数多くの候補から自分好みのものを選択できるAndroidデバイス。高度なカスタマイズが可能なことも魅力であり強みです。しかし、その反面、わかりにくさを指摘されることもあります。ここではそんな「Androidのここがわからない」をわかりやすく解説します。今回は、『「Custom Tabs」って何ですか?』という質問に答えます。

***

Google I/O 2015では、今後Android OSに追加されるさまざまな新機能が紹介されました。「(Chrome)Custom Tabs」はその1つで、アプリ内でWEBブラウザ機能を使用するとき、従来のWebViewではなくChromeを呼び出すことが可能になります。

従来、Androidアプリでハイパーリンクを使い外部のWEBページを開こうとすると、アプリ内ブラウザ機能であるWebViewに切り替えるか、別に存在するWEBブラウザアプリを起動するしかありませんでした。しかし、WebViewはアプリ内で完結する仕様のため、WEBブラウザアプリと設定を共有できません。かといってWEBブラウザアプリを使うと、アプリからタスクを切り替える操作をユーザに強いることになります。

一方、Custom TabsではWebViewの代わりに「Chrome」を利用します。アプリ内ブラウザとしてChromeの機能を利用でき、アプリ側とユーザインターフェイスを統一できるため、違和感なくスムーズなページ遷移が可能になります。

サインインなどのユーザ情報も共有できます。たとえば、ユーザがこれまでChromeでサインインしたWEBサイトは、Custom Tabsに対応したアプリではChromeとまったく同じ状態でアクセスすることが可能になります。

リンク先のデータを先読みする機能も用意されています。Googleの開発者向けサイトでは、Chrome(アプリ)とCustom Tabs、WebViewのリンク先読み込み速度比較をGIFアニメーションで公開しています。処理内容にもよりますが、先読みが効果的なページではChromeアプリよりも表示が速くなります。

Custom Tabsは、Chrome v45(またはベータ版/Dev版)からサポートされました。Google Playで最新バージョンにアップデートしたうえで、TwitterやFeedlyなどのCustom Tabs対応アプリを利用すれば、これら最新の機能を利用できます。

Chromeを最新バージョン(v45)にアップデートすると、アプリ内からChromeの機能を利用できる「Chrome Tabs」が有効になります

(記事提供: マイナビニュース・携帯ch)