ワークスモバイルジャパンは10月19日、働き方改革関連調査「中小企業の働き方改革意識・実態調査」の結果を発表した。調査期間は2017年9月15日~10月2日、有効回答は18~59歳の中小企業正社員825人。

取り組む目的、「長時間労働の是正」が最多

まず、勤務先企業が働き方改革、またはそれに類する取組みをしているか尋ねたところ、39.5%が「している」と回答した。

勤務先企業が働き方改革に取り組む目的は、「長時間労働の是正」が66.0%でトップ。次いで「社員のスキルアップ」が39.6%、「労働生産性の向上」が32.8%、「社員間コミュニケーションの円滑化」が31.3%となった。

会社では、どのような目的で働き方改革に取り組んでいますか?

具体的な取り組み内容については、「時間外労働の上限設定」が46.0%で最多。以下、「社員のスキルアップ施策※資格取得奨励制度、勉強休暇制度」が31.0%、「多様な勤務時間の導入※朝方勤務、時短勤務、フレックスタイム等」が26.1%と続いた。

働き方改革の効果を実感しているかとの問いに対しては、32.8%が「効果を実感している」と回答。他方、「どちらでもない」は39.9%、「効果を感じていない」は27.3%となった。社会人経験年数別にみると、効果を最も実感しているのは、社会人経験3年~5年未満の社員で44.7%。反対に最も効果を実感していないのは、社会人経験30年以上の社員で86.4%が「どちらでもない、効果がないと感じる」と回答した。

勤務先が働き方改革、またはそれに類する取り組みをしていない理由としては、「経営層が必要性を感じていないから」が最も多く43.9%を占めた。