Q.あなたは「自分はお金の使い方が上手」だと思いますか?(画像はイメージ)

買い物に行くと必要のないものまでつい買ってしまう癖がある。貯金もできず毎月カツカツの生活だし、どうしたらお金のやりくりが上手になるんだろう……。

今回は、マイナビニュース会員304名に「お金の使い方」について質問してみた。

Q.あなたは「自分はお金の使い方が上手」だと思いますか?

はい 28.6%
いいえ 71.4%

Q.その理由を教えてください。

「はい」を選んだ人の意見

■無駄遣い、衝動買いをしない
・「必要最低限のものしか買わない」(33歳女性/精密機器/事務・企画・経営関連)
・「欲望に負けてすぐ買い物はしない、買うときはよく検討する」(61歳男性/建設・土木/建築・土木関連技術職)
・「買うものはほとんど何度か足を運んでから買う、思いつきで買うことはない」(42歳男性/エステティック・美容・理容/販売・サービス関連)
・「周囲と比べて我ながら無駄遣いが少ないと思う、月にこれぐらいしか使わないと言ったら驚かれたことが何度もある、単に物欲がないともいえるが」(29歳男性/その他/その他・専業主婦等)

■家計簿をつけ管理
・「家計簿をつけて収支を把握してやりくりしているので」(28歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「お小遣い帳を付け、日々お金の支出を管理しているから」(44歳男性/精密機器/技能工・運輸・設備関連)
・「家計簿を付けて管理している」(3歳男性/その他/その他・専業主婦等)

■貯金ができている
・「コツコツ貯金している」(50歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「順調にお金が貯まっているので」(28歳女性/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)
・「ひと月に決めた額を必ず貯金する習慣を身につけているから。スーパーでは安い食材を見つけてから何を作るか決めるようにしている」(34歳女性/繊維・アパレル/事務・企画・経営関連)

■買い物での後悔がない
・「買い物で後悔したことがないから」(21歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「これまで購入後に失敗した、ひどく後悔した、という経験がほとんどないから」(43歳男性/教育/専門サービス関連)
・「使わなければよかったと後悔することがほとんどない」(39歳男性/その他/その他・専業主婦等)

■安く買うために努力している
・「できるだけポイントなども活用して安く欲しいものを手に入れるから」(40歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「妻の献身的なやりくり上手と併せて、海外からのインターネット通販で良質の衣料品を安価に購入する」(64歳男性/建設・土木/建築・土木関連技術職)
・「インターネットやチラシを駆使して、より良い物をより安く買うことができていると自負しているので」(41歳男性/専門店/販売・サービス関連)

「いいえ」を選んだ人の意見

■無駄遣い、衝動買いが多い
・「ときどき爆買いする」(46歳女性/建設・土木/事務・企画・経営関連)
・「熟慮せず、不要なものを衝動的に買うことがある」(62歳男性/不動産/事務・企画・経営関連)
・「無駄な出費が多いし、コンビニなどで買い物してしまうから」(33歳女性/化粧品・医薬品/専門サービス関連)
・「そのときに欲しいと思ったら即購入してしまい、あとからやっぱりいらなかったな……とか、安く売ってるのを見つけてしまうことが多々あるから」(24歳女性/その他/その他・専業主婦等)

■貯金ができない
・「貯蓄にまわせていないため」(57歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「貯金が底をついてしまうことが多々あるので」(29歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「思ったようにはなかなか貯蓄できていないから」(45歳女性/専門店/事務・企画・経営関連)

■資産運用がうまくできない
・「資産運用を面倒くさいからやらない」(53歳男性/建設・土木/建築・土木関連技術職)
・「性格が不安定なので投資がうまくいかない」(27歳男性/農林・水産/その他・専業主婦等)
・「株とか運用しないので資産運用としてはこの低金利の折、何もしていないことから金の使い方が上手とは言えない……しかし、ちまちまポイントをためて少しでもお得になるような使い方はしているつもり」(59歳女性/その他/その他・専業主婦等)

■安物買いの銭失い
・「安いからという理由で質のよくないものを買ってしまうことがあるため」(33歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「欲しいものがあるけどどれを買ったらよいかよくわからないため、一番安いものを買って様子見するつもりが安物買いの銭失いとなってしまう」(31歳男性/教育/IT関連技術職)
・「収入が少ないので価格で商品を選択してしまい結果的に損をする」(42歳男性/専門店/販売・サービス関連)

■その他
・「買うだけで満足してしまうことがある」(44歳女性/旅行・観光/営業関連)
・「欲しいものがあるとお金がなくても買ってしまうから」(33歳男性/コンピューター機器/メカトロ関連技術職)
・「節約志向が身に染みてしまって、買いたいものがあっても購入する勇気がない」(33歳女性/専門商社/事務・企画・経営関連)
・「趣味のパチンコなどギャンブルをやってしまうことが多いです」(41歳女性/教育/公共サービス関連)

■総評
「お金の使い方が上手だと思う」と答えた人はわずか3割弱。7割以上が「お金の使い方が下手」だと自覚していることが分かった。

無計画にお金を使ってしまうため「なかなか貯金できない」と悩んでいる人が多いよう。「あればある分だけ使ってしまう」「先のことを考えずに使ってしまう」ため、気がつけばお金がなくなっているそうだ。

ふだんは節約を心掛けていても、その反動で「衝動買い」をしてしまうという人もいた。最近「節約疲れ」という言葉を聞くが、あまり頑張りすぎるとストレスがたまり爆発してしまうことも。本末転倒にならないよう無理のし過ぎにはくれぐれも気をつけたいものだ。

「お金の使い方が上手な人」の特徴としては、まず第一に「計画性」が挙げられる。ものを買う前には「本当に必要かどうか」をよく吟味し、予算を決め、その範囲内で買えるものを選ぶとのこと。良いものをより安く買うためにインターネットやチラシで情報収集したり、「自転車で何軒でも、遠い場所でも足を運ぶ」といった努力を払ったりする人もいるようだ。また、家計簿やお小遣い帳をつけ支出状況をしっかり把握していることも特徴だった。

お金が貯まらない……と悩んでいる人は、こうした「お金の使い方が上手な人」の意見を参考にしてみるのはどうだろうか。

調査時期: 2016年8月3日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 304名
調査方法: インターネットログイン式アンケート

※写真と本文は関係ありません