日本通信はソフトバンク網を利用したMVNO回線として、プリペイド式のSIMカード「b-mobile S Prepaid」の販売を7月に開始した。iPad専用のデータSIMだが、ソフトバンクのSIMロック解除をしなくても、面倒な手続きなしに手軽に購入・使用できるのが大きなメリットだ。今回SIMの貸し出しを受けることができたので、使い勝手などを紹介しよう。

「b-mobile S Prepaid」パッケージとSIM。左側がMicro SIM、右側がnano SIMタイプとなっている。容量の違いとサイズ違いで都合4種類のパッケージがある

容量は2種類、追加チャージも可能

「b-mobile S Prepaid」は、ソフトバンク回線を利用したMVNOのデータ専用SIMカードだ。先行してiPhone用が販売されていたが、今回iPad専用カードが追加された。余談だが音声通話に対応したソフトバンク版iPhone用SIMカードは8月16日に販売開始される予定で、こちらもSIMロック解除が不要のシロモノとなっている。

今回試した「b-mobile S Prepaid」のデータ容量は、1GBと7GBの2種類あり、それぞれ利用可能な日数が15日、25日と設定されている。SIMカードをアクティベートして容量を使い切るか、設定された日数が経過すると使用できなくなる。

使用できなくなってから2日以内にチャージすれば、使用していたSIMをそのまま流用して追加で1GB/15日・7GB/25日利用できるが、2日以上経過するとSIMカード自体が無効になる。チャージする場合はクレジットカードが必要になるが、チャージ料金自体はSIM本体よりも割安な設定になっている。通常、MVNOとの契約は事務手数料として3,000円程度必要されるが、b-mobile S Prepaidではこれは必要ない。

ソフトバンクのSIM(右)とb-mobile SのSIM(左)。ちなみに右はiPad Air 2に付属していたもの。表面のデザインが少々違うだけでなく、裏面のICのパターンも微妙に違う

■b-mobile S Prepaidの価格と容量(2017年8月15日現在)
価格 980円 2,980円
パケット容量 1GB 7GB
アクティベーション 15日 25日
チャージ金額(税込) 630円 2,880円

チャージにすると1GBのほうが1カ月単位で管理しやすいようにも見えるが、データ単価では7GBのほうが圧倒的にお得。

■iPadと対応するSIMサイズ
機種名 iPad iPad 2 iPad 第3世代 iPad 第4世代 iPad Air iPad Air 2 iPad(第5世代) iPad mini iPad mini 2 iPad mini 3 iPad mini 4 iPad Pro(9.7) iPad Pro(10.5) iPad Pro(12.1)
SIMサイズ Micro Micro Micro Micro nano nano nano nano nano nano nano nano nano nano
コネクタ形状 Dock Dock Dock Lightning Lightning Lightning Lightning Lightning Lightning Lightning Lightning Lightning Lightning Lightning

ちなみにネット上の資料によっては第4世代iPadが「nano SIM」となっている場合があったが、実際にはMicro SIMなので注意したい。