説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりでも正しく理解していないことがあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、『Bluetoothイヤホン使用時、どのコーデックで接続しているか調べる方法は?』という質問に答えます。
***
ご質問に対する回答ですが、その前にBluetoothオーディオのしくみについて説明させてください。
Bluetoothでの音楽再生には、通常「A2DP」という通信規約(プロファイル)が利用されます。このでは、限られた通信帯域においてHi-Fiサウンドを実現すべく、オーディオ信号が符合化されたうえで伝送されます。その役割を負うソフトウェアが「コーデック」です。
iPhoneなどの送信側(再生機器)と受信側(レシーバー/スピーカー)の両方が同じコーデックに対応していれば、無事音楽が再生されるしくみですが、Bluetooth/A2DPでは必須コーデックとして「SBC」を規定しているものの、オプションとして他のコーデックの使用も認めています。「AAC」や「aptX(アプトエックス)」、「LDAC(エルダック)」といったコーデックはオプションですから、対応している機器もあれば対応していない機器もあります。
iOS 5以降のiOSは、Bluetooth/A2DPのコーデックとしてSBC以外に「AAC」をサポートしています。AACはSBCに比べ圧縮効率に優れるため音質面で有利とされていますから、受信側がAACをサポートしていればAACで、していなければSBCで接続することになります。通信状態などになんらかの問題がある場合は、SBCにフォールバックする可能性もありますが、AAC対応機にはAACで接続されると考えていいでしょう。なお、aptXやLDACはiOSがサポートしないため、受信側がサポートしているとしても使われることはありません。
ところで、Appleが公開している資料を見るかぎり、サードパーティー製のiOSアプリで使用中のコーデックを調べることは難しいようです。SONY製サウンドバーの一部機種やオーディオテクニカのヘッドホン「AT-DSR9BT」など、一部の機器には使用中のコーデックを表示する機能が搭載されているので、それを利用するのもひとつの手でしょう。