レノボは2018年8月30日、ドイツ・ベルリンで実施されている家電の総合見本市イベント「IFA2018」に合わせて新製品を発表しました。中でも、スマートホームに関する新たな取り組みとして注目されるのが、「Lenovo Smart Home Essentials」です。これはレノボのスマートディスプレイ「Lenovo Smart Display」を軸としたスマートホーム環境を、ワンストップで提供する製品やサービス群です。

  • Lenovo Smart Home Essentials

    Lenovo Smart Home Essentialsの製品群

一括提供でスマートホームを導入しやすく

家の中の家電機器をネットワークでつなぎ、スマートフォンなどで集中管理するスマートホームは、いま国内外で多くの取り組みが進められ、盛り上がりつつあります。ですが、いざスマートホームを自分で実現しようとすると、製品によって規格やアプリがまちまちであることから、利用までの設定が面倒。機器ごとに操作するアプリが異なるといった状況も多く、導入したけれど意外と不便で使わなくなってしまったという人も多いようです。

そこでLenovo Smart Home Essentialsでは、スマートホームが抱える課題をクリアするべく、3つの点に力が入れられています。1つは、Lenovo Smart Displayをスマートホームのハブとして活用すること。Lenovo Smart DisplayはGoogleアシスタントを搭載していることから、ハブとしてだけでなく、声による操作で家電をコントロールし、情報を表示するインタフェースの役割も果たしてくれます。

  • Lenovo Smart Home Essentials

    Lenovo Smart Home Essentialsのハブとなる「Lenovo Smart Display」。Googleアシスタントを搭載したスマートディスプレイです

2つ目は、レノボ自身がLenovo Smart Home Essentials対応の機器を提供すること。そしてもう1つは、「Lenovo Link app」という、独自のスマートフォンアプリを提供することです。

同じメーカーがハードからアプリまでを一元的に提供することにより、面倒な設定が不要ですぐ利用でき、1つのアプリですべて家電をコントロールできる環境を作り上げているのです。

今回発表されたLenovo Smart Home Essentials対応機器は3つで、そのうち1つ目は家電のオン・オフをコントロールできる「Lenovo Smart Plug」。コンセントに挿入し、そこに接続した家電機器のオン・オフを制御する仕組みで、オーブンなど電力の高い家電機器にも対応しているとのことです。

  • Lenovo Smart Home Essentials

    「Lenovo Smart Plug」。電源プラグを挿入した家電のオン・オフをコントロール

2つ目は「Lenovo Smart Bulb」、つまり電球です。オン・オフ制御に加えて、色温度や明るさなども調節できます。

  • Lenovo Smart Home Essentials

    「Lenovo Smart Bulb」はオン・オフだけでなく、明るさの調節も

そして3つ目はネットワークカメラの「Lenovo Smart Camera」。フルHDの広角カメラと双方向のマイクを搭載しており、ライブで家の様子を監視するだけでなく、会話もできます。赤外線によって、暗い家の中も撮影することが可能です。

  • Lenovo Smart Home Essentials

    ネットワークカメラの「Lenovo Smart Camera」。フルHDによる撮影に対応し、マイクも搭載。コミュニケーション用途にも活用できますね

  • Lenovo Smart Home Essentials

    カメラの映像をLenovo Smart Display上に映し出しているところ

これらLenovo Smart Home Essentials対応製品やサービスは、2018年11月から米国で提供されるそうで、Lenovo Link appは無料配信とのこと。Lenovo Smart PlugとLenovo Smart Bulbは29.99ドルですが、Lenovo Smart Cameraは99.99ドルで、2019年の早い時期とやや遅れて発売されるようです。

またLenovo Smart Home Essentialsは、今後EMEA(欧州・中東・アフリカ)やオーストラリアなどでの展開を予定しています。今回の発表に合わせて2018年10月9日から、新たにLenovo Smart Displayが英国とオーストラリアでも投入されるとのこと。日本での提供時期は未定です。