何かと物入りな新入学・入園シーズン。幼稚園や保育園などの入園祝いは、その気持ちもさることながら、金銭的にもとても助かる、というのが本音かもしれない。それでは、その入園祝いのなかで特に、「これはうれしい!」と思うものはなんだろう。今回は、子どもをもつ女性マイナビニュース会員301名に、「幼稚園や保育園などの入園祝いにもらったらうれしいもの」を聞いてみた。

Q.幼稚園や保育園などの入園祝いにもらったらうれしいものは?

Q.幼稚園や保育園などの入園祝いにもらったらうれしいものは、以下のうちどれですか?(複数回答可)
1位「現金」 72.4%
2位「商品券」 54.5%
3位「衣料品・靴」 24.9%
4位「名入れグッズ」 18.6%
5位「タオル・ハンカチ」 17.3%
6位「絵本」 15.9%
7位「お弁当グッズ」 13.3%

Q.その理由を教えてください

「現金」

・「現金なら、子どもの好きなものをそろえてあげられる」(39歳/長崎県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)
・「園指定のものがあると、それらを購入するのに現金の方が助かる」(46歳/福島県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)
・「保育園でもお金がかかるので、そちらに費用をまわせるから助かりました」(31歳/愛知県/その他/その他・専業主婦等/その他)
・「欲しいものを子どもと相談して買いたいから」(30歳/三重県/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連/社員・公務員・団体職員)
・「お返しするのが楽。入園で物入りなときに、お祝い返しまで持ち出しになると出費がかさみ大変。頂いたお祝いで、子どもが自分で選んだ(幼稚園や日常的に使いそうな)ものを買わせて頂いている」(34歳/北海道/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)
・「子どもと一緒に欲しいキャラクターものが買える。品物は子どもが気に入らないと使わないから、プレゼントしてくれた人にも気がひける」(51歳/埼玉県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)

「商品券」

・「好みもあるので、商品券が無難かと思いました」(48歳/鹿児島県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)
・「他のものでは、好みやその幼稚園の決まりがあるので、商品券だと自由に使えるところが良い」(61歳/北海道/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)
・「商品券などは、自分で選んで子どもに必要なものを買えるので」(59歳/京都府/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)
・「入園後に必要な物を買い足すにあたって、いろいろと助かる。キャラクターグッズだと流行の移り変わりで子どもの好みも変化するので……」(48歳/東京都/百貨店/販売・サービス関連/会社員・公務員・団体職員)
・「入園グッズなどの購入や、着る物などの購入に使えるから」(44歳/大阪府/その他/その他・専業主婦等/フリーター)
・「いらないものをもらっても、使わないから」(39歳/岐阜県/広告・出版・印刷/技能工・運輸・設備関連/個人事業主・会社役員)

「衣料品・靴」

・「年齢的に成長してすぐ着られなくなったり、汚してよく着替えたりするので、必要だと思うから」(40歳/新潟県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)
・「衣類は、すぐに大きくなるから意外と重宝すると思う」(51歳/東京都/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連/会社員・公務員・団体職員)
・「長く使えて、思いを忘れない」(41歳/神奈川県/その他/その他・専業主婦等/その他)
・「靴はすぐ汚れたり傷んだりしたから、洗い替え用にたくさんあっても困らない」(36歳/愛知県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)
・「服は数があっても大丈夫だけど、その他の商品になると自分の好みで選びたいものもあるし、複数はいらない」(58歳/東京都/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)

「名入れグッズ」

・「すべて名前を記入しないといけないので」(47歳/埼玉県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)
・「けっこう名前を書くものがあるので、名入れグッズがあると楽だから」(51歳/愛知県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)
・「子どもの持ち物がありがたいです。名前が入れられれば、なおさら助かります」(55歳/福島県/その他/その他・専業主婦等/その他)
・「持ち物すべてに名前を記入しなければならないから」(38歳/北海道/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)
・「名前入りグッズは、他には売っていないので良いと思います」(45歳/滋賀県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)

「タオル・ハンカチ」

・「1日にたくさんの量が必要だから」(44歳/東京都/生命保険・損害保険 営業関連/会社員・公務員・団体職員)
・「実用的だから」(38歳/埼玉県/農業協同組合/公共サービス関連/会社員・公務員・団体職員)
・「タオルは何枚あっても使用するから」(45歳/埼玉県/その他/その他・専業主婦等/フリーター)
・「タオルやハンカチは毎日使う物なので、たくさんあっても困らない」(52歳/大阪府/その他/その他・専業主婦等/フリーター)
・「保育所の準備物として活用できる」(31歳/大阪府/教育/事務・企画・経営関連/会社員・公務員・団体職員)

「絵本」

・「絵本は、普段自分が選ばない本を読んでみたい」(45歳/埼玉県/その他/その他・専業主婦等/フリーター)
・「学習のレベルが上がるから、本などは助かる」(28歳/京都府/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連/会社員・公務員・団体職員)
・「絵本をプレゼントしてもらうのも、その本との出会いだと思うので」(41歳/神奈川県/その他/その他・専業主婦等/フリーター)
・「実際にいただいて、自分も子どもも喜んだから」(40歳/神奈川県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)
・「絵本は読み聞かせで重要」(42歳/東京都/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)

「お弁当グッズ」

・「園で今後、使用できるから」(45歳/愛知県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)
・「毎日使うものだから」(47歳/栃木県/その他/その他・専業主婦等/フリーター)
・「お箸セットやコップ、水筒など毎日使うものだから」(43歳/愛知県/教育/公共サービス関連/会社員・公務員・団体職員)
・「お弁当の日が多いため」(32歳/宮城県/その他金融/営業関連/会社員・公務員・団体職員)

「その他」

・「雨具: 雨具は複数あっても、連日雨になる時に助かった」(40歳/大阪府/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)
・「バッグ: 役に立つ」(47歳/奈良県/その他/その他・専業主婦等/フリーター)
・「筆記用具: 園生活で必要なものの方がうれしい」(40歳/愛知県/その他/その他・専業主婦等/フリーター)
・「おもちゃ: 子どもが喜ぶので。そんな顔がみたい」(53歳/北海道/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)

総評
調査の結果、幼稚園や保育園などの入園祝いにもらったらうれしいもの(複数回答可)の1位は、72.4%の人が挙げた「現金」となった。2位は「商品券」(54.5%)、3位は「衣料品・靴」(24.9%)、4位は「名入れグッズ」(18.6%)、5位は「タオル・ハンカチ」(17.3%)、6位は「絵本」(15.9%)、7位は「お弁当グッズ」(13.3%)が続いた。以下、8位「雨具」(10.0%)、9位「バッグ」(9.6%)、10位「筆記用具」(6.0%)、11位「おもちゃ」(5.6%)、12位「家具」(3.3%)。「その他」は0.7%となった。

入園祝いにもらったらうれしいものは、やはりというべきか、「現金」だった。理由としては、欲しいものを自分で購入できるから、というものが圧倒的で、趣味でないものを贈られたり、ものがダブってしまったりといった心配がないことが大きいようだ。

2位「商品券」も現金同様、何よりも「応用がきく」という点が評価されている。もらう側からすると、現金よりも生々しさがなく、抵抗が少ない、というポイントもあるかもしれない。

3位「衣料品・靴」、5位「タオル・ハンカチ」は消耗品だけに、いくつあっても邪魔にならず、役に立つという事情があるようだ。4位「名入れグッズ」は、入園祝いならではのアイテムかもしれない。

6位「絵本」には、たとえば自分とセンスが異なるチョイスであっても情操教育に役立ち、子どもとっての一生の宝物になる、という判断があるようだ。

入園祝いは本来、心がこもってさえいれば、どんなものであってもありがたく受け取るべきなのかもしれない。しかし、そうは言っても、場合によってはあまりうれしくないグッズもあるだろう。今回の調査では、本音では入園祝いには「現金」あるいは「商品券」を求めているという、非常に現実的な結果が得られた。これはむしろ肉親や友人など入園祝いを贈る側にとっても、とても参考になるデータではないだろうか。

調査時期: 2017年2月27日~2017年3月3日
調査対象: マイナビニュース会員(子どもをもつ女性)
調査数: 301人
調査方法: インターネットログイン式アンケート

※写真と本文は関係ありません