後輩が寿退社することになった。入社してから二年間、せっかく仕事のノウハウを教えてあげたのに……。おめでたいことだけど、何だか複雑な気持ち。そこで今回は、マイナビニュース会員のうち男女300名に、「寿退社」にどんなイメージを持っているのか教えてもらった。
Q.「寿退社」にどんなイメージがありますか?
■祝福
・「同僚に拍手されるイメージ」(28歳男性/その他/その他)
・「華やかなイメージ」(24歳女性/電機/事務系専門職)
・「めでたいことだと思うし、おめでとうと素直に思える」(30歳女性/小売店/事務系専門職)
・「幸せになってほしいと思う」(28歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「良いことだと思うし、幸せな結婚生活を送ってもらいたいと思う」(50歳以上男性/金融・証券/専門職)
■幸せ・うらやましい
・「正直、うらやましいイメージ」(25歳男性/商社・卸/営業職)
・「女性の幸せと憧れ」(29歳女性/金融・証券/営業職)
・「幸せの絶頂」(26歳男性/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「旦那の稼ぎだけで生活できてうらやましい」(31歳女性/医薬品・化粧品/営業職)
・「幸せ一杯な感じがします」(26歳男性/電機/技術職)
■円満退社
・「一番幸せな辞め方」(32歳女性/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「円満な退社」(23歳女性/ソフトウェア/秘書・アシスタント職)
・「恨まれる事なく、すぐに辞められる」(33歳女性/不動産/事務系専門職)
・「平和に去れる」(47歳女性/その他/販売職・サービス系)
・「唯一穏便に退社する方法だと思う」(33歳男性/小売店/事務系専門職)
■古い
・「一昔前の女性みたい」(32歳女性/学校・教育関連/技術職)
・「古臭い: 男に頼ろうという気が満々」(26歳女性/情報・IT/事務系専門職)
・「今どき寿退社かよ……と思うし、いい人を見つけたなと思う」(29歳男性/医療・福祉/専門職)
・「昔は女性の幸せの象徴でしたが、今は共働きの方が多いし、まれな例だという気がします」(50歳以上男性/電機/技術職)
・「人それぞれだから良いと思うけど、古い人」(47歳女性/不動産/秘書・アシスタント職)
■勝ち組・玉の輿
・「勝ち組である」(27歳女性/情報・IT/事務系専門職)
・「金持ち男と結婚した勝ち組女子のイメージ」(28歳女性/機械・精密機器/技術職)
・「経済力がある人と結婚したんだなぁ……、と思う」(33歳女性/小売店/秘書・アシスタント職)
・「玉の輿で主婦になるイメージがあるので、とても憧れます」(32歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「旦那が一流企業勤務や高収入で、自分が働く必要がなくなり、玉の輿に乗った」(26歳男性/その他/その他)
■腰掛
・「腰掛」(24歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「仕事に対する責任感がないな、と思う」(33歳男性/機械・精密機器/技術職)
・「仕事を片手間でやっていたのかというイメージ」(36歳男性/情報・IT/技術職)
■辞めなくても……
・「別に辞めなくても」(41歳男性/運輸・倉庫/技術職)
・「結婚で辞めちゃうのはもったいない」(42歳女性/マスコミ・広告/営業職)
・「積み上げたものがもったいない」(29歳女性/自動車関連/事務系専門職)
・「幸せ? でも仕事辞めてどうするんだろー、もったいないなーと思ってしまう」(26歳女性/医薬品・化粧品/技術職)
■逃げ
・「言い訳」(29歳女性/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
・「逃げたな」(32歳女性/その他/事務系専門職)
・「本当かな? ただ辞めたいだけじゃ……って思う」(29歳女性/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)
・「その仕事はずっと続けたいようなものではなく、ちょうど理由づけて辞めることができる機会」(27歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
■その他マイナスイメージ
・「旦那がかわいそう」(31歳男性/電機/技術職)
・「育児に追われる」(33歳男性/電機/技術職)
・「個人の自由だが、やめても退屈になると思う」(49歳男性/通信/事務系専門職)
・「産休を取ると迷惑がかかるから、結婚を機に会社を辞めざるを得ないように仕向けられた感がある」(43歳男性/自動車関連/技術職)
・「うらやましいなと思うことはあまりなくて、現実のカップルを見たら、妥協したんだなと思う」(36歳男性/機械・精密機器/営業職)
■その他
・「うまくやったな! って感じ」(27歳女性/金融・証券/営業職)
・「結婚や専業主婦に憧れがある子がするイメージ」(29歳女性/機械・精密機器/営業職)
・「特に悪い事は無い: 家庭に入るのも人生の立派な選択肢だと思う」(33歳男性/通信/事務系専門職)
・「ある程度会社に貢献してからなら良いけど、2~3年だと『かけた金返せ!』と思う」(32歳女性/電機/事務系専門職)
■総評
「寿退社」にどんなイメージがあるか聞いたところ、賛否両論、実にさまざまな意見が集まった。まず目立ったのは「祝福」の声。半数近くが、寿退社に対して「めでたい」「華やか」「幸せ」といったいいイメージを抱いており、「おめでとう」「お幸せに!」という声とともに、「うらやましい」という本音も多数寄せられた。
うらやましく思う理由もいろいろあったが、何と言っても目立ったのは「経済力」をうらやむ声。「稼ぎの良い旦那さんと結婚するんだなぁ」「働かなくても暮らせるならうらやましい」といったコメントが集まり、玉の輿に乗った女性を「勝ち組女子」と称する人も多かった。また、円満退社をうらやむ人もいて、結婚こそが"最も平和な退職理由"なんだとか。「恨まれずに辞める」のは、なかなか難しいことのようだ。
一方、そんな寿退社を冷めた目で見ている人も大勢いた。実は「結婚を機に会社をやめざるを得ないように仕向けられたのでは!?」とか、仕事から「逃げたな」と勘ぐる人。また、「仕事に対する責任感がない」「腰掛社員」など、厳しい評価をする人も多く、男性からは「これだから女は!」なんてキツい一言も寄せられた。一昔前なら当然と受けとめられていた寿退社だが、今はそうでもないらしい……。実際、多くの人から「今どき古い」「辞めなくてもいいのに」という声が多数挙がっていた。
そのほか、「残った社員にシワ寄せが来る」と迷惑がる人や、「幸せね~、旦那そんなに稼いでるの~?」と皮肉を口にする人もいた。寿退社に対する考え方は人それぞれのようだが、辞めるも辞めないも「本人の自由」。周りにどう思われようとも、自信をもって"幸せになるための選択"をしてもらいたい。
調査時期: 2015年11月16日~19日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男性150名 女性150名 合計300名
調査方法: インターネットログイン式アンケート
※写真と本文は関係ありません