日本の平均年収はおおよそ400万円前後。それを大きく上回る「年収1,000万円超の人」とはどのような人なのだろうか。このシリーズでは、「年収1,000万円調査」と題し、マイナビニュース会員のうち個人年収1,000万円以上の人を対象に、行動や性格などについてアンケートを実施している。
今回のテーマは「ベーシックインカムの是非」。年齢・性別などに関係なく、最低限の生活を送るのに必要な額の現金を全国民に定期的に支給するという構想だ。
以前に実施した同様のアンケート(回答者の年収に限定なし)では、6割がベーシックインカムの導入に賛成するという結果になった。それでは、年収1,000万円以上の高所得者はベーシックインカムについてどのように考えているのだろうか。賛否とその理由について尋ねてみた。
Q. あなたは「ベーシックインカム制度の導入」についてどう思いますか
・導入してほしい……33.3%
・導入してほしくない……66.7%
Q.その理由を教えてください
「導入してほしい」という人の意見
■安心できる
・「間もなく定年なので、その方が安心かも」(56歳男性/神奈川県/その他電気・電子関連/IT関連技術職)
・「生活が保障されていれば、精神的に安心できる」(59歳男性/東京都/専門商社/事務・企画・経営関連)
・「みんなが幸せに暮らせそうだから」(24歳女性/愛知県/インターネット関連/IT関連技術職)
・「働く立場からすると、安心感を得られるのが一番だと思う」(57歳男性/東京都/生命保険・損害保険/事務・企画・経営関連)
■経済成長につながる
・「やはり経済成長には賃金が必要なので。社会不安にならないようにも」(49歳男性/東京都/海運・鉄道・空輸・陸運/事務・企画・経営関連)
・「富の再配分」(56歳男性/石川県/その他電気・電子関連/メカトロ関連技術職)
・「経済合理性にかなっているので」(51歳男性/岐阜県/インターネット関連/事務・企画・経営関連)
・「財政面で現況より好転する場合に限る。今より悪化するのなら反対」(53歳男性/千葉県/建設・土木/事務・企画・経営関連)
■貧困・格差問題の解決につながる
・「少しでも貧富の差をなくすべきだと思うから」(34歳男性/大阪府/フードビジネス/その他・専業主婦等)
・「セーフティネットのためには、ベーシックインカムは必須だと考えるから」(54歳男性/千葉県/サービス/事務・企画・経営関連)
・「子供の貧困が問題になっている。ベーシックインカム以外に、高校までの教育費は全てにおいて無料にすべき」(51歳男性/福島県/設計/建築・土木関連/技術職)
・「格差社会は弊害の方がリスクが高い」(41歳男性/千葉県/通信関連/営業関連)
・「今の日本の格差は異常だ。貧困は最優先の課題のはず。ベーシックインカムは議論の余地なく当たり前に導入すべきもの。それが経済、治安等、社会全体の利益になるのだ」(52歳男性/大阪府/専門商社/事務・企画・経営関連)
■年金などの制度に変わる
・「一度やってみるのもいい」(40歳男性/神奈川県/不動産/営業関連)
・「もっともわかりやすい」(43歳男性/埼玉県/生命保険・損害保険/事務・企画・経営関連)
・「今後の日本経済や年金制度は不確実性が増す一方なので」(59歳男性/千葉県/インターネット関連/IT関連技術職)
・「社会保障制度として透明性が高いから」(39歳男性/東京都/不動産/その他・専業主婦等)
「導入してほしくない」という人の意見
■モチベーションが下がる
・「働くモチベーションをなくす人が多そうだから」(54歳男性/千葉県/精密機器/IT関連技術職)
・「働く意欲のない人間が増えるから、そのお金の負担はばかばかしくて払いたくない」(60歳男性/愛知県/官公庁/公共サービス関連)
・「あると助かるが、努力しなくなるからいらない」(39歳男性/神奈川県/ソフトウェア・情報処理/営業関連)
・「最低限の生活を保障するという意味では、導入に賛成の方であるが、働かない人が増えてしまい、良い結果とはならないように思うから」(59歳男性/大阪府/教育/その他・専業主婦等)
・「自分は、困っていないから。支給されると、働く意欲が低下しそう」(56歳男性/新潟県/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
■財源がない・負担が増えそう
・「結局は収入の高い人の負担が増えるから」(61歳男性/京都府/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「高収入の人に渡すのは税金の無駄遣いになるから。低収入者限定ならOK」(51歳男性/神奈川県/その他メーカー/営業関連)
・「生活費用は個人が仕事をして賄うのが当然だと思うから」(42歳男性/大阪府/その他電気・電子関連/メカトロ関連技術職)
・「公共サービスの低下が懸念される」(50歳男性/神奈川県/通信関連/営業関連)
■今の制度でいい
・「資本主義の日本で浸透するのかは疑問」(47歳男性/東京都/輸送用機器/事務・企画・経営関連)
・「別の社会保障制度でカバーすればよい」(55歳男性/東京都/その他電気・電子関連/事務・企画・経営関連)
・「導入してほしくないと回答したが、他の保障制度との兼ね合いもあり、どちらとも言えないと思っている」(58歳男性/山口県/信用組合・信用金庫・労働金庫/事務・企画・経営関連)
■公平ではない
・「公平なようでそうではないから」(26歳女性/兵庫県/人材派遣・人材紹介/販売・サービス関連)
・「努力する者としない者の間で、不公平が生じるから」(55歳男性/奈良県/日用品・雑貨/事務・企画・経営関連)
総評
年収1,000万円以上の人のうち、「ベーシックインカムを導入してほしい」と考えている人は3割、「してほしくない」という人は7割で、賛成派が6割となった以前のアンケート(回答者の年収に限定なし)とは逆の結果となった。
賛成派の意見を見てみると「導入により安心して暮らせるようになるのでは」と推測する回答が主流で、「みんなが幸せに暮らせる」「もうすぐ定年なので」などの意見が寄せられた。また、前回のアンケートと比べると、「貧困や格差問題の解消につながるのでは」という主旨のコメントが多かった。
一方、反対派の意見では「モチベーションが下がる」という意見のほか、「公平ではない」「税金が増えそう」という声が集まった。特に年収1,000万円以上を対象とした今回のアンケートでは「高所得者ほど負担増になるのでは」と懸念する声もあがった。
調査時期: 2017年2月13日~2017年3月8日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男女150名(個人年収が1,000万円以上)
調査方法: インターネットログイン式アンケート
年収1,000万円超の人は「スマホ派」 or 「ガラケー派」?
年収1,000万円の人の仕事机、「整理整頓」と「乱雑」どっちが多い?
年収1,000万円の人の「マイカー所有率」はどのくらい?
年収1,000万円の人の財布、「長財布」と「二つ折り」どっちが多い?
年収1,000万円超の人は「ミニマリスト」 or 「マキシマリスト」?
年収1,000万円の人は新幹線で「指定席」と「自由席」、どっちに乗る?
年収1,000万円の人は「朝型」と「夜型」どちらが多い?
年収1,000万円の人はタクシーによく乗る? 乗らない?
年収1,000万円の人は大手キャリアと格安スマホ、どっちを使っている?