フジテレビのドキュメンタリー番組『NONFIX』では、ラーメン店に完全密着した『ドッキュ麺』を31日(深夜2:15~3:15)に放送する。
同番組では、16年3月に日本で初めてラーメン店でミシュランの星を獲得し、一躍時代の寵児となったラーメン店「Japanese Soba Noodles 蔦」とその店主・大西祐貴氏を取り上げたが、今回登場するのは、千葉・松戸市に店を構える「中華蕎麦 とみ田」。雑誌のラーメン大賞で前人未到の4連覇を達成し、昼11時の開店にもかかわらず、整理券を求めて早朝から行列ができる超人気店で、店を題材とした映画まで作られたほどだ。
その「とみ田」を切り盛りする店主・富田治氏は、20代前半に「ラーメンの神様」と称される山岸一雄氏の「大勝軒」のラーメンに衝撃を受け、ラーメン職人を志すことに。06年に「中華蕎麦 とみ田」をオープンすると、濃厚魚介豚骨つけ麺で、瞬く間に2時間待ちは当たり前という大行列の人気店になり、現在は支店も7店舗まで拡大している。
番組では、本店で今年1月末に4カ月の改装工事を行ったリニューアの徹底したこだわりを紹介。ラーメンの味はもちろん、内装や接客に至るまで、富田氏の目指す高みが明かされる。
ラーメン店が支店を増やし事業を拡大すると「店主が経営に回って、厨房に立たなくなる」と言われるが、富田氏はそれに加え、数億円をつぎ込んで松戸にラーメン工場を作り、とみ田系列の店はもちろん、系列店ではないラーメン店のスープや麺までも製造・販売し、その年商は15億円。しかし、富田氏は今でも常に本店の厨房に立ち続け、職人として在り続けることにこだわる。そこにはあの山岸氏の教えがあった。
こうして職人と経営者を、この規模で両立するという富田氏は、自分の成功に対して「ラーメン店主を目指す若者に夢を与えたい」と言う。この唯一無二のスタイルを確立・維持し続けている秘密に迫ることで、ラーメン店にとどまらず、飲食業界全体の未来につながるヒントを映し出してく。
(C)フジテレビ