京王電鉄は30日、大みそかに終夜運転を実施すると発表した。京王線(競馬場線・動物園線は除く)と井の頭線で終夜運転を行い、初日の出・初詣に便利な高尾山口行の列車「迎光号」も特急・急行合わせて3本を運転する。
京王線・井の頭線は12月30日から1月3日まで土曜・休日ダイヤで運行。12月31日深夜から1月1日早朝にかけて終夜運転となり、井の頭線(渋谷~吉祥寺間)で各駅停車をおおむね20~30分間隔、京王線(新宿~高尾山口間、新線新宿~笹塚間、調布~橋本間、北野~京王八王子間)で各駅停車をおおむね40分間隔で運転する。
前後にヘッドマークを取り付けた「迎光号」は、新宿発の特急1本(新宿駅3時0分発)と急行2本(新宿駅3時20分発・3時40分発)を設定。いずれも高尾山口駅までの運転で、高尾山頂では初日の出に合わせて髙尾山薬王院主催の「迎光祭」が開催されるほか、晴れた日には富士山の美しい姿を見ることができる。
終夜運転では特急・急行も運転される。新宿駅1時20分発・2時0分発の高尾山口行急行2本が運転された後、本八幡駅1時58分発・新線新宿駅2時40分発の高尾山口行(都営新宿線は各駅停車、京王線は急行として運転)から「迎光号」となり、車体前面にヘッドマークも掲出。続く新宿駅3時0分発の高尾山口行特急、同駅3時20分発・3時40分発の高尾山口行急行も「迎光号」として運転される。
「迎光号」以外にも高尾山口行の急行が設定され、新宿駅1時20分発・2時0分発の急行2本と、本八幡駅1時58分発・新線新宿駅2時40分発の高尾山口行(都営新宿線は各駅停車、京王線は急行として運転)1本が運行される。