2017年も多くの愛すべきデジタル製品が登場しました。マイナビニュースでは、デジタル業界に造詣の深いライター諸氏による年末特別連載「2017年ベスト買い物」を12月末まで随時掲載していきます。今年、実際に購入した製品のなかで最も「買ってよかった! 」と思ったものを紹介する本企画。第11回は、PCやモバイルデバイス、カメラと幅広い領域で活躍するライターの小山安博さん。2017年ベスト買い物は、Androidスマートフォン「Galaxy Note8」(サムスン電子製)です。
2017年も押し詰まり、購入したデジタルグッズの数々を見渡して顔を青くする時期になりました。2017年に購入して特に良かったと考えているのが「Galaxy Note8」です。3つの意味で「帰ってきた」と言いたい製品ですが、これがなかなか良いものなのです。
3つの「帰ってきた」とは?
筆者が最初にGalaxy Noteシリーズに触れたのは、初代GALAXY Noteでした。この時はわざわざ香港で購入して、ペンを使った取材メモ環境を構築して使っていました。当時はそうした利用をしている人が周囲にほとんどいませんでしたが、個人的には便利に使っていたものです。
その後は他社の製品を使っていて、スマートフォン動画で記録したり、スマートフォン録音を使ったり、取材環境をいろいろ模索していたので、すっかりNoteでの手書きメモから離れてしまっていました。また、日本にNoteシリーズが投入されなくなってしまい、改めて購入する機会がなくなってしまったのも、Noteから離れてしまった理由のひとつです。
そうした中、海外で発表されたGalaxy Note 7は、国内でも登場する可能性が高かったので期待していました。しかし、バッテリー問題で頓挫し、またNoteシリーズを手にする機会が遠のいてしまいました。
そして、今度こそはと満を持して登場したのがGalaxy Note8です。バッテリー問題を乗り越えて「帰ってきた」、Noteシリーズが日本に「帰ってきた」、そして久しぶり私の手元に「帰ってきた」、という3つの「帰ってきた」がそろったわけです。
取材メモのお供として大活躍
そんなGalaxy Note8ですが、最近はやりの縦長ディスプレイを採用しています。18.5:9ということでちょっとだけ縦に長いディスプレイは、画面サイズの割に横が細くて持ちやすいのがメリットですが、手書きメモをするには通常のメモ帳に近い横幅の方が使いやすい気もします。
ただ、取材メモを取る分には、それほど気にならない印象です。この取材メモには、初代Noteの時にも使っていた「7note with mazec」を使っています。普通なら標準の「Galaxy Notes」アプリを使うところですが、7note with mazecの場合、手書きメモを後からテキストに変換する機能があります。
メモの最中は手書きがそのまま記録されますが、「後から変換」機能を使うと、その手書き文字をテキスト化することができるのです。まあ、手書きテキストを見ながらPCでテキスト入力すればいいのですが、帰りの電車内で立ったままでもテキスト化ができるので便利です。
取材対象を囲んで話を聞く場合に、今まではスマートフォンを差し出して音声録音をしていましたが、今では初代Note以来のGalaxy Note8でメモを取るようになりました。初代Noteとは異なり、画面にペンが当たる音が軽減されているので、同時に録音をすることもできるようになりました。
7note with mazecは画面下部の入力欄を使わなければならず、自由度が足りないのがネック。また、普段はATOK、手書きメモ時のみmazecを使っているのですが、オンスクリーンキーボードとして登録していたmazecがいつの間にか使えなくなり、その都度設定から追加し直さなければいけないのが手間になっています。
しかし、それでも音声録音と違って後から聞き直さなくても、手書きメモならすぐに見直せるのがメリットです。
ラスベガスやバルセロナでも頼りにしてます
Galaxy Note8の前は「Galaxy S7」を使っていたのですが、パフォーマンス面でもGalaxy Note8の方が優れているようです。指紋センサーの位置が背面になったので不便になっていますが、最近は持ち方の工夫で使いやすくなりました。
画面ロック解除には虹彩認証をメインで使っています。こちらも慣れたことで成功率が高くなりました。iPhone Xの顔認証に比べるとコツが必要ですが、指紋センサーとの使い分けでストレスが減りました。
芸術的な方面での素養がないので、ペンは手書きメモ程度にしか使っていませんが、仕事柄使う頻度が高く、メイン端末として、十分以上の活躍をしてくれています。2018年は、初頭から米国でCES、2月にはスペインでMobile World Congressと大規模展示会が続きますが、そうした展示会取材でも活躍してくれそうです。
製品のラブ度 | ★★★★★ |
製品のオススメ度 | ★★★★☆ |