日本政府観光局(以下、JNTO)は16日、2015年11月の訪日外国人数(推計値)が前年同月比41.0%増の164万7,600人となり、11月として過去最高を更新したと発表した。1~11月の累計では前年同期比47.5%増の1,796万4,400人に達し、こちらも過去最高を更新した。

紅葉狩り目的の訪日需要が増加

11月は、学校休暇があったマレーシアやフィリピンの訪日旅行者数が大幅に増加したほか、紅葉狩りなどを目的とした訪日需要が増えたため、多くの市場で順調な伸びを示したという。JNTOは「非常に好調だったという印象だ。欧米の調子もよく、全体的に波がある中で特に東アジアがのっている。中国についても、例年だとクルーズは閑散期となるが今年は30隻ほど寄港しており、約8万人(推計)が訪れている」と話している。

国・地域別にみると、マレーシアが単月として過去最高を記録したほか、ロシアを除く19市場が11月として過去最高を更新。最も多かったのは中国で、前年同月比75.0%増(前月99.6%増)の36万3,000人と、11月として過去最高を記録した。11月までの累計では、タイ、シンガポール、豪州、米国など8市場で2014年の年計を上回り、昨年の累計を超えた市場は計19市場となった。

2015年11月訪日外客数(JNTO推計値)(出典:日本政府観光局(JNTO)Webサイト)

JNTOは今後について、「12月は累計1,900万人台の後半を予想している。なお、伸び率については、今年のように大幅な伸びではなく、穏やかに伸びるという風にトレンドが変化していくのではないか」と分析している。