限られた予算でやりくりするのは大変ですよね。ママ友と節約術について情報交換することもあるのでは? そこで得た知識はすぐに実践したいものもありますが、なかにはドン引きしてしまうようなテクニックも……。ここでは主婦246名に、みなさんが「そこまでやる!?」と驚いた他人のドケチ節約術を教えてもらいました!

ガマンできるのでしょうか……

・「水の節約のため外の公共施設でトイレを使う」(31歳/機械・精密機器/事務系専門職)
・「トイレは絶対外出先で済ますという知人は我が家に遊びに来たときも子供を含めて必ず帰る前に入って帰る。自宅はわずか数分で着くのに」(36歳/情報・IT/販売職・サービス系)
・「トイレの水を流さない友人」(30歳/自動車関連/技術職)
・「使った後のお風呂のお湯を残しておき、トイレを流すために使っていた友人。節約のために手間を惜しまない友人に驚いた」(30歳/食品・飲料/専門職)
・「おトイレの後、トイレットペーパーでふかない」(30歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)

トイレの水は流さない。むしろ、自宅のトイレは使わない。そんな人は意外と多くて驚きました。たしかに節約にはなるけれど、急にもよおしたときはどうするのでしょうか……。

食費を節約!

・「昼御飯を抜いて会社に置いてあるおやつを食べる」(32歳/不動産/専門職)
・「食事は先輩にたかって食べるのみ。たかれなかった時は食事抜き」(35歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)
・「会社の先輩がお昼の食堂の残りのご飯を持って帰っていた」(32歳/金融・証券/事務系専門職)
・「会社にお弁当を持ってくる後輩がいるのですが、丸いジップロックのケースに、例えばパスタだけ入れて……。ご飯はそれだけなので、ちょっと引いています。お金を普段からまったく使わない子で、ケチって家から持ってくるようですが、パスタだけ!? 具は!? ってくらいみすぼらしくて……。ゴミを食べてるみたいでどこまでケチなんだろうとゾッとしています……」(33歳/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)
・「試食コーナーでお昼を済ます」(34歳/警備・メンテナンス/事務系専門職)
・「ティーバッグの数日間使いまわし」(47歳/学校・教育関連/販売職・サービス系)

食費はゼロにはできないからこそ、見直しが必要な項目ではあります。でも、「食べない」というのは……。

光熱費を浮かせるテク?

・「出掛けるときに冷蔵庫以外の場所のブレーカーを落としてた」(35歳/その他)
・「充電はすべて電気代の安い深夜に行う」(32歳/小売店/販売職・サービス系)
・「水道の蛇口を締めた状態で、ポタポタ落ちてくる水をためる」(41歳/マスコミ・広告/事務系専門職)
・「ペットボトルを黒塗りしてベランダに置き、太陽の熱でお湯にする」(32歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)

電気代やガス代を節約するために手間を惜しまぬ人たち。これで毎月、どのくらい節約できるのか気になるところです。

意地でもお金を出したくない

・「使用済みのティッシュを冷蔵庫にマグネットで貼って乾かして、破れるまで何度も使う」(33歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「サンプルや街頭ティッシュの配布場所を何度も行き来してもらう」(34歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・「化粧品は試供品」(41歳/不動産/事務系専門職)
・「靴下をナプキンにする」(41歳/建設・土木/事務系専門職)
・「ラップを洗って乾かして再利用」(34歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

2枚重ねのティッシュを1枚ずつはがして使うのはまだ甘い! 超ドケチになると、破れるまで使い続けるのです。ティッシュ代の節約にはなりますが、衛生的に問題あるので、その後の医療費がかかりそう。

価値観の合わない人たち

・「割り勘の食事の際、(レジが空いていたので) 各自で精算をしようとしたけれど、1人が『私まとめて払うよ!』と強引に全員分を自分のクレカで支払った」(33歳/小売店/販売職・サービス系)
・「100円のふりかけを買うのに散々悩んだあげく購入し、レジを通したすぐ後に、「あー、また無駄遣いしてしまった」と言ってた友人」(33歳/金属・鉄鋼・化学/秘書・アシスタント職)
・「一緒に出掛けようとしたら、地下鉄の最低料金区間なのに一緒に電車に乗ってくれなかった。で、歩いてきた」(33歳/金融・証券/専門職)
・「人からもらったプレゼントを他の人に (自分からのものとして) プレゼントしていた」(31歳/商社・卸/事務系専門職)
・「『海外のお土産』と言って、行った国のパンフレットをコピーして渡された」(31歳/金属・鉄鋼・化学/営業職)

家庭での節約は好きにすればいいけれど、人付き合いにも影響するのはちょっと……パンフレットをお土産としてわたすくらいなら、海外へ行ったことを言わなければいいのに……。

節約することは決して悪いことではなく、むしろいいことではありますが、度が過ぎると人付き合いにも影響してしまいます。何事もほどほどがいいのかもしれませんね。

調査時期: 2015年8月21日~2015年9月8日
調査対象: 全国のマイナビニュース会員
調査数: 女性246名
調査方法: インターネットログイン式アンケート

※写真と本文は関係ありません。