2017年も元旦から芸能人の結婚・熱愛がたくさん報道されてましたね。正しい情報なのかわからないカップルもいるけれど、そういえば、毎年元日に婚姻届を提出する芸能人っていますよね。これって、芸能人だけなのかな? そこで、マイナビニュース会員のうち、既婚者500名に聞いてみました。「元日婚したことある人っていますか!? 入籍日ってどうやって決めた!?」
Q.元日婚をしましたか?
はい 4.2%
いいえ 95.8%
Q.(はいと回答した人に)なぜ元日婚をしようと思いましたか?また、元日婚にまつわるエピソードがあれば教えてください。
・「誕生日が1月1日なので記念日を忘れることがないことと、新年早々縁起がいいと親戚からの勧めもあり、元日に決めました。式の思い出は三々九度の最中に親戚の子がお神酒をひっくり返して大変なことになりました」(49歳/男性/その他/技能工・運輸・設備関連)
・「結婚生活のスタートにふさわしく、毎年忘れることなく記念日を迎えられます」(26歳/女性/その他/営業関連)
・「とっさのひとことで、お互いに新のスタートの門出にしようと意見が一致しました」(29歳/女性/その他/営業関連)
・「新しい生活の始まりに、1年の始まりの日を選んで、一生の記念にしたかった。初詣の帰りに結婚指輪を渡した」(36歳/男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「ちょうど2000年だったこともあり、切りが良く忘れないと思ったので」(46歳/男性/その他/専門職関連)
Q.(いいえと回答した人に)どのように入籍日を決めましたか?そのときのエピソードもあわせて教えてください。
・「クリスマスイブなら、一度にお祝いができて記念日も忘れないだろうと思い決めた。プレゼントもまとめてしまえるため、良いと思う」(39歳/男性/システムインテグレータ/IT関連技術職)
・「自分たちの誕生月が同じなので、入籍日も同じ月にしたいと思い、その月の最も日取りの良い日にしました」(43歳/男性/物流・倉庫/技能工・運輸・設備関連)
・「11月30日が結婚式だったので、ゴロの良い11月22日を入籍日と決めました」(45歳/女性/専業主婦)
・「特には日は決めておらず、引っ越しが済んで今日から一緒に住むぞ! という日に役所に行って入籍しました」(38歳/女性/食品/販売・サービス関連)
・「結婚式から数カ月後に、親が決めた日にちで入籍したことを後日知った。すぐ別れてしまうことをおそれてのことではないかと思う」(39歳/男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「平成22年2月22日と2がこんなにそろう日はないと思ったし、忘れにくい日が良かったので」(30歳/女性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「初めてデートをした日にちが彼女にとっては大事な記念日らしく、その日を結婚記念日にすれば、忘れようもないし、彼女の意見を最大限尊重して、その日にしました。初めてのデートは、サザンオールスターズのライブだったので、式では、たくさんの楽曲を使用しました」(51歳/男性/専門店/営業関連)
・「たまたま、婚姻届を出しに行ったらH9.9.9だった。当時、本当に休みがとれなかったのですが、奇跡的にとれた休みが偶然の『9.9.9』。おかげで結婚記念日を忘れた事は有りません」(49歳/男性/建設コンサルタント/営業関連)
・「サイクリングデートをすることが多かったので、『自転車の日』である5月5日にした。婚姻届は当日に区役所に持って行ったのだが、祝日のため、いったん預かりとなり、もし内容に不備があった場合入籍日がずれることもあると言われた。幸い何事もなく受理されたが、提出前、平日にあらかじめ確認してもらっておけば安心だったと思った」(31歳/女性/専業主婦)
総評
「元日婚したことある?」と聞いたところ、4.2%が経験者という結果でした。個人的には、意外と多いんだな~と思いましたが、皆さんはいかがでしょうか。
また、4.2%の方に、元日を選んだ理由について聞いてみると、「忘れない日だから」「新年に新しいスタートを!」という理由がほとんどでした。縁起が良い感じもしますよね。
では、元日を選ばなかった95.8%の方々は、どのように入籍日を決めたのかというと、「ゴロが良い」「2人の記念日」「末広がりの数字の日に」など、やはり縁起がよさそうかつ忘れにくそうな日を選んでいる方が多かったです。しかし、「結婚式の日にちはこだわったけれど入籍日はいつでも良かった」という声も一定数ありました。中には、入籍日を把握していないという方もチラホラ。
その他に、こんなパターンも数件ありました。
・「入籍日の翌日にゆっくり過ごせるように、祝日の前日にした。しかし、すぐにカレンダーが変わり、月曜休みにするために選んだ祝日がずれるようになった。トホホ……」(43歳/女性/生命保険・損害保険/営業関連)
なるほど。カレンダーは変わる可能性があるので、それだけで決めてしまうのはやや危険かも?
また、提出の際にこんなハプニングがあった方も。
・「特にこだわりも無かったので、大安吉日を選んで決めました。婚姻届を役所で事前にチェックしてもらったとき、旦那の苗字と名前が戸籍と若干違うことが発覚し、訂正だらけの婚姻届を提出することになってしまいました。出生届を出すときに、旦那のおじいさんが古い漢字で書いて提出したことが原因らしいです」(40歳/女性/専門店/販売・サービス関連)
人生で婚姻届を出すことなんて早々ないので、書類の記入ミスなど間違えてしまう可能性も大いにありますよね。「この日に入籍したい!」という希望がある方は、事前に役所でチェックをしてもらった方が安全そうです。
調査時期:2017年1月10日~2017年1月11日
調査対象:結婚しているマイナビニュース会員
調査数:500名
調査方法:インターネットログイン式アンケート