4月から新生活が始まるみなさん、新しい暮らしをどんなふうにしようか思い描いていることと思います。衣食住、何となく良くはしたいけど具体なイメージが……という方はビジュアルで整理してみては。今回は、目的のある日々をちょっと楽しくしてくれるおすすめの使い方やアプリをご紹介します。iPhoneとは少し違う、iPadのある暮らしを想像してみてください。

どうなりたい? 理想の衣食住をイメージする!

理想のライフスタイルって、どんな感じですか? 具体的にイメージするのは難しいけど、何となく想像だけしてみても結局手をつけられません。まずは自分の「こうなりたい」を目で見てわかるようにしましょう。

どんな暮らしがしたいのか、ビジュアルで探す

世界中から誰かのお気に入り写真がタイムラインに集まり、気に入ったものをどんどん自分のボードにスクラップ&整理できる「Pinterest」。住みたい部屋のイメージ、収納のアイデア、試したいレシピなどなどを目的別に集めていくことができます。お気に入りを見直してみると、自分でもあやふやだった「目指したい方向」が浮かび上がってくるかも。

世界中から誰かの「気になる」「かわいい」「やってみたい」が集まります

マイページに「ボード」を作ってスクラップ

コーデのレベルを上げれば人生が楽しい

WARE」はリアルな毎日のコーデ写真をシェアするサービス。男女別・ユーザー別・タグ別でコーデ写真がランキングされ、「お気に入り」したりユーザーをフォローして毎日のコーデ写真をチェックできます。自分がどんなスタイルを目指したいのか、センスの合うユーザーをウォッチして使えるアイテムを厳選&コーデのレベルも上げちゃいましょう。

ランキング、キーワード、身長などでスタイリングをウォッチ

気に入った写真はマイページにセーブ。ZOZOと連動でショッピングもOK

どんなにたくさんの写真をチェックしても、お気に入りに入れっぱなしじゃ身になりません。たまには自分が選んだものを一覧で振り返ってみるのが大事。そんな時は広く全体を見渡せるiPadが頭の整理をサポートしてくれます。

広く俯瞰することで気が付くことがあるかも

今度こそ……断捨離のためにiPad

モノの少ない暮らし、憧れますよね。ミニマリストにはなれなくても、モノを減らすならiPadが一役買います。ポイントは増やさないこと、そして手放すこと。

アプリを活用してペーパーレスに

iPadはこれ以上本を増やせない読書家の方の強い味方。画面が広いから電子書籍に最適で、コミックも絵の迫力を十分に楽しめます。

電子書籍の定番「Kindle」。読み終えたら端末から削除してクラウドに保存できるので、いくら増えても大丈夫

「iBooks」はストアに直結。毎週1冊ずつセレクトされる無料の書籍・コミックも要チェックです

雑誌は定額で読み放題に。かさばる週刊誌も、アプリで読めば古紙回収に出す手間なしです。

月額400円で160誌以上が読み放題の「dマガジン」。ドコモ以外のユーザーも使えます

定期購読で紙よりお得に本誌が読める「少年ジャンプ+」。無料連載も多数

メモやノート、スケジュール帳もiPadに一元化。

iPad Pro+Apple Pencilで「メモ」の手書き機能もかなり実用的に

iPhoneでは一覧しにくい「カレンダー」も、iPadなら週間も月間も余裕で表示

思い切って手放そう! できれば高値で

断捨離したい、でも捨てるのはもったいない。ならばフリマアプリを活用しましょう。アプリ連携の配送サービスを使いこなせば、面倒な発送も手軽でお得に!

ダウンロード数ナンバーワンの「メルカリ」。服や雑貨からレア物まで品揃えも幅広い

服やファッション雑貨に強い「フリル」。ユーザーやブランドをフォローできるから欲しい物を逃しません

新しい生活で新しい自分を目指す!

新しい暮らしに新しいチャレンジを。試してみれば、今まで知らなかった自分の一面に気付くかもしれません。習い事に行く前に、iPadで始めてみませんか?

食べるもので身体は変わる

生活を見直すならまずは食から。シンプルな食材で簡単な調理法を探したり、ベジタリアンにこだわってみたり、いつもと違う料理をテーブルに並べてみては。

レシピの定番「クックパッド」。iPadならではの使い勝手で、印刷して置いておくより便利に

プロが作るおしゃれなレシピを集めた「Kitchen Storys」。手順の説明が丁寧で、基礎的な手順は動画でも

健康的な生活には運動も必須。ストレッチや筋トレで締まった身体づくりを目指しましょう。自己流では正しくできているか不安ですが、iPadがあれば画面でインストラクションしてくれます。

その場でできるストレッチを動画とカウントでインストラクションしてくれる「ストレッチSworkit

トレーニングの継続をサポートする「Runtastic Six Pack」。シリーズで腕立てやスクワット用アプリも