スマートフォンの運用コストを節約できる"格安スマホ"(格安SIM)が注目を集めている。格安SIMとは、MVNO(仮想移動体通信事業者)と呼ばれる事業者が、大手キャリアのネットワークを利用して提供する通信サービス。さまざまな事業者が参入し、各社それぞれ特徴のあるサービスを提供しているが、「各社のサービスはどう違うの?」「自分の使い方に向いているサービスはどれ?」などと疑問を感じている読者も多いかもしれない。

そこで本企画では、毎回個別の格安SIMサービスを取り上げ、その特徴を紹介していきたい。今回は、TOKAIコミュニケーションズが提供する「モバイル4G/D」について紹介する。

データ専用SIMや音声SIMを4種類のプランで提供する「モバイル4G/D」

静岡県で高いシェアを占める「TNC(TOKAIネットワーククラブ)」、関東近県を中心に全国をエリアとする「@T COM(アットティーコム)」という2大ブランドでインターネット接続サービスを展開するTOKAIコミュニケーションズ。同社が提供する格安SIMサービスが、NTTドコモのLTE・3G網に対応した「モバイル4G/D」だ。

TOKAIコミュニケーションズが提供する格安SIMサービス「モバイル4G/D」

同サービスでは、データ専用SIM、SMS機能付きSIMに加えて、090/080/070番号の音声通話に対応する音声SIMを提供している。SIMカードのサイズは、標準SIM/microSIM/nanoSIMから選択可能だ。同サービスの対応端末は、SIMフリー端末およびドコモのスマートフォン・タブレット。なお、動作確認端末は、同サービスのWebページで確認できる。

モバイル4G/Dのデータ専用SIMの料金プラン

料金プランは、データ通信専用SIM、SMS機能付きSIM、音声SIMともに「ゼロプラン」「ミルプラン」「モアプラン」「ハイプラン」が選択できる。ミルプラン/モアプラン/ハイプランでは、下り最大225Mbpsの高速通信を利用できるバンドルクーポンが毎月それぞれ3GB/5GB/7GB付与され、バンドルクーポンを使い切ると通信速度が最大200kbpsに制限される。また、ゼロプランはバンドルクーポンが付与されず、最大200kbpsの通信を低価格で利用できるプランとなる。

なお、クーポンの通信容量が余った場合は翌月末まで繰り越すことが可能。一方、通信容量を使い切ったときに通信速度を元に戻すためのクーポンの追加購入は、現時点では未提供となっている。

同社担当者によると、同サービスで最も人気なのが月間3GBのミルプランだという。同社は独自の調査をもとに、平均的な月間通信使用量を「だいたい2GB前後と想定」(同社担当者)しており、月間3GBでも十分だとして一押しする。また、「他社にはあまりないコース」(同)としてゼロプランと月間5GBのモアプラン、キャリアの従来プランと同様の月間7GBのコースとしてハイプランというラインナップを揃えているという。

音声SIMについてはMNP(携帯電話番号ポータビリティ)による転入にも対応しているが、音声SIMの契約には本人確認書類の提出が必要(現在は郵送のみで本人確認書類を受け付けている)。また、SIMカードに最低利用期間は設定されていないが、音声SIMの場合、1年以内に解約すると9,500円(以下、金額は税抜)の契約解除料が発生する。

また、同サービスの大きな特徴としてSIMカードを有効化するアクティベーション作業が不要な点がある。「ほとんどの格安SIMカードサービスでは、SIMカードが届いてからWebサイトにアクセスして、電話番号を入力して登録するアクティベーションと呼ばれる作業を行う必要がある。その作業は初心者には分かりづらいと考え、SIMカードが届き次第すぐに使えるようにした」という。

このほか、同サービスではSIMカードとスマートフォンのセット販売を行っているほか、同社が提供する光回線サービス「@T COMヒカリ」または「TNCヒカリ」との固定・モバイルのセット割も提供している。

光回線サービスとSIMカードのセット割も提供している

なお、モバイル4G/DのSIMカードは、同サービスのWebサイトのほか、Amazon.co.jpや価格.comといったオンラインのみで申し込み可能だ。

モバイル4G/Dの特徴とは?

固定回線のインターネットサービスプロバイダ(ISP)として、静岡県ではシェア1位の地位を確立している同社。そのため、モバイル4G/Dでは、固定回線とのセット割が魅力のひとつと言える。同社では、NTT東日本・西日本が光回線を卸売りする「光コラボレーションモデル」に参入し、関東近県を中心とする全国エリアでは「@T COMヒカリ」、静岡県エリアでは「TNCヒカリ」という自社ブランドで光回線サービスの提供を行っている。

これらの光回線サービスとモバイル4G/DのSIMカードをセットで契約した場合、SIMカードのプランに応じて1回線あたり毎月最大300円の割引が行われる。なお、割引は最大5回線のSIMカードまで適用され、月々の割引額は最大1,500円となる。同社担当者は、「ISPならではの割引サービス」とアピールする。

また、同サービスでは、ソースネクストが提供するアプリ使い放題サービス「アプリ超ホーダイ」、オプティムが提供する電子書籍読み放題サービス「タブホ」をおすすめサービスとして紹介することで、ユーザーの利便性を向上させる取り組みも行っている。

同社担当者は、モバイル4G/Dについて「まだまだ充実度が足りていない部分がある」とする。一方で、口コミなどではユーザーから一定の評価を得ているとして、「ユーザーの意見や評価も参考にしながら、今後、さらなるサービスの向上を目指す」としている。