ワイドショー、週刊誌、スポーツ新聞などで報道された芸能ニュースをコラムニストの木村隆志が、「芸能界のしがらみ無視」で厳選紹介! 芸能人の熱愛・破局・スキャンダル・事件……これさえ見れば、一週間の芸能ニュースをサクッとつかめる。

■5位:ノンスタ井上裕介が元SKE・佐藤聖羅との交際と破局を告白

井上裕介(左)と佐藤聖羅

NON STYLE・井上裕介(37)が5月31日放送の『ナカイの窓 NON STYLE井上好き嫌い芸能人SP』に出演。元SKE48で、現在は女優やGカップグラドルとして活動する佐藤聖羅(25)との交際と破局が明らかになった。

番組内で「元彼女」として佐藤が登場。「グループ卒業を待って交際に発展した」「(井上は)とにかくマメ。クリスマスにツリーを見に行ってくれた」などと明かした。しかし、「ある日、寝室を掃除していたら、ゴミ箱に使用済みのコンタクトレンズがあって……」と浮気が破局の理由だったことも暴露。さらに、出演者たちに復縁をうながされた井上が「もう一度やり直してみませんか?」と告白するシーンもあったが、定番通り佐藤の返事は「ごめんなさい」だった。

井上はツイッターで、「佐藤さんのファンの方には不快な思いをさせてしまったかもしれません。すみませんでした」と謝罪。一方、佐藤も「今ではお互い芸能界の先輩後輩として、良き関係になりました」とツイートした。

そもそも同番組は、昨年12月末に放送予定だったもの。井上が自動車事故で書類送検され、不起訴処分後も謹慎となっていたため、お蔵入りしていたのだ。佐藤にとっては、「名前を売るチャンスが半年間遅くなった」ということかもしれない。ただ、他の暴露系売名タレントよりまともに見えてしまう。

■4位:小林麻央が退院、在宅治療へ。厳しい闘病の中、もらした弱音

小林麻央

乳がん公表から1年、小林麻央(34)を取り巻く状況が変わりつつある。5月29日、麻央は病院を出て在宅医療に切り替えることになった。その理由はもちろん、「2人の子どもや家族と一緒に過ごしたいから」だが、ブログに「退院前は、これから家族へかけてしまう負担が怖く、退院が近づくたびに不安でした」とつづっていたように、家族総出のサポートが求められる。自宅に介護スペースを作るほか、点滴の処置なども手伝うようだ。

これまで麻央は、肺や骨への転移や、完治ではなく生活の質を上げる手術を受けたことなどを明かしてきたが、ここにきてアゴにも転移するなど、病状は厳しさを増している。しかし、それでも前向きな姿勢は変わらず、ブログの読者に勇気を与えている。

『女性セブン』が注目したのは、5月21日のブログ。「裸で鏡の前に立ってみると、私が恐れていた姿に近い身体が写っていて、一瞬、衝撃を受けたあと、泣いてしまいました」とつづり、読者から4000ものコメントが寄せられたという。痛みや高熱でやつれ、食べられずにやせていく……気丈な麻央がもらした弱音だけに、その言葉は重い。

昨秋、市川海老蔵(39)は、「早かったら、3、4、5月でたぶんダメだった。今年の夏は絶対無理だと思った」と語っていた。それからさらに約8カ月が過ぎているのだから、麻央と家族の頑張りで奇跡が起き続けているのかもしれない。

■3位:清水富美加が教団映画で女優復帰へ、総裁のイケメン息子と結婚か

清水富美加

突然の出家騒動から4カ月、清水富美加(22)に新たな動きがあり、週刊誌で2つの記事が報じられた。清水は5月23日に幸福の科学が新設した芸能事務所への移籍を発表。それをきっかけに、再びメディアに顔を出しているのだ。

まず『FLASH』が報じたのは、「出家騒動から100日 清水富美加 独占手記」。清水は「今は体調もだいぶ安定してきて、いろんな環境の変化にも慣れてきまして、とても前向きに宗教家、出家者としての聖務に励んできました」とコメント。教団の書籍を読んだり、出家研修を受けたりしていたという。「芸能活動も、少しずつですが再開していきたいと思っています」「今までお会いした方々に、元気な姿をいっぱい見せていきたいなって、前向きな気持ちでいっぱいです!」「今後は、幸福の科学グループが製作する映画に、機会があれば出演したい」と宣言。ロングの髪をバッサリ切ってショートボブになったほか、料理やネイルサロンに初挑戦している様子を語った。

次に『女性セブン』の記事は「幸福の科学 超イケメン総裁息子の嫁になる」。清水が大川総裁の息子と結婚して、後継者の妻になるというのだ。その息子は5人きょうだいの長男で現在28歳。建設会社勤務を経て教団の副理事長になり、教団広報を担う芸能事務所の社長を務めている。さらに、5月公開の映画では、総合プロデューサー、脚本、主演、主題歌をすべて担当したらしい。イケメンとしても知られ、「今後は清水との共演もあるだろう」とされている。それこそ夫婦役なのかもしれない。

実母の「(長男は)芸術家タイプですし、女優さんと合うはず」というコメントも掲載されていたが、所属事務所は否定。しかし、清水は夏ごろから映画撮影に入り、年末には公開されるというから、少なくとも2人の距離が近づくきっかけにはなるだろう。

■2位:リーダー城島茂46歳の春、25歳年下のグラドルとマンション密会

『女性セブン』がTOKIOの「リーダー」こと城島茂(46)の熱愛をスクープ。城島は「独居老人確実」「孤独死しないで」などとイジられているだけに、さぞ祝福ムードと思いきや、何だか不安がつきまとう記事だった。

5月下旬の夜、城島は都内の会員制バーで、ある女性と密会。深夜4時まで飲んだあと、時間差で店を出て別々のタクシーへ乗り、城島の自宅マンションへ向かったという。同誌はその4日前にも、別の場所で2人の姿を目撃。しゃぶしゃぶ店で食事を楽しんだあと、タクシーで城島の自宅マンションへ向かったようだ。

気になる相手の女性は、バングラデシュ人の父と日本人の母をもつハーフで、Eカップグラビアアイドルの菊池梨沙(21)。DVDをリリースしたばかりだけに、「売名か?」の疑いが浮かぶが、周囲には「芸能活動は近々一区切りをつけて、小説家を目指す」と話しているらしい。にわかに信じがたいのは、25歳もの年齢差があるからか。つまり、どちらかというと父娘のほうが自然なのだ。

交際のきっかけは、何と城島の一目ぼれ。「2年くらい前」というから10代の女性に一目ぼれ……「リーダーのイメージとちがう!」なんて声が飛び交ってしまうのも当然だろう。ただ、面倒見のいい城島とガサツな菊池の相性はよく、「結婚を考えている」「親にも会わせた」とのこと。ファンもTOKIOのメンバーも、「菊池が普通のいい子でありますように……」と願っているのではないか。

■1位:妊活中・仲間由紀恵の留守を狙い、田中哲司が「3年目の浮気」か

仲間由紀恵(左)と田中哲司

『FRIDAY』が新たな不倫を報じた。主人公は、現在2つの刑事ドラマにかけもち出演しているほど人気のバイプレーヤー・田中哲司(51)。国民的女優・仲間由紀恵(37)の夫としても知られている。

GWの夜、田中はハットとマスクで顔を完全に隠し、ジャージとサンダルの異様な姿でタクシーに乗って、ある女性の待つマンションへ。その後、深夜0時すぎに部屋を出て、再びタクシーを拾って帰っていったという。

相手女性は、「各界有名人を顧客に持つ、日本が誇るヘアスタイリスト」。田中とは5年以上のつき合いで、数年前から深い仲になったらしい。しかもこの日、仲間は仕事で海外へ行っていた。「妻の不在中に、怪しい変装をしてまで、密会したい女性」ということなのだろうか。

思えば仲間との交際発覚当時、田中の女性関係が何度か報じられていた。なかには「3股」と書かれた記事もあっただけに、「やっぱり」という声も少なくない。 結婚から3年目、「仲間は妊活に励み、仕事をセーブしている」と言われていることもあり、波乱必至か。掲載写真に田中の顔は映っていないが、ジャージやハット、歩き姿などを見れば、仲間には真実が分かるはずだ。

□おまけの1本「『ポスト・ゴクミ』の美少女・川越美和さんが謎の孤独死」

『週刊女性』に衝撃的な見出しが躍った。「レコ大 人気アイドルが謎の孤独死を遂げていた…」。そのアイドルは、川越美和さん(享年35)。川越さんは1988年にデビューすると、翌年に「日本レコード大賞 新人賞」を獲得したほか、ドラマ『時間ですよ』『スクールウォーズ2』『HOTEL2』に出演するなど、売れっ子アイドルだった。

その後、2007年に実写版映画『ゲゲゲの鬼太郎』でヒロイン・井上真央さんの母親役で出演したのを最後に芸能界引退。不動産会社のテレホンアポイントをしながらフレンチブルドッグ2匹と暮らしていたという。

しかし、会社を辞めてマンションを出るとき、犬がつけた傷などの補修で約80万円を請求され、そのころから精神状態が悪くなっていく。川越さんは鹿児島の両親から勘当状態だったようで頼ることもできず、アパートを家賃滞納で出ることになり、2008年4月には羽田空港の近くに引っ越したのだが……。それからわずか一週間後、異変に気づいた大家さんが警察と一緒に部屋を確認してみたら、一人で亡くなっていたという。

そもそものきっかけは、「芸能関係の悪い人間に引っかかって、何かの保証人になった」こと。デビュー当時、「ポスト・ゴクミ(後藤久美子、43)」とさわがれた美少女だっただけに、裏切りでお金と仕事を奪われ、一人寂しく亡くなってしまったのなら、あまりにも悲しい。

■木村隆志
コラムニスト、芸能・テレビ解説者、タレントインタビュアー。1日のテレビ視聴は20時間(同時視聴含む)を超える重度のウォッチャーであり、雑誌やウェブに毎月20~30本のコラムを執筆するほか、業界通として各メディアに出演&情報提供。取材歴2000人超のタレント専門インタビュアーでもあり、著書は『トップ・インタビュアーの聴き技84』など。