サンワダイレクト限定で発売された「Phone2PC」は、USBレシーバーをPCに挿して、専用アプリを入れたスマートフォンからPCを遠隔操作したり、音声入力してPCへとテキスト入力できるツールです。

  • スマホでPCを操作、フリック入力も使える「Phone2PC」レビュー

    若人のフリック入力はすごい! でも……でも……写真みたいな時代がきたらやだなあ……。キーボード使えよー(叫)

もちろん、スマホでフリック入力した文章をそのままPCに送って、WordやExcelといったアプリケーションに入力することもできます。スマホのフリック入力が早い人は、「スマホを使ってPCに文字入力できたら……」と思ったことがあるかもしれません。これを実現できるのです。

ハードウェア構成はUSBレシーバーのみで、レシーバーのサイズはW18×D59×H9mm、重量も9gとコンパクト。この大きさと重さなら、持ち運んでも使えますね。

  • スマホでPCを操作、フリック入力も使える「Phone2PC」レビュー

    USBレシーバーをPCに挿して使う「Phone2PC」

  • スマホでPCを操作、フリック入力も使える「Phone2PC」レビュー
  • スマホでPCを操作、フリック入力も使える「Phone2PC」レビュー
  • USBレシーバーは、ちょっと大きめのUSBメモリといった感じ。似たようなUSBメモリを持ってると間違えるかも……。キャップは取り外して後部に装着しておけます。外したらすぐに装着しておかないと、キャップをなくしそう

最初にやることは、スマートフォンに専用アプリ「Phone2PC」をインストールすることです。説明書にはアプリインストール用のQRコードが記載されてますので、それを読み込めばすぐにアプリは見つかります。もし見つからない場合は、アップルのApp Store、 Google Playストアで「Phone2PC」を検索しましょう。Phone2PCの対応OSは、iOS 10.0以降、Android 4.3以降です。

  • スマホでPCを操作、フリック入力も使える「Phone2PC」レビュー
  • スマホでPCを操作、フリック入力も使える「Phone2PC」レビュー
  • インストールが終わると、USBレシーバーをPCに挿すよう指示されます。接続後、ドライバが自動的にインストールされ準備完了となります。USBレシーバーとスマホはBluetooth接続ですが、自動で接続されるので意識する必要はありません。きちんとBluetooth接続されているかは「BT接続状態」から確認できます

  • スマホでPCを操作、フリック入力も使える「Phone2PC」レビュー
  • スマホでPCを操作、フリック入力も使える「Phone2PC」レビュー
  • 【左】ここまで進んだら、PCにもアプリをインストール。PCのブラウザを起動し、スマートフォンの指示に従ってダウンロードリンクを送信します。Windows用かMac用を選択できます。ここではWindows用を使います。【右】ダウンロードリンクはブラウザにURLを送るためのものなので、PCでブラウザを起動しておき、アドレスバーをアクティブかつ空白にしておきます。日本語入力もオフにします。ダウンロードリンクを送るとPC用「Phone2PC」の実行ファイルがダウンロードされるので、さくっとインストール

  • スマホでPCを操作、フリック入力も使える「Phone2PC」レビュー

    インストールが完了すると、デスクトップ上に「Phone2PC」が表示されます。なお、各ウインドウの最前面に表示されますので、画面上でジャマにならない場所に置くか、最小化しておきましょう。実際に使う時は、下部に表示スペースが必要な場合があるので、画面の上のほうに置いておくといいかもしれません

  • スマホでPCを操作、フリック入力も使える「Phone2PC」レビュー

    スマホで入力した文字を、PC上で任意のアプリケーションへ転送できます。リアルタイムの入力・転送も可能