お肉やお魚、一品料理の味付けがいつもマンネリでつまらない……ついついソースや市販のたれに頼ってしまう……そんな人のために、健康的で簡単な、常備たれの作り方を紹介します。

材料

漬け込んでよし、トッピングしてもよし。にんにくとしょうがをたっぷり使った常備たれで作った夕食です。とにかく刻んで調味料を合わせてつけておくだけ。体力回復に効きそうなにんにくがポイントです。

材料は以下の通り。

・にんにく 3片

・しょうが 3片

・しょうゆ 大さじ3

・みりん 大さじ1

・料理酒 小さじ2

家に常備してありそうな調味料を合わせて、体を温める効果をしょうがで、疲れた体を元気にする効果をにんにくで狙ってみました。寒い季節にピッタリだと思います。

作り方

最初に液体調味料を計ります。耐熱皿に、しょうゆとみりんと酒を合わせて入れましょう。

調味料を混ぜます。みりんはとろみがあり、皿の下にたまりやすいので、軽く混ぜておきましょう。

レンジで温めます。鍋で加熱して煮切ると、アルコールが程よく飛んでまろやかになります。手軽に調理したかったので、500Wで1分ほどレンジでチンして煮たたせました。加熱後はいったん冷ましておきましょう。

にんにくとしょうがを刻みます。元気の源、生のにんにくとしょうがを、それぞれ3片ずつ用意します。

それぞれ皮をむいて、細かくみじん切りにしておきます。

煮立たせた合わせ調味料を冷ましたら、その中にみじん切りにしたしょうがとにんにくを入れ、軽くなじませるように混ぜておきます。これでにんにくしょうがしょうゆたれが完成です。

にんにくしょうがしょうゆたれの完成です。調味料を計って煮立たせてみじん切りを入れただけ……5分ほどで合わせ調味料が完成しました。

オマケ: にんにくしょうが焼きの調理方法

ここでは、できあがったたれを使って、豚モモのにんにくしょうが焼を作りました。

わが家はお肉をまとめて買って冷凍保存しているのですが、半解凍した豚肉を入れた保存袋の中に、たれを入れて漬け込みました。

30分ほど経過すると、肉が解凍してきたところに塩分の高い調味料が入り込み、下味がしっかりつきます。これをフライパンで焼くだけで、冒頭の写真のようなつけ焼きができます。みじん切りを多めにつけ込んでおいて、お肉を焼くときにいっしょに炒めて、別に作っておいた唐揚げのトッピングとしてのせてみました。

つけだれとして、ゆでた野菜のトッピングとして、またこの合わせ調味料を油で炒めたり、ごま油やラー油と合わせたり……バリエーションが広がりそうな合わせ調味料です。

執筆: 竹林みか (ベル・エキップ)
猫と小銭稼ぎをこよなく愛す主婦ライターです。

本稿の内容を実行したことによる損害や障害などのトラブルについて、執筆者および編集部は責任を負うことができません。記載内容を行う場合は、その有効性、安全性など十分に考慮いただくようお願い致します。記載内容は記事掲載日時点の法令や情報に基づいたものです。また紹介されている商品やサービスは、すでに提供が終了していることもあるほか、入手先など記事に掲載されている情報のみとなり、お問い合わせに応じることができません。記載内容を参考にしていただき、ご自身の暮らしにお役立ていただけますと幸いです。