レノボ・ジャパンは21日、ゲーミングPCのラインナップを刷新と、新ブランド「Legion」の国内展開を発表した。これに合わせて記者説明会を開催し、「Legion」ブランド誕生の背景や新製品の紹介を行った。
「Legion」でゲーミング市場に攻め込む
まずはレノボ・ジャパン コンシューマ製品事業部 プロダクトマネージャーの藤井宏明氏が新ゲーミングブランド「Legion」について説明。レノボではこれまで、ゲーミングPCとして「ideacentre Y」シリーズ(デスクトップPC)、「ideapad Y」シリーズ(ノートPC)を展開してきた。ただ、海外も含めて担当者から「ゲーミングPCと分かりにくい」という声が上がっていた。「レノボのゲーミングといえば」というブランドとして「Legion」が生まれたという。
海外ではメインストリーム向けの「Legion Y520」と上位モデルの「Legion Y720」が発表済みだが、国内では第1弾として「Legion Y520」を投入する。今後はデスクトップPCも「Legion」ブランドに統合されるとしている。また、単に製品のサブブランドとしての名称にとどまらず、ゲームイベントに「Legion」の名称を積極的に利用し、レノボゲーミングへの取り組みの総称として利用する方針だ。
製品ポートフォリオも拡充
2015年のゲーミングPC再参入時は、ある程度モデルを絞り込んで展開してきたが、今回に加えて、2月8日に発表した「ideacentre AIO Y910」によって、ポートフォリオも充実してきた。藤井氏はこれをベースとして「日本市場でも本気でゲーミングPC市場を掘り起こしたい」と意気込みを示した。
続いて、具体的な製品紹介となった。初めに登場したのは、27型ディスプレイを搭載したオールインワンPC「ideacentre AIO Y910」。AIOというとノートPC向けプロセッサを採用したものが多いが、「ideacentre AIO Y910」ではCPUもグラフィックスもデスクトップPC向けモデルを搭載した。
ディスプレイのスタンド部分に380Wの電源ユニットを埋め込んだ点が大きな特長で、これにより堅牢性を確保するほか、デスクトップPC向けのプロセッサを採用しても巨大なACアダプタを必要とせずに動作する。また、ゲーミングPCではお馴染みのKiller Ethernet E2400の搭載などかなりの力作となっている。
エントリー向けの「Lenovo Legion Y520」とフラグシップ「Lenovo ideapad Y910」
続いては、レノボ・ジャパン コンシューマ製品事業部 ノートブック製品担当の三島達夫氏が、ノートPC新製品を紹介した。「Lenovo Legion Y520」は15.6型のメインストリーム向けモデルで、グラフィックスにNVIDIA GeForce 1050/1050Tiを搭載する。
価格を抑えたモデルながらも、独自ユーティリティの「Lenovo Nerve Sense」により、ファンのコントロールやネットワーク設定、ゲームプレイ中のスライドパッドやWindowsキーの誤動作防止設定などが行える。
一方の「Lenovo ideapad Y910」は17.3型のフラグシップモデルとなる。CPUにオーバークロックに対応したIntel Core i7-6820HK、グラフィックスにNVIDIA GeForce GTX 1070を搭載する。ボタン1つでオーバークロックが可能な「Lenovo OneKeyターボキー」や、ディスプレイはNVIDIAのディスプレイ表示技術「G-SYNC」に対応するなど、上位モデルならではの機能を備える。
キーボードは独自のメカニカルスイッチを採用したもので、荷重が62.5gとやや重めだが、これはワールドワイドにおけるゲーミング市場を想定しているという。キーボードの左側にマクロキーを配置するほか、ユーティリティの「Lenovo Magic Y Key」からキーアサインの変更やすべてのキーにマクロを設定できる。
東京ヴェルディのOverwatchメンバー+ヴェルディ君が登場
今回はゲーミングPCの発表会ということで、レノボが力を入れるe-Sports関係のゲストも登壇した。まず、日本eスポーツリーグを企画している日本e-Sportsリーグ代表の筧氏がその概要を紹介した。
日本eスポーツリーグでは、全国にe-Sportsのチームを立ち上げ、業界の活性化を狙っている。現在は5都市6チームが発足しており、これらのチームで2016Winterリーグを開催した。リーグ戦は年2回を予定し、すでに2017Summerの予選も行われているという。また、各地方都市で支部を設立し、コミュニティイベントやゲーム大会を開催しているとのことで、2年後には全都道府県でe-Sportsチームが登場する見込みだという。
2016Winterリーグにおいて、総合で準優勝、「Overwatch」部門で優勝という好成績を挙げたのが、レノボがスポンサードする「東京ヴェルディ e-Sportsチーム」だ。チーム名をみて分かるとおり、プロサッカーチームの草分けである「東京ヴェルディ1969フットボールクラブ」のe-Sports部門となる。
海外ではドイツの「シャルケ04」やスペインの「バレンシアCF」といったプロサッカーチームが、e-Sportsのプロチームを立ち上げているが、日本国内でいち早く参入したのが「東京ヴェルディ e-Sportsチーム」だ。2016Winterは総合で準優勝となったが、Overwatch部門に限れば、シーズン中ポイントを奪われない完全勝利となっており、2017Summerの活躍にも期待されている。
今回は「Overwatch」部門のメンバーが、東京ヴェルディのチームマスコットのヴェルディ君とともに登場。チーム代表は「(練習用として提供されいてた)LenovoのゲーミングPCはスリムでコンパクトかつ安定動作で非常に役立った。来節に向けて2連覇かつ総合優勝も目指したい」とコメント。東京ヴェルディも25日のJリーグ2017年シーズンの開始と合わせて、e-Sports部門も連携しつつファンにアピールしたいという。