最初の姿勢から膝を曲げた状態

整体師の大山奏です。みなさんは有酸素運動と無酸素運動のどちらが好きですか? 人によって好みは別れると思いますが、理想の体を作るためには、どちらも必要なのではないかと思います。その中で、バランスの取れたトレーニングスケジュールを立てられるといいですね。

今回は、持久力アップにも使える体幹トレーニングをご紹介します。

両脚を腰幅より少し広めに開いて立ち、お尻を後ろに突き出すように少し膝を曲げます。両手をグーにして、胸の前で構えた状態からスタートします。この状態から、体を左右交互に振ります。

体を左右に振り、時にはパンチを

最初の姿勢から、左右交互にテンポよく体を振っていきます。顔は正面に向けたまま、どこか一点を見るようにするとやりやすいかもしれません。呼吸を止めないように注意しながら行いましょう。

左右に振る動作に体が慣れてきたら、7回目ごとに左右交互にグーを前に出してパンチするようにします。体の芯を常に意識しながら、腕もすばやく出して引きます。膝の角度は一定を保てるようにするといいですね。

顔を正面に向けたまま、体を右に振る

顔を正面に向けたまま、体を左に振る

7回ごとにグーパンチ

顔ごと左右に振るのはNG

この筋トレのポイントは、顔をずっと正面に向けておくことです。体の軸を意識して、頭のてっぺんから棒を刺されたようにイメージしながら、体を左右に振ります。顔ごと左右に振ってしまうのはNGなので注意してください。

また、体の軸がぶれて体が前のめりになったり左右に揺れたりする場合は、体幹をしっかり使えていない証拠なので気をつけましょう。

顔が正面を向いていないのはNG

30秒を3セットからスタートしよう

左右交互に50回ずつを1セットとして、2~3セットからはじめてみてください。または、30秒を3セットでもいいでしょう。だんだんとテンポを速めていくと、運動強度も上げられます。

どれくらいの長さが自分に適しているのか分からない場合には、時間を計りながらとにかく続けてみるという方法もOKです。苦しかったりわき腹がつらいと感じたりしてから「ラスト20回」を行うようにすると、かなり効いてくるでしょう。

トレーニングには基本的な回数の目安などがありますが、人によってベストな量は全く違います。トレーニングで行き詰まったら、パーソナルトレーナーの人などに一度意見を聞いてみると、自分の欠点が見えてくるかもしれませんよ。

筆者プロフィール: 大山 奏(おおやま かなで)

スピリチュアルと運動が好きなアウトドア系ライター。整体師。癒やしを与えられる人になろうとアロマテラピーインストラクター・セラピストへ向けて勉強中。ストレス解消法は神社巡りと滝行。スピリチュアル系雑誌の執筆から脳科学・恋愛記事まで、興味のあるものには迷わず挑戦している。ブログ「ひよっこライター大山奏」では、日々の出来事を思うままにつづっている。また、これまでのさまざまなストレッチをまとめた電子書籍も販売中。