「Shake Shack」(シェイクシャック)が日本で10カ所目となる新たな店舗をオープンした。場所は大阪・梅田。“黒船来航”にも例えられた日本進出で成功を収めたシェイクシャックが、満を持して関西に上陸する構図だが、それは何を意味するのか。
国内10店目のシェイクシャックは大阪
6月1日のオープンに先立つこと1週間前の5月25日、「Shake Shack 梅田阪神店」の内覧会が開かれた。席数136席の広い店内には大阪・関西の報道関係者が集まったが、筆者が予想したほどには“ごった返す”感じではなかった。大阪のメディアは、まだ事の重大さに気づいていないようだ。
シェイクシャックは米国・ニューヨーク発祥のハンバーガーレストランである。マディソンスクエアパークに慈善活動で出したホットドッグのカート(屋台)が評判を呼んで、創業者のダニー・マイヤー氏が2004年に常設店をオープンした。今では世界13カ国に176店を展開する。
日本のシェイクシャックは大阪の梅田阪神店で10店目。海外店舗数トップである中東・アラブ首長国連邦の11店まであと1店、2位のサウジアラビアと並ぶ10店の店を持つ日本は、世界でも「シェイクシャックが多い国」ということになる。
日本上陸は大成功? 運営会社社長の見解は
2015年11月の日本上陸以来、2年と7カ月で10店と、着実に店舗数を伸ばしてきたシェイクシャック。今や日本のハンバーガーシーンを力強く牽引している感さえある。これはもう、十分な「成功」と言えるのではないか――。
国内のシェイクシャックを運営するサザビーリーグの角田良太社長に聞いてみると、「まだ成功だとは言い切れない」とあくまで慎重な構えだ。「本当に成功だったかどうかは、あと2、3年してわかること。いま望むのは、日常生活の中で月に1度でも『やっぱり食べたいね』と思っていただけること。そして、その中できちんと店が回っていること」と、段階を踏んだ確かな成功を目指す。