男性誌や女性誌に掲載されているモデルにあこがれを抱く人は多い。最近は雑誌に登場する読者モデルの数も増えており、以前に比べてモデルがより身近に感じられるようになっているのではないだろうか。
ところで、雑誌の表紙を飾るモデルなどはその国のお国柄や世相が反映されるものだ。例えば、日本の男性誌でよく見かける「長身」「細マッチョ」といったモデルの体形は、他の国ではあまりあこがれの対象にならないこともありうる。
それでは、日本在住の外国人20人は日本の雑誌に掲載されているモデルをどのように思っているのだろうか。実際に質問してみたので、印象的な回答をピックアップして紹介しよう。
Q. 日本の男性誌・女性誌に掲載されているモデルの体形についてどう思いますか。母国の雑誌モデルと比較してお答えください
■日本のモデルはやせすぎ・きゃしゃである
・「大ざっぱにいうと、日本の方が男性モデルも女性モデルも、きゃしゃな人が多い気がします。イタリアの場合、男性はマッチョ系が多いですし、女性は胸もおしりも大きい人が多いと思います」(イタリア/30代前半/男性)
・「ひたすら細い。日本も韓国もあまり体形的な違いはなく、ほぼ同じであると感じられる。若干、韓国の方が発育はいい気がする」(韓国/20代前半/男性)
・「日本の男性誌に掲載されているモデルは体形が細くて、顔も女性っぽいです。ルーマニアの男性モデルはもっと筋肉があって、男らしいです。女性モデルに関しては日本でもルーマニアでも痩せている女性がほとんどです。ただし、ルーマニアの女性モデルの方が身長が高くて、バストサイズも大きいです。日本は足をなるべく見せるけど、ルーマニアだとどちらかというと胸をもっと見せます」(ルーマニア/30代前半/女性)
・「あまりそういう雑誌は買わないのですが、どちらかというと日本でのモデルたちのほうが細くて、もうやりすぎ? な気もします。その細すぎということのせいで、日本人の若者のスタイルも変な風に変わってしまうから、『細くないとダメ! 』というプレッシャーを若者にかけてしまって、精神的によくないと思う。『みんな自分のままでいい』というメッセージのほうが大事だと思う」(ハンガリー/30代前半/女性)
・「母国とは違いはありません。いずれも痩せ細って病的だと思う」(パラグアイ/30代前半/女性)
・「日本らしいと思う。ただ、ロシア人にとっては細すぎ、背が低すぎというイメージがある」(ロシア/20代中盤/女性)
・「体重を知るとビックリします。モデルなのでやせていてもカッコよく見えますが、足が折れそうで見るのも怖いです。やせすぎだと思います。香港も同じぐらいです」(香港/20代後半/女性)
・「掲載しているモデルさんの体形は、みなさんとても細いです。わが国では体の割合は大事なので、その辺は大きく違います」(フィリピン/40代前半/女性)
・「人種が違いますので、もちろんモデルの体形が違います。母国に比べ、日本の雑誌モデルたちはかなりやせています。母国の雑誌モデルはもっと身体にボリュームがある感じで、男性はもっと筋肉がついていて、女性の胸はとても大きいです。日本だと筋肉はもっと少なくて、女性の胸はより自然な感じです」(スペイン/30代前半/女性)
・「もともとの骨格のせいか、モデルの体形がすごく細いと感じる。台湾の雑誌モデルの体形が一般人のほうに近いと思う」(台湾/20代後半/女性)
■母国と変わらない、もしくは母国よりやや太い
・「日韓の影響で、モデルの体形については中国も日本と同じです」(中国/30代前半/男性)
・「モデルは実際の日本人とそんなに変わらず、太っている人が多い印象。自分の国では、非現実的なモデルしか表紙に使わない」(ブラジル/20代後半/男性)
■その他
・「女性はいいですが、男性の方が弱々しすぎる。ちょっとキモいです」(モンゴル/30代前半/男性)
・「アメリカより、日本の雑誌のモデルさん(日本人)の方が普通の人の体形に近い気がします。多分いいことだと思います。一方、母国の雑誌は白人と白人のハーフをちょっと不思議と思うぐらい多く使っています」(アメリカ/30代前半/女性)
・「理想的な体形をしています」(インド/40代前半/男性)
■総評
今回の回答を総合すると、外国の男性誌では「日本人モデルよりもマッチョな体形」が、同じく女性誌では「日本人モデルよりもグラマラスでメリハリのある体形」がモデルとして採用されているようだ。
注目すべきは、全体の半数が「日本のモデルはやせすぎ」と回答している点だろう。中には「足が折れそうで見るのも怖い」との回答も寄せられるなど、雑誌を彩るモデルたちの細さに驚いている外国人が多かった。
特に若い女性の場合、極度のダイエットが無月経につながるという問題もあるため、やせすぎは禁物。健康的に各々のあこがれの体形に近づいてほしい。
※写真と本文は関係ありません
調査時期: 2016年7月16日~2016年8月15日
調査対象: 日本在住の外国人
調査数: 20名
調査方法: インターネット応募式アンケート