東京メトロは12月1日から、トイレの空室状況をスマートフォンで確認できるサービスの実証実験を開始した。2018年2月28日まで池袋駅で実施する。

  • 東京メトロ公式アプリでのトイレ空室状況表示イメージ

この実証実験はニーズの検証やトイレの稼働状況を分析し、トイレの快適性や利便性向上につなげる目的があり、多くの利用者に参加してもらうため、東京メトロの管理駅で最も乗降人員の多い池袋駅を選んだ。

対象となるのは池袋駅の丸ノ内線・有楽町線・副都心線の各エリアにあるトイレと「Echika池袋」エスパス・ポーズにある有料トイレ。各個室内に設けたセンサーで利用者の有無を判断し、東京メトロ公式アプリ内「メトロラボ2017」に配信する。

  • 実証実験の対象となるトイレの場所を示した図

  • 実験環境イメージ

利用者が該当するページにアクセスすると、各エリアの総個室数と使用中の個室数が表示されるしくみに。該当するトイレの場所を示す駅構内図も表示できる。iOS 8.0以降のiPhoneとAndroidOS 4.4以降のAndroidに対応。利用料はかからない。今後は利用状況などを踏まえてサービスの拡大を検討していく考えとしている。