お盆休みに帰省することを伝えたら、義理の両親が大喜び!! いつも私の好きな料理を作って待っていてくれて、なんだか本当の娘になった気分。有り難いなぁ……。今回はマイナビニュース会員の男女300名に、夫または妻の実家との関係は良好か聞いてみた。
Q.夫または妻の実家(舅、姑、小舅、小姑、親戚など)との関係は良好ですか?
男性:はい 60.0%、いいえ 40.0%
女性:はい 56.0%、いいえ 44.0%
Q.(「はい」と答えた方にお聞きします)それはどうしてですか? よい関係でいるためのコツを教えてください。
■コミュニケーションが大事
・「相手の話をよく聞く」(50歳以上/男性/建設・土木/技術職)
・「こまめに連絡をとる」(26歳女性/情報・IT/事務系専門職)
・「定期的に夫の近況を連絡している」(26歳女性/学校・教育関連/技術職)
・「妻の実家に行ったときには、話し相手になって話をよく聞いてあげること。可能な限り孫(私の子)を連れて行くこと」(50歳以上/男性/学校・教育関連/事務系専門職)
・「笑顔で話を聞く、愛想をよく、お酒などは付き合う、挨拶は必ずきちんとする」(33歳男性/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・「お互いに嫌な事は言わない」(50歳以上/男性/商社・卸/事務系専門職)
・「ともかく否定しないで、話を受け入れる」(50歳以上/男性/医療・福祉/専門職)
■頻繁に会う
・「定期的に訪ねるようにしている」(31歳女性/医薬品・化粧品/事務系専門職)
・「距離的に近いので2日に1回くらいの割合で顔を合わせたり、子供の面倒を見てもらっているので」(49歳男性/自動車関連/事務系専門職)
・「近い距離ではないわりに実家によく顔を出している」(31歳女性/小売店/販売職・サービス系)
・「旅行とか行っています」(44歳女性/機械・精密機器/技術職)
・「年3回休みのたびに帰省し、よく話をするから」(33歳女性/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「酒好きなのに相手がいないので、酒好きの自分がいくととんでもなく歓迎される」(40歳男性/学校・教育関連/営業職)
・「たまに食事会する」(34歳女性/商社・卸/事務系専門職)
■プレゼントも有効
・「相手の趣向に合わせた送り物を心がける」(26歳男性/農林・水産/技術職)
・「みんないい人なので困らないですね。ひよこ等のお菓子を買うのもいいですね(笑)」(37歳男性/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)
・「お中元・お歳暮をかかさないので」(42歳男性/電機/技術職)
・「適度な距離を保ちつつ、誕生日や父の日、母の日にやりとりをしながらうまくやっている」(32歳女性/専門サービス/事務系専門職)
・「なるべく不満などを言わずに定期的に顔を出してお小遣いをあげているので」(34歳女性/その他/その他)
■自然体がいちばん
・「お互いに自然体で接している」(48歳男性/通信/技術職)
・「仲良く気さくにしている」(30歳男性/電機/営業職)
・「あまり気を使っていない事?」(46歳男性/医療・福祉/専門職)
・「遠慮しないようにしている」(41歳男性/商社・卸/事務系専門職)
・「家族と思えば良いだけ」(47歳男性/医療・福祉/専門職)
・「気さくにしてくれるし、自分も素直な気持ちで接している」(32歳女性/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・「お互い思いやっていればよい」(50歳以上女性/ソフトウェア/クリエイティブ職)
■いい人だから
・「相手と相性が合うからですね」(30歳男性/運輸・倉庫/技術職)
・「自分がどうと言うよりはただお義父さん、お義母さんがいい人だから」(32歳男性/食品・飲料/営業職)
・「実家の人たちがとても優しい。私もやさしく気の利く嫁でありたいと思う」(28歳女性/商社・卸/営業職)
・「舅も姑も人間性が素晴らしいから。自分としては飾らずに接するしかない」(30歳女性/金融・証券/事務系専門職)
・「尊敬できて人格も素晴らしい人たちなので」(32歳女性/医療・福祉/技術職)
・「優しくしてもらえるから」(28歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「夫の家族は自分の家族と思うようにしている。相手が私に気を遣ってくれているのがよくわかるので、いつも申し訳ない、ありがたい、という気持ちで一杯」(41歳女性/商社・卸/その他)
・「多分向こうが気を遣ってくれているので」(30歳女性/電機/事務系専門職)
■礼儀正しく
・「感謝や礼儀はわすれないように」(37歳女性/主婦/主婦)
・「年末年始のあいさつや父の日母の日などはきちんとやる」(28歳女性/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「義実家の皆がとても良くしてくれているし、自分自身が外面が良い方なので、良好な関係が築けていると思う。コツは親しくなっても礼儀を忘れずに、相手を敬うこと」(30歳女性/金融・証券/秘書・アシスタント職)
■ネコをかぶる!?
・「ひかえめにしている」(50歳以上/男性/その他/投資家)
・「しおらしくしておく」(43歳男性/電機/技術職)
・「嫌なときでも常に笑顔で会話する」(43歳男性/医療・福祉/事務系専門職)
・「よいこのふりだから」(28歳女性/情報・IT/営業職)
・「とりあえずニコニコ。反発はしない」(25歳女性/印刷・紙パルプ/営業職)
・「余計なことは言わず、上司宅に行った時のようにふるまう」(43歳女性/ソフトウェア/技術職)
■適度な距離感
・「付かず離れずを心がける」(42歳男性/自動車関連/技術職)
・「仲良くなりすぎず、一定の距離を保つこと」(30歳女性/機械・精密機器/事務系専門職)
・「あまり連絡を取っていないのでケンカにならない」(34歳女性/情報・IT/秘書・アシスタント職)
・「ほどよい距離感でお互いあまり干渉しないで、季節の行事や困りごとは共有しているから」(36歳女性/ソフトウェア/技術職)
・「時々しか会わないので、負担にならない」(49歳男性/医療・福祉/専門職)
・「相手の家に口を出さない」(50歳以上/男性/情報・IT/技術職)
・「ほとんど付き合いがない。嫌われているほど接していないので大丈夫だと思う」(30歳男性/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「夫の両親が過干渉じゃなく自分たちの生活を楽しむ人だから」(38歳女性/医療・福祉/技術職)
■作戦いろいろ
・「ほめる 意見を合わせる」(36歳男性/機械・精密機器/事務系専門職)
・「上手くいくように動いているから」(28歳男性/自動車関連/技術職)
・「がまん」(46歳男性/情報・IT/技術職)
・「お互いに気をつかっているので」(28歳男性/警備・メンテナンス/技術職)
・「主人が転職して給料少なくなったから、仕事をはじめて支えてるアピール」(31歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)
・「妻を大事にすること」(29歳男性/食品・飲料/営業職)
・「夫をたてる」(30歳女性/学校・教育関連/クリエイティブ職)
・「良好なふりをしているほうが楽だから」(31歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント)
・「職極力相手の要望を聞きつつ、嫌なことは嫌だと言い切る」(31歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「適度に甘えているから可愛がってもらえます」(27歳女性/金融・証券/秘書・アシスタント職)
・「何をされても今の所天然ボケでかわしてきたから」(29歳女性/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
■総評
義理の家族との関係が「良好」だと答えた人は男女ともに約6割。そんな良好な関係性を保つ"秘訣"を聞いてみたところ、実にさまざまな回答が寄せられた。
まずは「コミュニケーションを大切にする」といったもの。具体的には「こまめに連絡を取り合う」「笑顔で話を聞いてあげる」「挨拶する」などがあるようだ。さらに「頻繁に会う」のも大切とのこと。近くに住む場合はもちろん、遠い場合もお正月やお盆休みなどのタイミングで顔を見せると、義理の両親も喜んでくれるよう。最初はぎこちなくても、回数を重ねるうちに親しい関係性が築けるのかもしれない。
ただし、これは順調に物事が進んだ場合の話。印象的だったのは、これらとは反対に実家とは「距離をとる」と回答した人も多かったことだ。「仲良くなりすぎず、一定の距離を保つ」「あまり連絡を取っていないのでケンカにならない」「お互いあまり干渉しない」「ほとんど付き合いがない」など、やや寂しい秘訣も散見された。とはいえ、なまじ親しくなってしまえば、いろいろと面倒も起きやすいもの。相手の実家と相性が悪そうだと感じたら、こうした防衛策を取るのも1つの手なのかもしれない。
このほか、「贈り物をする」「相手をほめる」といった作戦でご機嫌を取る人、「ネコをかぶる」「適度に甘える」「天然ボケのフリ」などキャラを演じる計算高い(?)人まで、さまざま。もちろん、自然体のままで良好な関係を築いている人も多く、そういった人たちからは、逆に「気を使わないようにしている」といった意見もあった。あなたの義両親にベストなアプローチはどれだろうか?
調査時期:2015年4月6日~2015年4月26日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数:男性150名、女性150名、合計300名
調査方法:インターネットログイン式アンケート
※写真と本文は関係ありません