気楽で自由だが、何かと苦労も多い一人暮らし。初めての一人暮らしを始めるとき、どんな街に住むか悩んだ人も多いのではないだろうか。今回は東京都在住のマイナビニュース会員300名に、東京23区のうち「最も一人暮らしがしやすそうな区」を聞いてみた。
Q.東京23区のうち、最も「一人暮らしがしやすそう」と思う区を選んでください
1位 中野区 19.3%
2位 杉並区 9.0%
3位 新宿区 8.7%
4位 世田谷区 5.0%
4位 練馬区 5.0%
Q.その理由を教えてください
■中野区
・「無難な地域」(25歳女性 / その他 / その他・専業主婦等 / その他)
・「都心への利便性が高く、庶民的な町が多いから」(26歳男性 / その他 / その他・専業主夫等 / 学生)
・「都心から程よい距離にあり、交通の便も良く、比較的静かで、お店も豊富で、安全面も良さそうなので」(42歳男性 / 食品 / その他技術職 / 会社員・公務員・団体職員)
・「都心も近いわりに、家賃は手頃なイメージ。生活に必要な買い物も充実していそう」(33歳女性 / 建設・土木 / 営業関連 / 会社員・公務員・団体職員)
・「家賃も高くなく、それでいて都心に近いので。便利なお店もたくさんあると思うので」(40歳男性 / インターネット関連 / IT関連技術職 / 会社員・公務員・団体職員)
・「実際に住んでみて、だいたいなんでもそろっている上に、新宿などにも出やすかったので」(31歳女性 / 広告・出版・印刷 / クリエイティブ関連 / 個人事業主・会社役員)
・「新宿まで5分くらいと都心に近く、その割には物価も高くない。都内のどこからタクシーで帰ってもそれ程高くならない。1人でも入れそうな食べ物屋さんや、お弁当屋さんが駅の近くにたくさんある」(49歳女性 / その他 / その他・専業主婦等 / 専業主婦)
・「サブカルチャー的側面の伝統? 、遊びエリアへの便利さ、生活コストや家賃相場がまあまあ低そう……といったあたりのイメージで」(49歳男性 / ソフトウェア・情報処理 / 事務・企画・経営関連 / 個人事業主・会社役員)
・「大学なども多いし学生も多いので、一人暮らし向けのマンションやアパートがたくさんありそう」(31歳女性 / ソフトウェア・情報処理 / 営業関連 / 会社員・公務員・団体職員)
・「一人暮らしをしている人が集まっていそうなイメージがあり、集まっているという事は暮らしやすいと思うから」(44歳男性 / 専門店 / 販売・サービス関連 / 個人事業主・会社役員)
・「売れない芸人も多く住んでいるという話を聞いている。という事は住みやすいに違いない」(49歳男性 / 政府系・系統金融機関 / 公共サービス関連 / 会社員・公務員・団体職員)
■杉並区
・「新宿に近く、気取っていないから。物価もそんなに高くない」(51歳男性 / 不動産 / 営業関連 / 会社員・公務員・団体職員)
・「犯罪率が低く治安が良く、下町の様な商店街もあるから」(45歳女性 / 建設・土木 / 事務・企画・経営関連 / 会社員・公務員・団体職員)
・「実態は分かりませんが静かそうなので」(29歳男性 / その他 / その他・専業主夫等 / その他)
・「交通の便がいい割には家賃が高くないから」50歳男性 / 重電・産業用電気機器 / 販売・サービス関連 / 会社員・公務員・団体職員)
・「安い家賃と安い定食屋」(50歳男性 / その他 / 事務・企画・経営関連 / 会社員・公務員・団体職員)
・「ワンルームが多い感じがする、一人暮らしの仲間が多い?」(55歳男性 / 広告・出版・印刷 / クリエイティブ関連 / 個人事業主・会社役員)
■新宿区
・「一人暮らしの人が多そうだから」(25歳女性 / ガラス・化学・石油 / その他技術職 / 会社員・公務員・団体職員)
・「駅近に単身向けの物件が多くそろっているから」(25歳男性 / サービス / 営業関連 / 会社員・公務員・団体職員)
・「個人向けサービスのお店が充実してそう」(42歳男性 / 公益・特殊・独立行政法人 / 事務・企画・経営関連 / 会社員・公務員・団体職員)
・「24時間開いている店が多そう」(56歳男性 / ガラス・化学・石油 / その他技術職 / 会社員・公務員・団体職員)
・「私の印象として『家族』というものの対極にあるのが新宿なので」(46歳男性 / 輸送用機器 / 事務・企画・経営関連 / 会社員・公務員・団体職員)
■世田谷区
・「下北沢を代表に何でもあるし、どこへ行くにも便利」(48歳男性 / 流通・チェーンストア / その他・専業主夫等 / 会社員・公務員・団体職員)
・「自然もあるし、都会で便利だし、ちょうどバランスが取れているイメージ」(31歳男性 / 建設・土木 / 営業関連 / 会社員・公務員・団体職員)
・「学生が一人暮らししていそうな街で住みやすそう」(41歳女性 / その他メーカー / 事務・企画・経営関連 / 会社員・公務員・団体職員)
・「どこにいくにもアクセスがいいのと意外と安いスーパーなどもあるため」(37歳男性 / 建設・土木 / 営業関連 / 会社員・公務員・団体職員)
・「一人暮らし向けのお店が充実していそうだから」(29歳女性 / 電力・ガス・エネルギー / 事務・企画・経営関連 / 会社員・公務員・団体職員)
■練馬区
・「治安もよく家族連れも多いイメージがあるため」(38歳男性 / インターネット関連 / 事務・企画・経営関連 / 会社員・公務員・団体職員)
・「駅から徒歩圏でも家賃が安い」(44歳男性 / その他 / その他・専業主夫等 / 個人事業主・会社役員)
・「自分の町だが一人暮らしの老人がやたらに多い」(61歳男性 / フードビジネス / 販売・サービス関連 / 個人事業主・会社役員)
・「都心と市町村の間にあるから、落ち着いている」(21歳女性 / 専門店(ファッション・服飾関連) / 販売・サービス関連 / 会社員・公務員・団体職員)
・「都会すぎないから」(31歳女性 / 不動産 / その他・専業主婦等 / 会社員・公務員・団体職員)
■総評
300人に聞いた「一人暮らししやすそうな区」。「中野区」(19.3%)が、2位以下に倍以上の差をつけて1位となった。「新宿などの都心に近い」「家賃が比較的安い」といった意見が特に多く見られたのが特徴だ。他にも、飲食店やスーパーが充実しており、低めのコストで食費や生活必需品をまかなえる点も人気を集めていた。
2位は「杉並区」(9.0%)に。「中野区」と同様に交通の便が評価されたほか、家賃や物価が安いという意見も多数寄せられた。食事や買い物が安くできるということを一人暮らしでは重要視する人が多いようだ。また、一人暮らしをしている人が多そう、といった意見も見られた。
3位には「新宿区」(8.7%)がランクイン。「一人暮らしの人が多そう」「駅近に単身向けの物件が多くそろっている」「24時間開いている店が多そう」など、単身者向けのサービスが充実しているというコメントが多く寄せられた。
4位には、「世田谷区」と「練馬区」(共に5.0%)が同率でランクインした。高級住宅地のイメージもある「世田谷区」だが、「意外と安いスーパーなどもある」「一人暮らし向けのお店が充実していそう」など、単身向けのサービスも充実しているというコメントが多数見られた。「練馬区」は、治安の良さや静かな街の雰囲気、家賃相場の手頃さなどが評価されたようだ。
一人暮らしでは、生活費のやりくりが死活問題となる。上位にランクインした区はどれも、都心への近さや交通網など高い利便性を持ちながら、家賃相場や生活コストを低く抑えられる点が評価されていた。一概に家賃や物価の安い地域が人気というわけではないが、コストと利便性の兼ね合いを気にしている人は多いようだ。
調査時期: 2016年4月26日~2016年6月3日
調査対象: マイナビニュース会員(東京都在住者限定)
調査数: 300名
調査方法: インターネットログイン式アンケート
※画像と本文は関係ありません