エムエスアイコンピュータージャパンは、9月21日から24日まで幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2017(TGS2017)にて、NVIDIA GeForce GTX 1080 Ti搭載グラフィックスカードの新モデルや、国内初投入のゲーミングデバイスなどを展示した。

GAMINGシリーズ初の3連ファン搭載「GeForce GTX 1080 Ti GAMING X TRIO」

MSIブースでまず目を引いたのは、3連ファンを搭載したNVIDIA GeForce GTX 1080 Tiカード「GeForce GTX 1080 Ti GAMING X TRIO」だ。MSI製グラフィックスカードで、3連ファンを搭載したモデルというと、オーバークロッカー向けの「Lightning」シリーズが思い浮かぶが、メインストリームのGAMINGシリーズシリーズでは本製品が初となる。

GeForce GTX 1080 Ti GAMING X TRIO。3連ファンだがLightningシリーズのように「TRI-FROZR」とは呼ばないとのこと

分散型ファンブレードと従来型ファンブレードを組み合わせた「トルクスファン 2.0」を採用。真ん中のファンが両側に比べて小型なのもLightningと同じ

ファンだけではなく、ヒートシンクもLightningシリーズに近い。さらに背面のバックプレートにLEDを搭載するなど、GAMINGシリーズをベースとしながら、Lightningシリーズの意匠を盛り込んでいる。

背面のバックプレートの端にLEDを備える

ヒートシンクはLightningほどは厚くないが、通常のGAMINGシリーズよりは大型

動作クロックはすでに展開中の「GeForce GTX 1080 Ti GAMING X 11G」や「GeForce GTX 1080 Ti LIGHTNING X」と同様。補助電源コネクタが8ピン×2(GeForce GTX 1080 Ti LIGHTNING Xは8ピン×3)ということを考えると、OC向けというよりはやはり通常の使用で高い性能と狙いたいという製品だろう。

電源コネクタは8ピン×2

GeForce GTX 1080 Ti LIGHTNING X

海外では10月12日に発表する予定。日本市場向けに投入することは決まっているものの、発売時期や価格は未定とのことだ。

ゲーミングデバイスも日本市場に投入

MSIといえば、このところPCパーツやゲーミングPC本体に加えて、周辺機器も展開しはじめた。2017年7月には27型、9月には23.6型の曲面ディスプレイを投入。さらに東京ゲームショウ 2017にて、ゲーミングキーボード、マウス、ヘッドセットを日本市場で展開することを表明した。いずれの製品も発売時期や価格は現在調整中だという。

ゲーミングキーボードとして「VIGOR GK80」「VIGOR GK70」「Interceptor GK40」の3モデルをラインナップ

ゲーミングキーボードは「VIGOR GK80」「VIGOR GK70」「Interceptor GK40」の3モデルをラインナップ。このうち「VIGOR GK80」「VIGOR GK70」はCHERRY MXスイッチの赤軸/シルバー軸を採用する。イルミネーション機能「Mystic Light Sync」に対応し、個別のキーに対して自由に色を設定できる。

VIGOR GK80はテンキーありのフルキーボード。配列は日本語配列

右上にメディアキーを備える

VIGOR GK70はテンキーレスのコンパクトなモデル

持ち運びを考慮してケーブルは着脱式

ゲームでの利用頻度が高いW/A/S/Dキーには交換用のキートップを付属。キーを見なくともキーがわかるような刻印をあしらう。フレームにアルミを用いることで高い安定性と耐久性を備えるという。

W/A/S/Dキーのキーキャップは方向が分かりやすいように刻印したものと、通常のもの、ラバーコーティングしたものが同梱する

「Interceptor GK40」はエントリー向けモデルで、キーはメンブレン式だがメカニカルスイッチのようなタッチ感がある「PLUNGERスイッチ」を備える。キーのLEDは6つのゾーンで設定できる。

ゲーミングマウスは「CLUTCH GM70」「CLUTCH GM60」「CLUTCH GM10」の3モデルをそろえる。

ゲーミングマウスは「CLUTCH GM70」「CLUTCH GM60」「CLUTCH GM10」の3モデル

「CLUTCH GM70」は有線と無線(2.4GHz)の両対応ゲーミングマウス。最大18,000dpiの光学センサー、オムロンスイッチを搭載する。トップカバーと両サイドのパネルが取り外し可能で、手の大きさに合わせて交換できる。ボタン数は8。

CLUTCH GM70

トップカバーとサイドグリップはモジュラー式で手の大きさに合わせて交換できる

ケーブルは着脱可能

「CLUTCH GM60」は有線対応ゲーミングマウス。センサーは最大10,800dpiの光学式を搭載する。「CLUTCH GM70」と同じく、交換式のパネルが付属する。また、「CLUTCH GM70」と「CLUTCH GM60」はMSIのユーティリティ「Gaming Center」からLEDのカラーなどを設定できる。「CLUTCH GM10」はエントリー向けモデルで、センサーは最大2,400dpiの光学式となっている。

ヘッドセットは「IMMERSE GH70」と「IMMERSE GH60」の2モデルをラインナップ

ヘッドセットは「IMMERSE GH70」と「IMMERSE GH60」の2モデルをラインナップ。いずれも50㎜ドライバを搭載するほか、ハイレゾに対応する。「IMMERSE GH70」はインタフェースがUSB。ヴァーチャル7.1chをサポートする。また本体にLEDを内蔵する一方の「IMMERSE GH60」はインタフェースが3.5㎜ジャックで、7.1chには対応しない。

IMMERSE GH70。イヤーカップはレザータイプとやわらかいクッション素材の2種類を同梱する