米Googleは5月8日 (現地時間)、開発者カンファレンスGoogle I/O 2018において、デジタルアシスタント「Google Assistant」の成長を示す様々な新機能やサービスを披露した。その中で、Google Assistantがユーザーに代わってヘアサロンやレストランに電話し、店のスタッフと会話しながら予約を完了させる実際の会話を紹介した。
今でもGoogle Assistantは様々な予約をサポートするが、それは店側がオンライン予約システムを用意している場合だ。ユーザーの条件を聞いて、Google Assistantがユーザーの代わりにネットで予約をとる。だが、個人経営の店など、ネットを活用せず、今でも電話のみで事業を行っているビジネスも少なくない。
もしGoogle Assistantが自然に人と会話できれば、そうした店にも電話を通じて予約を入れられる。これまでのところ深層学習による自然言語処理は期待通りの成果を出せているとは言いがたいが、予約のような特定のタスクに限って起こりうる会話の可能性を絞り込むことで、機械に自然な会話を継続させられる。それを実現するテクノロジをGoogleは「Google Duplex」と呼んでいる。
キーノートで紹介された事例では、ユーザーが「火曜日の午前10時から正午の間にヘアカットの予約をして」と頼むと、Google Assistantが「予約しますので、しばらくお待ち下さい」と返事。そしてGoogle Assistantが店に電話をかけると、行きたい日が予約で埋まってきていて、「サービスによっては難しいけど、どんなサービスが必要?」というように店のスタッフから複雑な質問や条件を出された。それに対して「女性のヘアカットだけです」というように柔軟に対応して予約を完了させた。Google Assistantの発音はとても自然で、振る舞いも知的、店の人は機械と会話していると全く気づいていなかった。
もう1つのレストランの予約では、Google Assistantからの電話を受けた店の人がメモを取っていないのか、あやふやに同じことを何度も聞いて会話を複雑にしたが、それでもGoogle Assistantは4人以下の予約には対応しないこと、水曜日なら何時に来ても4人分のテーブルが空いているという情報を聞き出した。
現段階で、Google DuplexによってGoogle Assistantが自然に会話できるタスクは限られるが、それでも全米で6割と言われるオンライン予約システムに対応していないスモールビジネスに、デジタルアシスタントの恩恵を広げられる大きな可能性を秘めている。Googleはこの夏から、ローカル検索に掲載しているビジネスへの「祝祭日の営業および営業時間の電話確認」というような簡単な使い方から試験的にロールアウトを開始する。
キーノートでは他にも、「Hey Google」を繰り返すことなくGoogle Assistantとの会話を継続できる「Continued Conversation」(数週間中に提供開始)、「Hey Google、ウオリアーズの試合中継を点けて、ポップコーンメーカーをオンにして」というような一度に複数のことを頼む「Multiple Actions」(ロールアウト開始済み)、「Please」を付けて頼んだ子どもを褒めるなど丁寧な言葉使いを身に付けさせる「Pretty Please」などが紹介された。
また、8日からGoogle Assistantに6種類の新しい声の追加が始まり、今年の後半にはミュージシャンのジョン・レジェンドの声も選べるようになる。これまでデジタルアシスタントの声を作るには数百時間のスタジオワークが必要だったが、DeepMindのWaveNet技術とAIの進化によって新しい声を数週間で完成できるようになったという。