円とのこと。