仕事は社内だけではなく、しばしば社外の人たちとのやり取りで進められる。もし、その取引先の相手が全然仕事ができない人だったら……。今回はマイナビニュース会員のうち男女300名に、仕事先で出会った「仕事ができない」と感じた人について教えてもらった。
⇒「仕事ができる」と思われる人の特徴はこちら
Q.仕事先で出会った人に対して「この人、仕事ができない」と思ったことはありますか?
はい 66.0%
いいえ 34.0%
■心配な態度
・「オドオドしていて自信なさげな人、大きなミスをしそうで心配になる」(32歳男性/教育/専門職関連)
・「ボソボソとしゃべる、やる気なさそう……」(39歳女性/流通・チェーンストア/販売・サービス関連)
・「ヘラヘラしていた」(38歳男性/専門店/事務・企画・経営関連)
・「せかせかして人の話を聞かない人」(34歳女性/電力・ガス・エネルギー/事務・企画・経営関連)
・「落ち着かない、いつも走っている、いつも不安そうな表情」(33歳女性/サービス/事務・企画・経営関連)
■身だしなみ・常識がない
・「挨拶ができない、対応が失礼」(35歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「常識がない、礼儀がなっていない」(25歳男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「敬語を正しく使えていない」(25歳女性/物流・倉庫/事務・企画・経営関連)
・「時間が守れていない」(28歳男性/コンピューター機器/IT関連技術職)
・「シャツを出して歩いてて、ワイシャツの襟が汚い……」(33歳男性/官公庁/事務・企画・経営関連)
・「打ち合わせ時に不潔な格好でやってくること」(35歳男性/海運・鉄道・空輸・陸運/事務・企画・経営関連)
■否定が多い
・「無駄がありすぎ『できない、難しい』という言動ばかりだから」(23歳男性/その他/技能工・運輸・設備関連)
・「こちらが何か頼んでも全て『できません』と言ってくる。だったら逆に『こうしたらどうでしょう』と提案をしてほしい」(31歳男性/インターネット関連/事務・企画・経営関連)
・「できるといったのに直前で間に合わないと言い出す。それを人のせいにして自分から謝らないから」(34歳女性/繊維・アパレル/事務・企画・経営関連)
・「めんどうな仕事が舞い込むと、逃げる、休む、押し付ける」(30歳女性/官公庁/公共サービス関連)
■対応が一辺倒
・「マニュアル通りの対応しかしない」(32歳女性/総合商社/事務・企画・経営関連)
・「応用力がない、気が利かない」(37歳女性/その他電気・電子関連/事務・企画・経営関連)
・「何かを言わないと次の事ができないから」(31歳男性/サービス/IT関連技術職)
・「言われたことしかやらない」(27歳男性/設計/IT関連技術職)
■レスポンスなし
・「連絡がない」(35歳男性/ガラス・化学・石油/その他技術職)
・「依頼した事を忘れているのか、何日かたっても音沙汰がない……その事について再度確認すると、言い訳をする」(38歳女性/ドラッグストア・調剤薬局/販売・サービス関連)
・「忘れっぽい、もしくは、忘れたふりをする」(33歳男性/建設・土木/事務・企画・経営関連)
・「いろいろなことを忘れている」(29歳女性/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)
・「とにかく要領が悪い」(39歳女性/コンビニエンスストア/その他・専業主婦等)
■話がいい加減
・「何かをきいても『わからない』『確認します』の連続」(33歳男性/レジャーサービス・アミューズメント・アート・芸能関連/事務・企画・経営関連)
・「十分に理解していない状態で話をしてくる」(39歳男性/その他/メカトロ関連技術職)
・「適当な返事をする」(35歳男性/電力・ガス・エネルギー/営業関連)
・「話にまとまりがない」(28歳女性/農業協同組合/事務・企画・経営関連)
・「話を聞いておらず、とんちんかんなことを聞いてくる」(31歳男性/教育/IT関連技術職)
■その他
・「同じ事を何回も聞いてくる」(37歳女性/生命保険・損害保険/営業関連)
・「同じ失敗を繰り返す」(38歳男性/クレジット・信販/営業関連)
・「どうでもいいことにあれこれ迷うタイプ。迷っている間に時間がどんどんたって仕事が遅れる」(26歳女性/食品/専門職関連)
・「全てが事後報告。自分でやると言ったことも放置、ありえない」(28歳女性/その他/事務・企画・経営関連)
■総評
仕事先で「この人、仕事ができない」と思うような人に出会ったことがあるという人は66%と3分の2に及んだ。自社の人ではないから邪険にもできないし、すごく困ることだろう。
どんな人が仕事相手を失望させるのか、まずは態度から問題なようだ。「オドオドしていて自信なさげ」「ヘラヘラしている」「やる気なさそう」「落ち着かない」など、見るからに心配になるような人たちがいるようだ。身だしなみもだらしなく、敬語はおろか挨拶もできない、時間が守れないなど、社会人として失格な人もいるらしい。
仕事を頼んでも「分かりません」「できません」とすぐに断ってくるという特徴もあるようだ。マニュアル重視で臨機応変な対応ができない、ちょっと面倒そうな仕事だと「逃げる」、簡単な仕事でも「遅い」と、お願いのしようがない。また「レスポンスが遅い」「連絡がない」という指摘も多かった。忘れているのか忘れたふりをしているのか、「何日たっても音沙汰がない」「言い訳ばかり」というイライラする状況も起きているようだ。
「話がいい加減」という声もあった。十分に理解していない状態で「曖昧に返事をされる」、話をきちんと聞いておらず「とんちんかんな質問が返ってくる」、さらに「同じ質問を何度もされる」など、「ありえない!」と怒り混じりのコメントもあった。
その他、「同じ失敗を繰り返す」「すべてが事後報告」といった回答も見られた。信用が第一な仕事、"できない"と感じさせる人たちは、相手に対して最低限でも誠意をもって接することが必要そうだ。
調査時期: 2016年8月4日~5日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男性166名 女性134名 合計300名
調査方法: インターネットログイン式アンケート