ビックカメラは10月16日、同社が運営するショッピングサイト「ビックカメラ・ドットコム」にて、スマホのARアプリを使い、家電製品を自分の部屋に実物大で合成表示するシミュレーションサービスの実証実験を開始した。
家電製品を購入したはいいものの、「買ったけどなんか違う……」「あれ、横のサイズが思ったより大きくて置けないぞ」という経験はないだろうか。このサービスでは、製品の購入前に部屋に置いた時のサイズ感や色合い、雰囲気をスマホで確かめられる。
ビックカメラは、ビックカメラ・ドットコムで販売する家電製品の中から、デザインや人気に基づき、家電製品48種を選出。無料のアプリ「scale post viewer AR」と、ARマーカーを組み合わせることで、室内に実物大で該当の家電を表示する。ARマーカーはビックカメラグループのポイントカードで代用できるほか、scale post viewer ARを開発したヒナタデザインのWebサイトからダウンロードできる。
アプリを起動した後、「ビックカメラ・ドットコム」にアクセス。製品を表示したい場所にARマーカーを設置し、ARマーカーにスマホを向けると製品が合成表示される。設置したARマーカーに対し、製品を垂直、45度、水平、並行の4方向で表示可能だ。「scale post viewer AR」はiOS 8.0以降、Android 4.0以降に対応している。