Q.普段プリペイドカードを使いますか?

ポイントがついたり、割引になったり、よく知ると何かとお得なことも多いプリペイドカード。今回はマイナビニュース会員のうち男女303名に、プリペイドカードを利用しているか聞いてみた。

Q.普段プリペイドカードを使いますか?

使う 39.3%
使わない 60.7%

Q.(「はい」と答えた方にお聞きします)どのような場面でプリペイドカードを利用しますか?

■こんな店舗や場所で
・「コンビニ、スーパー」(52歳男性/建設・土木/事務・企画・経営関連)
・「ガソリンスタンドの給油時」(49歳男性/総合電機/事務・企画・経営関連)
・「交通機関で切符買うの面倒ですし割安になるので」(53歳男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「社員食堂」(24歳女性/通信関連/事務・企画・経営関連)
・「日用品の購入で使用する」(29歳男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)

■人気のカードは……
・「コンビニの買い物時に(クオ・カード)」(44歳男性/海運・鉄道・空輸・陸運/技能工・運輸・設備関連)
・「本を買うときは図書カードを使うことが多い」(32歳男性/教育/専門職関連)
・「セブン―イレブンのnanacoカード」(33歳女性/官公庁/公共サービス関連)
・「WAONカードで買い物をする」(27歳女性/繊維・アパレル/技能工・運輸・設備関連)
・「au walletをポイント消費で使用している」(39歳男性/専門店/販売・サービス関連)

■こんな時、プリペイド!
・「細かいお金がない時」(54歳男性/その他/メカトロ関連技術職)
・「少額の支払いの時」(43歳男性/コンビニエンスストア/営業関連)
・「使い過ぎを防ぐとき」(28歳男性/農林・水産/専門職関連)
・「コンビニエンスストアや飲食店等やインターネットサイトでの買い物や旅行に出かけるときにあまり多く現金を持って行きたくない場合などによく使用している。お財布を持たないで出かけたい時にも利用する」(58歳女性/医療用機器・医療関連/専門サービス関連)

■賢い利用法も
・「コンビニの支払いなど。節約のためにチケットショップで購入したプリカを使うことがある」(26歳女性/食品/専門職関連)
・「株主優待等、手に入れたクオカードをコンビニで使う」(51歳男性/百貨店/販売・サービス関連)
・「コンビニや書店など割引率が低い店舗の場合使ってます」(42歳女性/半導体・電子・電気機器/事務・企画・経営関連)
・「キャンペーン実施中に使用」(31歳男性/医療・福祉・介護サービス/事務・企画・経営関連)
・「ネットの注文で、手数料をかけたくないとき」(27歳女性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)

■総評
普段プリペイドカードを「使う」と答えた人は39.3%と少なめだった。多くの人が利用しているだろうsuicaやPASMOといった交通機関用のカードもプリペイドだが、ほとんど意識されていないのかもしれない。

回答で最も多かったのは「コンビニ」で使用しているという声だった。セブン-イレブンのnanacoカード、クオカードなどはかなりポピュラーなようだ。またスーパーやガソリンスタンド、書店、交通機関といった場所でも多く利用されていることが分かった。社員食堂の支払いがプリペイド式の会社もあるようだ。

プリペイドカードを利用するメリットとしては「面倒な小銭での支払いがない」「使いすぎを防ぐことができる」「現金や財布を持ち歩かなくていい」という点が挙げられていた。少額の支払いの時にはプリペイドカードが大活躍しているようだ。また、suicaなどは運賃が割安になるので、積極的に利用している人が多いだろう。

中には、チケットショップでプリペイドカードを安く購入したり、株主優待でクオカードを手に入れたり、キャンペーンを狙ったりと、賢く利用している人もいるようだ。日常的な買い物での節約を考える人は、プリペイドカードについて勉強してみるといいかもしれない。

調査時期: 2016年8月24日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男性213名 女性90名 合計303名
調査方法: インターネットログイン式アンケート