今日のスケジュールは10時から会議で13時からは来客……、あれ? 13時じゃなくて15時だったっけ!? なんてことにならないためにも、社会人にとって、スケジュール管理は最重要項目だ。
最近では、スケジュール管理アプリやクラウドサービスの普及により、毎日のスケジュール管理の仕方も幅が広がったが、みんなはどのようにスケジュール管理をしているの? そこで、マイナビニュース会員1,000名に聞いてみた。「スケジュール管理は、アナログ派? デジタル派?」
Q.スケジュール管理は、アナログ派? デジタル派?
1位 アナログ派 51.4%
2位 デジタル派 34.7%
3位 自分の記憶力を信じる 13.9%
アナログ派
・「手書きの手帳にまとめてスケジュールを書き込むことにより、公私ともに一括管理ができる。デジタル(PC等)だと出先でスケジュール登録がスムーズに行えない」(44歳/男性/その他電気・電子関連/IT関連技術職)
・「卓上カレンダーに夫婦で予定を書き込んでます。お互いの予定を把握できるのがメリットですね」(42歳/女性/半導体・電子・電気機器/事務・企画・経営関連)
・「かさ張ってスペースを取るが、紙にメモすれば詳細が残る。デジタルだと故障や破損などのトラブルでデータが取り出せなかったり消滅する恐れがあるから」(男性/35歳/その他)
・「見たい時にすぐ見ることができるし、書くことで覚える。デメリットは書けるスペースが限られている事くらいかな」(47歳/男性/輸送用機器/事務・企画・経営関連)
・「手帳などは、自分なりに可愛くアレンジできるところが良い。ずっと手書きだが、デメリットはあまり感じない」(33歳/女性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「手帳に記録しておくと、電源やバッテリーを気にせずいつでも気軽に確認できる。
時系列に並んでいるので、過去を振り返るときもどのあたりを見ればいいかすぐに分かる」(38歳/男性/ガラス・化学・石油/その他技術職)
・「手書きが一番はやい。大きさ、絵など思い通りに書ける」(22歳/女性/医療・福祉・介護サービス/事務・企画・経営関連)
・「思い立った時に書き込むようにしているので、それを見れば一目瞭然で安心する。かさばることと、書く物が必要なのは難点だけど。」(26歳/女性/フードビジネス/専門サービス関連)
・「使い勝手のよい手帳を10年以上使い続けています。なかなかそこから乗り換えできない」(44歳/男性/ソフトウェア・情報処理/営業関連)
・「書くことで記憶もできるところはメリットだと思う。でも、書いた字が汚くて、後で見たら読めないこともある」(女性/40歳/専業主婦)
デジタル派
・「字が汚いので、恥ずかしながら急いでいたり余裕がないときにメモしたものは、後で読めなくなることがあるので(笑)」(35歳/レジャーサービス・アミューズメント・アート・芸能関連/販売・サービス関連)
・「アラーム設定をしておけば忘れる心配はない。ただしうっかり入力し忘れると大変な事になる」(47歳/男性/ビル管理・メンテナンス/技能工・運輸・設備関連)
・「書く必要がなく、修正も簡単。入力情報が自動的に整理されて出力されるし。サービスによっては、どの端末からでもアクセスできるし、ほとんどお金が必要ない」(49歳/男性/ソフトウェア・情報処理/事務・企画・経営関連)
・「毎年買い替える必要がないし、スマホとパソコンで共有出来て、いつでもどこでも確認できる」(24歳/男性/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)
・「元々は手書きにこだわっていたのですが、最近はスマホで一括化している。楽になったが、手書きのような温かみはなくなった」(30歳/女性/人材派遣・人材紹介/事務・企画・経営関連)
自分の記憶を信じる
・「ものに頼らないので自覚が持てる。しかし、時々忘れて、失敗する」(29歳/男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「仕事のことは仕事で使っている帳簿を使うが、プライベートのことは書くほど予定がないのでこれで十分」(39歳/男性/教育/専門サービス関連)
・「頭の運動になるので、ちょうどいい。でも、たまに忘れる」(44歳/男性/ホテル・旅館/販売・サービス関連)
総評
マイナビニュース会員1,000名に調査したところ、アナログ派が半数を占めるという結果になった。スマホの普及率から考えると、ちょっと意外な結果ではないだろうか。
「アナログ派」と回答した人の声を見てみると、「電源やバッテリーを気にしなくて良い」「データが消えてしまうのが怖い」という声が挙がっていたが、最も多かったのは「書くことで覚えられる」という意見だった。
一方、「デジタル派」の声は、「アラームやリマインダー設定が出来るので、予定を忘れない」「様々な端末からログインできるので、管理が楽」という声が多かった。また、「デジタル派だけど、登録を忘れないように手書きのメモも必須」という声も多く見られた。
最後に、「アナログ派」でもなく「デジタル派」でもない「自分の記憶を信じる派」だが、「頭の運動になる/記憶力低下の予防のため」「スケジュール管理がめんどうくさい」という意見がほとんどだった。
今回の調査では「アナログ派」の圧勝だったが、実は、筆者は「デジタル派」。予定をすっかり忘れていて、リマインダー機能に救われたことが何度もある。どちらが便利かは人それぞれ。自分にとってベストな方法を見つけられたら、それが1番だ。
調査時期:2016年7月14日~2016年7月17日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数:1,000名
調査方法:インターネットログイン式アンケート
※写真は本文と関係ありません