マイクロソフトは13日、年2回発行する「セキュリティ インテリジェント レポート」の、2017年上半期を対象とした第22版(SIR v22)を公開した。今回のレポートは、エンドポイントとクラウドの両面における脅威のデータを分析したもの。それによると、世界的にランサムウェアの脅威が広がっているが、アジア地域の「ランサムウェア遭遇率」は日本が最低という興味深いデータが出ている。

2017年Q1 アジア地域におけるマルウェア遭遇率(危険性が最も高い国から低い国順)
※日本マイクロソフトのWebサイトから

現在、世界中でランサムウェアの影響が確認されているが、アジア(21カ国)の中で調査したところ、遭遇率がもっとも低かったのが日本だった。数字的には2017年3月時で0.012%。最も多いのはバングラデシュとなった。

アメリカでは0.02%を記録し、欧州におけるランサムウェア遭遇率は世界の平均よりも高い。具体的には、チェコ共和国:0.17%、イタリア:0.14%、ハンガリー:0.14%、スペイン;0.14%、ルーマニア:0.13%、クロアチア:0.13%、ギリシャ:0.12%など。