説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりでも正しく理解していないことがあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、「Macユーザですが、インスタント・ホットスポットでテザリングを開始できません!?」という質問に答えます。
***
パソコンがMacということは、パソコン側からテザリングを操作できる「インスタント・ホットスポット」を利用していることと推察します。iPhoneとMacの両方が同じApple IDでサインインしていれば、iPhoneの設定を気にすることなくテザリングを開始/停止できるので、同機能をサポートしたMacであればぜひ活用したいところです。 iPhoneを利用したテザリングですが、基本的には「iPhoneがルータになる」ことでパソコンにインターネット接続の経路を提供します。クライアント(パソコン)側から接続要求を受けたとき、互いがApple IDで正常にサインインしていることを確認できれば、ユーザ認証をパスしてルーティングを開始する、それがインスタント・ホットスポットという機能の本質といえるでしょう。
つながりにくいということは、iPhoneから外部へ向かう回線(モバイル回線)が不調か、Wi-Fiなど内部へ向かう回線に問題がある可能性があります。もっとも、アンテナの数を見れば回線の状態はわかりますから、テザリングを開始できない原因は他にありそうです。
ひとつ考えられるのは、Apple IDです。なんらかの原因でiCloudからサインアウトされている場合には、インスタント・ホットスポットは機能しません。iPhoneとMacの両方で、同じApple IDでサインインしていることを確認しましょう。いちどサインアウトしてからサインインし直す方法も有効です。
見逃しがちなのは、Macの「インターネット共有」の設定です。この機能を有効にすると、Macから外部へ向かう回線(イーサネットやWi-Fiなど)を他のパソコン/スマートフォンと共有できる、つまり「Macがルータになる」ため、機能が競合する結果iPhoneのテザリングに接続できなくなります。iPhoneのテザリングを利用する場合は、システム環境設定にある「共有」パネルを開き、「インターネット共有」をオフ(チェックを外す)にしておきましょう。