読者の皆様、今年も大変お世話になりました。2015年の年末ということで、毎年恒例の年間注目記事をお届けいたします。マイナビニュース「パソコン」チャンネルに掲載された2015年のすべての記事から、月別で選りすぐりの10大ニュースを抽出。これさえ読んでおけば、新年に備えた2015年の復習はバッチリなのです。

今年も通常のニュース記事と、レビューやレポートといった「その他記事」に分け、1カ月ごとに「ニュース」の中から10記事、「その他記事」から5記事を厳選。それぞれ、記事公開日順で掲載しています。今回は、1月~3月までをご紹介。

2015年1月の注目記事

■ニュース
1月5日 NVIDIA、グラフィックスにMaxwellを統合したモバイル向けSoC「Tegra X1」
1月6日 NEC、重量約779gのLaVie Z次期モデルを参考展示 - 2-in-1型もラインナップ
1月6日 Intel、第5世代Intel Coreプロセッサを正式発表 - 低電圧モデルから展開
1月7日 米Dell、13.3型ノートPCとして世界最小をうたう「XPS 13」新製品
1月7日 12" MacBook Air、プロトタイプは極薄、ポート類はUSB Type-C 1つのみ
1月13日 Windows 7のメインストリームサポート終了、5年間の延長サポートへ移行
1月15日 UQ、WiMAX 2+とau 4G LTEが使えるCA対応モバイルルータ - 下り最大220Mbps
1月22日 「Windows 10」は期間限定で無償アップグレード可能 - Win 7以降が対象
1月27日 デル、超薄タブレット「Venue 8 7000」発売 - Intel RealSense カメラ搭載
1月28日 Operaの元CEO、速くて機能的な新ブラウザ「Vivaldi」プレビュー版公開
■その他記事
1月1日 PCテクノロジートレンド 2015 - 将来CPU/GPUから各種チップまで
1月2日 Apple Store、恒例の初売りを開催 - Lucky Bagを求め1,000人近い行列が!
1月5日 CES 2015 - NVIDIAが次期モバイルSoC「Tegra X1」発表、256コアMaxwell統合の超強力SoC
1月20日 NECが新生LaVie発表 - PCブランドを「LaVie」に統一、写真をタイムライン管理できる新サービスも
1月21日 富士通、2015年春モデル発表会 - 新コンセプトの家ナカ利用PC「LIFEBOOK GH77/T」が目玉

まずは、約1年前となる2015年1月。毎年恒例、米国の家電展示会「CES 2015」では、インテルの第5世代Intel Coreプロセッサ「Broadwell」が正式発表されました。14nm製造プロセスを採用したCPUで、まずは型番に"U"が付く低電圧モデル(Broadwell-U)から提供し、その後vPro版やデスクトップ版などが登場しました。2015年の12月時点では、第6世代Intel Coreプロセッサ「Skylake」が主流になりつつあります。

富士通とNECパーソナルコンピュータ(NECPC)は、「家の中で使う」コンセプトの省スペースノートPC「LIFEBOOK GH77/T」(富士通)、「Frista」(NECPC)を発表。"家ナカPC"という新ジャンルを提案しました。

2015年1月で最もクリック(拡大表示)された画像はこちら。「JR東、「東京駅開業100周年記念Suica」のWeb申し込みページを開設」の画像です。もとは15,000枚限定のSuicaでしたが、結局希望者全員への販売となりました

2015年2月の注目記事

■ニュース
2月3日 Flash Player最新版に新たな脆弱性 - 不正広告から自動感染の恐れ
2月3日 Windows 10が「Raspberry Pi 2」に対応、無償で利用可能に
2月4日 英ARM、新たな64bit CPU「Cortex-A72」などを発表 - A72はA15比3.5倍の性能
2月9日 米Netflix、今秋に日本でサービス開始 - 日本語の告知ページも開設
2月11日 Apple、終値ベースの時価総額が7000億ドル超え - 米企業で初
2月16日 VAIO初のオリジナルPCは名機「VAIO Z」、高パフォーマンスの13.3型2in1 PC
2月19日 米Qualcomm、Cortex-A72搭載の新SoC「Snapdragon 620 / 618」発表
2月20日 マウスコンピューター、LTE対応でSIMフリーのWindows Phoneデバイスを開発
2月21日 シマンテック、ノートン製品が原因でIE不具合 - アップデートで解消の模様
2月25日 デル、SIMフリーの10.1型Androidタブレット「Venue 10」
■その他記事
2月5日 「ラジオの過去番組を再聴取できる機能を提供したい」 - 5年目を迎えるradikoに2015年の展開を聞く
2月6日 英ARM「Cortex-A72」プレスカンファレンス、16nmのFinFET製造を想定し高い電力効率
2月9日 手のひらに収まるWindowsマシン! スティックPCって何?
2月20日 30周年記念の最新「一太郎2015」を試す - 昔懐かしい「一太郎dash 30th」付属の記念パックがおすすめ
2月26日 新生「VAIO Z」ができるまで - VAIO安曇野工場潜入レポート【前編】

2月、Flash Playerの脆弱性を悪用した不正広告が世間を騒がせました。Webサイトを「見るだけ」で脆弱性攻撃にあうという、衝撃的な手口。最新プログラムの適用が、最も効果的な対策です。

今では一般的になったSIMフリー製品が市場に浸透してきたのもこの時期。マウスコンピューターは他社に先駆け、SIMフリーのWindows Phone(MADOSMA)の開発を発表。デルは、10.1型のSIMフリーAndroidタブレット「Venue 10」を発売しました。

2015年2月で最もクリック(拡大表示)された画像はこちら。「大河原克行のWindows 8 PC探訪記 - VAIO編 『VAIO Zこそが、VAIO株式会社そのもの』新VAIO Z担当者に聞く」の画像です。往年の名機「VAIO Z」が、VAIO初となるオリジナル製品第1号機として蘇りました

2015年3月の注目記事

■ニュース
3月2日 ソニー、Snapdragon 810採用の世界最薄10.1型タブ「Xperia Z4 Tablet」
3月2日 Intel、モバイル向けプロセッサ「Atom」新モデルを正式発表 - 3/x5/x7にグレードを整理
3月2日 日本マイクロソフト、新社長に平野拓也氏が就任 - 樋口氏は会長へ
3月4日 米NVIDIA、Tegra X1を搭載した4K動画対応のAndroid TVデバイス「SHIELD」
3月10日 Appleが新しい「MacBook」発表、12型でRetina搭載 - Mac史上最薄最軽量
3月12日 VAIOスマホこと「VAIO Phone」ついに登場 - 一括購入は51,000円
3月18日 米NVIDIA、999ドルの新フラグシップGPU「GeForce GTX TITAN X」を正式発表
3月18日 次期OS「Windows 10」は今夏登場に - 190カ国・111言語でローンチ
3月24日 ロジクール、ハイエンドマウス「MX MASTER」 - 6年ぶりのモデルチェンジ
3月26日 NECとレノボ、スマートフォン市場へ参入
■その他記事
3月2日 突然の交代劇は数年前から周到に準備 - 日本マイクロソフトの新社長は平野拓也氏、樋口泰行氏は会長へ
3月4日 マウスコンピューターのWindows Phoneはいつ登場する? - 日本マイクロソフトの販売戦略から考える
3月11日 「Apple Watch」「MacBook」、近未来を見せたAppleのスペシャルイベント
3月16日 実売2万円切りのWindows 8.1タブレットはどれだけ使えるか - 日本エイサー「Iconia Tab 8 W」を試す
3月18日 「NVIDIA GeForce GTX TITAN Xを試す - Maxwell世代の新フラグシップGPUの実力を探る

3月、日本マイクロソフトで突然の社長交代が発表されました。第一報を聞いた時、編集部にもどよめきが走ったこの交代劇、2008年から代表執行役社長を務めてきた樋口泰行氏が職を退き、会長職へ。新社長に、当時代表執行役副社長だった平野拓也氏が就任しました。

また、米NVIDIAからは、デスクトップ向けGPUのフラグシップモデル「GeForce GTX TITAN X」が正式に登場。AMDのRADEONライン対抗馬として出てきたTITAN Xは、搭載カードの価格が約160,000円前後という高価格帯ですが、フルHDのマルチディスプレイ環境を構築するなら、性能やコスト、消費電力の観点からオススメのモデルです。

2015年2月で最もクリック(拡大表示)された画像はこちら。「JR東、北陸新幹線・運転台からの車窓動画をスペシャルサイトで公開」の画像です。北陸新幹線・長野駅-金沢駅間の開業に合わせ、運転台からの車窓動画をJR東日本が紹介しました

(2015年「4月~6月編」は12月29日に掲載予定です)