ANAホールディングスは1月29日、取締役会にてA380の発注を決議した。約1,500億円の同機を3機購入し、リゾート路線拡充を図る。初号機の引き渡しは2019年を予定している。

日本の航空会社としては初の運用となる

取締役会では「2016~2020年度ANAグループ中期経営戦略」を策定し、同機はエアライン事業領域を拡大するにあたり、リゾート路線を拡充するための機材を確保するための機材として位置づけられた。国内航空会社では同社が初のA380運用会社になる。導入路線は、首都圏発着のホノルル路線を予定している。

エアバスのファブリス・ブレジエ社長兼CEOは、「ANAグループをA380の新たなカスタマーとしてお迎えできることを大きな誇りに思います。すでに実証済みのA380の運航経済性と比類ない機内の快適性は、世界でも名声あるANAグループに多くの利点を提供するでしょう」とコメントしている。

A380の機体サイズは、客室を最適化することで航空会社の収益を最大化し、収益への貢献度を競合機と比べ1飛行当たり最大65%高めることができる。客室の快適性によってロード・ファクターが向上し、より高い利益性を目指すことも可能となる。なお、今回のA380のエンジンには、ロールス・ロイス社製トレント900エンジンが搭載される。

総2階建てのA380は標準で4クラス制の544座席を装備。8,200海里/15,200kmを飛行し、東京から米国や欧州のどの都市にもノンストップ飛行が可能となる。ANAホールディングスの発注により、A380の総受注数は世界の19社の航空会社やリース会社から合計319機となった。このうち179機が13社の航空会社に引き渡され、現在100路線以上50都市でA380が運航されている。