メニュー表ではおいしそうに見えたのに、注文してみたら「ぼったくりでは?」と思うような価格に見合わない料理が出てきた……。そんな経験をしたことはないだろうか? 今回は、マイナビニュース会員のうち男女605名に「外食先でコスパが悪いと感じたメニュー」について質問してみた。

Q.レストランや居酒屋で「ぼったくりでは?」「コスパが悪いんじゃないか」と思ったメニューはありますか?

ある……65.8%
ない……34.2%

Q.レストランや居酒屋で「ぼったくりでは?」「コスパが悪いんじゃないか」と思ったメニューはありますか?

Q.具体的なメニューとその理由を教えてください

■お刺身
・「刺身盛りのネタが鮮度が悪く、大したネタも盛られていませんでした!!」(49歳男性/その他/技能工・運輸・設備関連)
・「スーパーで売っているような刺身を高額で出されること、色が悪く脂ノリが駄目、値段が安ければ仕方ないと諦めるが……」(66歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「刺身の盛りあわせ、価格と品物の質があまりにもかけ離れていると思うため」(35歳男性/その他/技能工・運輸・設備関連)

■野菜料理
・「冷やしトマトなど野菜を切っただけのもの」(45歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「バーニャ・カウダ、ただの野菜なのに1,000円以上」(40歳女性/通信関連/事務・企画・経営関連)
・「きゅうりとか普通に買ったらすごく安いのにちょっとの味付けだけで高すぎる。おうちで簡単に作れる」(29歳女性/その他/その他・専業主婦等)

■お通し
・「居酒屋のお通しが少量のマカロニサラダだったが、324円も取られた」(34歳男性/食品/営業関連)
・「キャベツをちぎっただけのお通し、つけダレがあったにしてもお金を取れるレベルではなかった」(48歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「つきだしのある居酒屋は入った時点で500円とかとられてテンションガタ落ちで、二度と行かないと思います」(53歳女性/その他/その他・専業主婦等)

■揚げ物
・「揚げ物、コロッケなど原料費はもっと安いはず」(39歳男性/化粧品・医薬品/その他技術職)
・「フライドポテト、冷凍食品を揚げただけなので」(32歳女性/流通・チェーンストア/事務・企画・経営関連)
・「某居酒屋でちょっとしかない唐揚げが結構な値段を請求された」(32歳男性/広告・出版・印刷/クリエイティブ関連)

■ドリンク類
・「水割り1杯が5,000円だったときがあった」(55歳男性/教育/専門サービス関連)
・「水がグラス1杯で500円、カルキ臭かったからたぶん水道水」(42歳女性/医療・福祉・介護サービス/その他技術職)
・「居酒屋のソフトドリンクで350円は高いと思う、ジュース1リットルでもそこまでしないのに」(24歳女性/システムインテグレータ/IT関連技術職)

■肉料理
・「お得なメニューとして書かれていたお肉のメニューが、実際に来たら一口で食べられるサイズでとってもショボかった」(24歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「焼肉店では常に感じる、やはりスーパーで買う値段を基準にすると何倍にも価格が高いから」(38歳男性/官公庁/公共サービス関連)

■その他
・「居酒屋のメニューなんかは全部ぼったくりに感じますね(笑)」(29歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「生ハムが2枚で1,000円くらいした! あり得ない!」(35歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「ファミレスで出た800円のパンケーキ、自分で焼いた方がおいしい……」(21歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「動物園のレストランで名前を変えて冷凍食品のパスタがでてきた、見た目もそのまま味も一緒なのですぐ分かった」(30歳女性/その他/その他・専業主婦等)

総評

「ぼったくりでは?」「コスパが悪い」と思ったメニューが「ある」と答えた人が6割を超える結果に。特に多かったのが「お刺身」という回答で、「鮮度が悪かった」「薄っぺらくておいしくない」「量が少ない」といった不満の声が多数寄せられた。刺身の盛り合わせは一見豪華にも見えるが、お皿でごまかしていた、大根のつまばかりだった……なんてこともあるようだ。

次に目立っていたのは「お通し」という回答。「居酒屋のお通しはあってもなくてもというものが多い」「この値段かよ、と思うことが多い」というコメントが寄せられたが、そもそも自分が注文していないものに対しお金を払うということに不満を感じている人も少なくないようだ。

「お酒」という回答も多く、「アルコール全般はとにかく高い」「ビールが薄くて発泡酒かと思った」といったコメントが寄せられた。「家で飲むのと値段が違いすぎる」という意見も挙がっていたが、スーパーやコンビニの価格と比較するとどうしても割高に感じてしまうのかもしれない。

他にも「枝豆や冷ややっこなど手間がほとんどかからないもの」「明らかに冷凍っぽいグラタン」「しなびている漬物の盛り合わせ」「レトルトと大して味が変わらないカレー」など、さまざまなメニューが挙げられた。不景気のご時世、消費者の「コスパ」に対する意識はよりシビアになっているのかもしれない。

調査時期: 2016年10月17日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男女605名
調査方法: インターネットログイン式アンケート

※写真と本文は関係ありません