オリンパスは9月1日、マイクロフォーサーズ規格のエントリー層向けミラーレス一眼カメラ「OM-D E-M10 Mark III」を発表した。発売予定は9月15日で、価格はオープン。推定市場価格はボディ単体が90,000円前後、ダブルズームキットが120,000円前後。ダブルズームキットには、2本の交換レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-42mm F3.5-5.6 EZ」と「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R」が付属する。

OM-D E-M10 Mark III (ブラック)

OM-D E-M10 Mark III (シルバー)

OM-D E-M10 Mark IIIは、2015年9月に発売した「OM-D E-M10 Mark II」の後継機種。最大でシャッター速度4段分の効果を発揮するボディ内5軸手ぶれ補正機構を継承している。一方、画像処理エンジンには最上位機種「OM-D E-M1 Mark II」と同じ「TruePic VIII」を採用し、画質や操作レスポンスが向上している。121点のAF (オートフォーカス) ポイントを持つ点もE-M1 Mark II譲り。連写性能はエントリー向けのカメラとしては破格の最高8.6コマ/秒に達している。

OM-D E-M10 Mark III ダブルズームキット

本体サイズはW121.5×H83.6×D49.5mm、重さはバッテリーとSDカードを含めて約410gと小型軽量。OM-Dシリーズのアイデンティティとも言えるクラシカルなデザインも健在だ。4/3型Live MOSセンサーの有効画素数は約1,605万画素となっている。

カメラ初心者でも様々な撮影機能にアクセスできるよう、操作性に一工夫。タッチ操作で最適なSCNモードを選べるほか、静音撮影やブラケット撮影、タイムラプス撮影などを簡単に呼び出せるアドバンストフォト (AP) モードを用意している。新設した左肩のショートカットボタンを押すことで、一歩高度な撮影設定に簡単にアクセスできる。

OM-Dシリーズとしては初めて、純正オプションの本革ボディジャケットや本革ストラップを用意。お洒落に持ち歩くことを楽しみたいユーザーも視野に入れている。

お家芸のボディ内5軸手ぶれ補正機構

タッチ操作でSCNモードを選べる

天面左肩に備えたショートカットボタンが便利。迷ったらここを押すべし

別売の本革ボディジャケットや本革ストラップを用意する

主な仕様は以下の通り。

  • レンズマウント:マイクロフォーサーズマウント
  • 撮像素子:有効約1,605万画素、4/3型Live MOSセンサー
  • 画像処理エンジン:TruePic VIII
  • 対応感度:ISO100相当~ISO25600
  • シャッター速度:最高1/4,000秒
  • EVF (電子ビューファインダー):有機EL、約236万ドット
  • 液晶モニター:3.0型・約104万ドット、チルト可動式、タッチパネル付き
  • サイズ:W121.5×H83.6×D49.5mm
  • 重さ:約410g (バッテリーとSDカード含む)