TOKYO MXのバラエティ番組『5時に夢中!』(毎週月~金曜17:00~18:00)の大川貴史プロデューサーが6日、東京・神楽坂 la kaguで開催された自著の出版記念イベントに登場。同番組からブレイクしたマツコ・デラックスを起用した当時の印象を「どんなに毒舌を吐いてもキュートな印象の方が強かった」と振り返った。
このイベントは、大川氏初の出版本である『視聴率ゼロ! ~弱小テレビ局の帯番組「5時に夢中!」の過激で自由な挑戦』(新潮社刊、10月31日発売)の出版を記念したもので、同番組のレギュラーコメンテーターでもある新潮社の中瀬ゆかり出版部長が進行を担当。
本は発売日に増刷が決まり、このイベントのチケットは番組での告知後5分で即完するという過熱ぶりの中、制作費や芸能事務所とのコネもない中から、タブーや下ネタを恐れない姿勢でコアな人気番組に成長した裏側を語り合った。
大川氏は、『5時に夢中!』が始まる前に同時間帯で放送されていた番組の制作にも携わり、当時を「暗闇に向かってキャッチボールしてるみたいな感じ」と手応えがなかったと述懐。そして、『5時に夢中!』がスタートしても、当初は1本(1時間)の制作費が40万円だったと明かし、中瀬氏は「学級放送みたいなレベルだった」、ゲストで登壇した岩井志麻子氏(同番組コメンテーター)も「最初は手作り感満載で誰も見てなかった」と振り返った。
そこから、人気番組に飛躍していくわけだが、大川氏はその要因について「最初は番組を作るというよりも、1時間を埋めるという感覚だったんです。お金がないから何もやることがないので、出演者の方になるべくしゃべってもらうしかなくて、それが結果的に良かったのかな」と、必要に迫られた結果が奏功したという見方を示した。
出演者の中で、同番組から大ブレイクした代表格といえば、今やテレビで見ない日はないマツコ・デラックスだ。マツコはやはり、出会った当初からインパクトがあったというが、「今でも繊細な方ですけど、当時はより繊細な感じがしました」という。
それでも、コメントをするマツコの姿が、視聴者にはどんなに毒舌を言っても「かわいい」と思えたようで、「画面の感じが、すごい悪口を言うトトロみたいな感じがする」と視聴者からメールが数多く寄せたという。大人向けのワイドショーを掲げていたにも関わらず、視聴者層を分析すると、マツコが出演する曜日だけ子供の視聴数が多かったそうで、「かわいらしさが画面を通じても出てたのかな」と推察した。
ほかにも、同番組から人気に火がついたタレントは数多くいるが、実は坂上忍や有吉弘行も、ブレイク前に出演していたそう。だが、「うちの制作スタッフがご両人の本来の面白さを引き出すことができなかったので、本当にタイミングとご縁だなと思います」としみじみ語った。
このキャスティングについては、『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジ)、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(日テレ)、『めちゃ×イケてるッ!』(フジ)といった番組を見ながら、「そういう王道のバラエティで活躍されている人たちは芸能界の王道の方々ですから、主流を確認して、自分たちは別の道を探すしかない」と確認していることを明かした。
同番組の出演者は、スキャンダルのあったタレントを起用する"再生工場"のような位置づけになっているが、今コメンテーターに狙っている人を聞かれると、大川氏は「清原(和博)さんには、個人的には大ファンだったので、タイミングが来たらぜひ出てもらいたいんですけどね」と即答。一方で、トラブルで降板した人については、今回の本で「墓場まで持っていく」と記しており、「大変なことは死ぬほどあるんです…」と、くせ者を起用するゆえの苦労をのぞかせていた。