DeNAトラベルはこのほど、「ストレスと旅行」に関する調査結果を明らかにした。同調査は10月24日~27日、男女2,050名を対象にインターネットで実施したもの。

日ごろ、ストレスを感じることがありますか(旅行頻度別)

日ごろ、ストレスを感じることがあるかという質問の回答を旅行頻度(国内外問わず)別に集計したところ、「数年に1回程度」しか旅行に行かない人の場合、「日常的にストレスを感じている」という回答は57.0%だった。

一方、「週に1回程度」旅行に行く人の場合、「日常的にストレスを感じている」という回答は25.0%で、旅行の頻度が少ない人比べると30ポイント以上の差があった。「ストレスを全く感じない」と回答した人も10.0%見られた。

海外旅行回数別で比較したところ、大きな差はなかった。ストレスを抱えないためには海外・国内を問わず、旅行に出かける頻度を上げることが重要であることがわかった。

自身について「ストレスに強い方だと思うか」という質問を旅行頻度別に集計したところ、「とても強い」と回答した割合は「週に1回程度」は10.5%、「数カ月に1回程度」は11.9%、「数年に1回程度」は11.8%で、明確な相関関係は見られなかった。

自身についてストレスに強い方だと思いますか(旅行頻度別)

しかし、海外旅行回数別で比較したところ、ストレスに「とても強い」「やや強い」と回答したのが海外旅行回数「0~4回」の人は52.6%だったのに対し、「20回以上」の人は10ポイント近く高い61.9%だった。

自身についてストレスに強い方だと思いますか(海外旅行回数別)

ストレスを感じた経験がある人に対し、ストレスの原因として最も大きな割合を占めるものについて聞くと、女性は全世代において「人間関係」が最も多かった。20代以下では50.5%なのに対し、70代以上では65.2%と増え、女性は年齢が高くなるほど「人間関係」でストレスを抱えやすいことがわかった。

一方男性は、30・40・50代においては「仕事(内容や責任)」の割合が「人間関係」よりも多かった。50代以降になると、「健康」や「介護」でストレスを抱える人が多くなっている。

ストレスの要因として「人間関係」を挙げた人を対象に「最もストレスを感じる相手」を聞いたところ、50代までは男女共に「上司」や「同僚」、60代以降は「夫or妻」が最も大きな割合を占めた。「夫or妻」と答えた割合は30代以降の全世代において女性の方が高く、特に70代以上は57.1%がストレスの原因に「夫」を挙げている。

ストレスを感じた経験がある人に対し、発散方法を尋ねたところ、男女共に1位は「旅行に行く」(男性:59.3%、女性:72.9%)だった。男性は「お酒を飲む」(40.3%)、「寝る」(40.2%)が多いが、女性は「寝る」(47.6%)、「食べる」(47.2%)が多くなっている。

ストレスの発散方法で、特に男女差が大きかったのは「愚痴を言う」だった。男性は13.6%であるのに対し、女性は34.8%と20ポイント以上多い。

ストレスの発散方法